2014年10月31日
いい腕前に脱帽です!
まずはお仕事
どすごいブログ恒例の~
人見知りをしない女子たちの定例会
にて
あたいの親友?旧友?
とにかくとってもいい人よっちに頼まれて~
指輪を作って欲しいとオーダーして頂きました。
ちょいとばおばおびーんず納品のタグ付けに追われていたので遅くなっちゃいましたが
100種類以上もある石の中から、お好きな石を選んでもらい~
そして、沢山のアイテムの中からキラキラ
アイテムをチョイスしたよっち
この↓見本を見て〜
こんな感じで〜後はおまかせ

と
あたいの腕がなるなる
そして出来たのがコチラ

ブルーが大好きなよっち
そして、夫婦和合の石 ペリドットを中心に
若々しくもあり
華やかさもあり
とてもステキな作品に出来上がりました
さて、これを渡すのが待ち遠しい次回定例会は??もちろんココでしょう
では、では本日のタイトル
【いい腕前に脱帽です!!】とは???
はい、あたい
鳥栄でも悶絶しましたが、またまたしゃぶしゃぶのお店らく楽さんでも悶絶です
HPはココ
ブログはココ
らく楽さんと言えばしゃぶしゃぶ
って事で
昼間から超豪華なランチをオーダー
さて悶絶した料理とは??
まずしゃぶしゃぶの肉!
ま〜なんて事でしょう
いい肉使ってるねぇ〜
一口口に入れてビックリ!とろけるぅ~
ゴマだれも絶品
そして、ランチには沢山の付け合わせ
刺身を食べても良し!
魚の旨味が違う
生を頂く日本人が納得する~
いやいや外国の方も、ここの刺身を食べたら納得できるでしょう的な
とにかく、肉がメインのお食事処で魚を食べてもこの旨さ!
この刺身を食べれるだけでも幸せ
な
さらに
まだまだ驚くカキフライ!
ま〜これも絶品!
食材を殺さない?旨味を引き立てる
絶妙な揚げ
外はカリっ
中はジュワ〜
これだけカキフライも美味しいなら、他の揚げ物〜
エビフライのランチも
食べてみたく なるなるなるなる
きっと、板さん?
シェフ?
大将?
なんて、お呼びするのかしら?
とにかく、食材を選ぶ腕、食材を殺さない調理の仕方に脱帽!!!
また足を運びたくなるひと時でした。
みなさんも、たまには自分にご褒美的な?
是非、伺ってみて


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

どすごいブログ恒例の~
人見知りをしない女子たちの定例会


あたいの親友?旧友?
とにかくとってもいい人よっちに頼まれて~
指輪を作って欲しいとオーダーして頂きました。
ちょいとばおばおびーんず納品のタグ付けに追われていたので遅くなっちゃいましたが

100種類以上もある石の中から、お好きな石を選んでもらい~
そして、沢山のアイテムの中からキラキラ

この↓見本を見て〜
こんな感じで〜後はおまかせ


と

あたいの腕がなるなる

そして出来たのがコチラ

ブルーが大好きなよっち
そして、夫婦和合の石 ペリドットを中心に
若々しくもあり
華やかさもあり
とてもステキな作品に出来上がりました
さて、これを渡すのが待ち遠しい次回定例会は??もちろんココでしょう

では、では本日のタイトル

【いい腕前に脱帽です!!】とは???
はい、あたい
鳥栄でも悶絶しましたが、またまたしゃぶしゃぶのお店らく楽さんでも悶絶です

HPはココ


らく楽さんと言えばしゃぶしゃぶ

昼間から超豪華なランチをオーダー

さて悶絶した料理とは??
まずしゃぶしゃぶの肉!
ま〜なんて事でしょう

いい肉使ってるねぇ〜
一口口に入れてビックリ!とろけるぅ~

ゴマだれも絶品

そして、ランチには沢山の付け合わせ
刺身を食べても良し!
魚の旨味が違う

生を頂く日本人が納得する~
いやいや外国の方も、ここの刺身を食べたら納得できるでしょう的な

とにかく、肉がメインのお食事処で魚を食べてもこの旨さ!
この刺身を食べれるだけでも幸せ

さらに

まだまだ驚くカキフライ!
ま〜これも絶品!
食材を殺さない?旨味を引き立てる


外はカリっ
中はジュワ〜
これだけカキフライも美味しいなら、他の揚げ物〜
エビフライのランチも

食べてみたく なるなるなるなる
きっと、板さん?
シェフ?
大将?
なんて、お呼びするのかしら?
とにかく、食材を選ぶ腕、食材を殺さない調理の仕方に脱帽!!!
また足を運びたくなるひと時でした。
みなさんも、たまには自分にご褒美的な?
是非、伺ってみて

らく楽
日休 0532-52-3729
豊橋市花園町12
お子様ランチ 有り
日休 0532-52-3729
豊橋市花園町12
お子様ランチ 有り

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月26日
なかなか目撃できない出来事に遭遇した次男君
昨日は〜‥次男くんの球技大会
朝6時半に家を出て、会場場所の地区体育館に行った次男くん
一応、レギュラーの次男くん
色々と試合に出て活躍するものの‥悲劇が∑(゚д゚lll)ガーン‥
第二試合中に相手チームの膝が次男くんの膝横にHITし
ゴキーーー!と音とともに崩れ落ち
・・残念ながらベンチを暖めることになってしまった次男君
そんな中、遭遇した自販機での出来事・・
自販機の近くに冷水機があり・・度々冷水機を訪れていた次男君
ある時・・親子がやってきてお母さんが子供に150円を受け渡したことからこの物語が始まります・・笑
さて、では次男君のお話をUP致します
次男君 『お母さんから150円をもらって、自動販売機の前にジュースを買いに来た子がいるじゃんね』
あたい 『うんうん』
次男君 『それで、自販機にお金を入れたじゃんね』
あたい 『そりゃ~そうだろうね』
次男君 『普通は150円貰ったんだから150円入れるでしょう』
あたい 『そうだね。150円のジュースが買いたいなら150円入れるね』
次男君 『でも、その子は120円しか入れなかったじゃんね』
あたい 『は?何で~』
次男君 『わかんない。おかしいでしょう
』
あたい 『それで?それでどうしたの?』
次男君 『120円を入れて150円のジュースのボタンをピコピコ押してたじゃんね』
あたい 『は?出る訳ないじゃん
何それ~それで???』
次男君 『欲しいジュースが一番上の段だったじゃんね。一番上だから腕を上げないとボタン押せないじゃん?
だから、手をあげて何回もピコピコ押してたんだけど~』
あたい 『あ~腕を上げてね~』
次男君 『で、何回もピコピコ押してたら、たまたまひじが自販機に当たって、下の段のボタンを押しちゃったんだよ~
』
あたい 『えーーーーーー!』
次男君 『ちょうどひじが当たっちゃったのが120円のボタンで・・
買いたくもないジュースが出てきちゃったの~
』
あたい 大爆笑
次男君 『それも、出てきたのがちょうど HOTだったんだよ~。冷たいジュースを買いに来たのに・・温かいのが出てきちゃったんだよ
面白いでしょ
』
あたい 大爆笑
次男君 『でしょ~

』
あたい 『ね~お母さんが120円しかくれなかったんじゃないの?』
次男君 『それはない、僕の目の前で150円渡したのを見たもん
』
次男君 『でも、大丈夫。スキップして帰ってったから
』
またまた、大爆笑
次男君 『面白いでしょう
』
あ~面白っ~


でも、なんでスキップしたのかね~?

スキップの意味は分からないが・・。
とにかく買えたから良かったのか??
謎は残るが・・
なかなか目撃できない出来事に遭遇した次男君でした
で
次男君
足の具合は??

絶不調
今日のバスケはお休みです

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
朝6時半に家を出て、会場場所の地区体育館に行った次男くん
一応、レギュラーの次男くん
色々と試合に出て活躍するものの‥悲劇が∑(゚д゚lll)ガーン‥
第二試合中に相手チームの膝が次男くんの膝横にHITし

ゴキーーー!と音とともに崩れ落ち
・・残念ながらベンチを暖めることになってしまった次男君
そんな中、遭遇した自販機での出来事・・

自販機の近くに冷水機があり・・度々冷水機を訪れていた次男君
ある時・・親子がやってきてお母さんが子供に150円を受け渡したことからこの物語が始まります・・笑
さて、では次男君のお話をUP致します
次男君 『お母さんから150円をもらって、自動販売機の前にジュースを買いに来た子がいるじゃんね』
あたい 『うんうん』
次男君 『それで、自販機にお金を入れたじゃんね』
あたい 『そりゃ~そうだろうね』
次男君 『普通は150円貰ったんだから150円入れるでしょう』
あたい 『そうだね。150円のジュースが買いたいなら150円入れるね』
次男君 『でも、その子は120円しか入れなかったじゃんね』
あたい 『は?何で~』
次男君 『わかんない。おかしいでしょう

あたい 『それで?それでどうしたの?』
次男君 『120円を入れて150円のジュースのボタンをピコピコ押してたじゃんね』
あたい 『は?出る訳ないじゃん

次男君 『欲しいジュースが一番上の段だったじゃんね。一番上だから腕を上げないとボタン押せないじゃん?
だから、手をあげて何回もピコピコ押してたんだけど~』
あたい 『あ~腕を上げてね~』
次男君 『で、何回もピコピコ押してたら、たまたまひじが自販機に当たって、下の段のボタンを押しちゃったんだよ~


あたい 『えーーーーーー!』
次男君 『ちょうどひじが当たっちゃったのが120円のボタンで・・


あたい 大爆笑

次男君 『それも、出てきたのがちょうど HOTだったんだよ~。冷たいジュースを買いに来たのに・・温かいのが出てきちゃったんだよ


あたい 大爆笑
次男君 『でしょ~



あたい 『ね~お母さんが120円しかくれなかったんじゃないの?』
次男君 『それはない、僕の目の前で150円渡したのを見たもん

次男君 『でも、大丈夫。スキップして帰ってったから

またまた、大爆笑
次男君 『面白いでしょう


あ~面白っ~



でも、なんでスキップしたのかね~?


スキップの意味は分からないが・・。
とにかく買えたから良かったのか??

謎は残るが・・


で

足の具合は??

絶不調



←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月26日
open the door キコキコキコ・・。はい怪しいですよ。今回のブログ 笑
また?
は~またまた
マクロビツアーで、腸をリセットしてまいりました
って行ったのは随分前
お仕事も、子育ても立て込んでて

気がついたら記事UPしてないじゃん

的な
ってことで、大変遅くなりましたが・・。
まずは、ココ

0532-46-2203
愛知県豊橋市柱九番町39-1
アイタル食堂で、ランチを堪能
何ていうのかな~
やさしい感じ?
大食いのあたいには、少量すぎますが
でも、食材は◎
オーガニックカフェなので、食材がいい
なかなか食べれない玄米ご飯も食べて~
あたいの身体は?
勿論
リセットされました

座敷(個室)も完備してあったので、チビちゃん連れもOK
そして、玄米弁当ってものがあるらしいので、気になる方は是非どうぞ
そして、アイタルでまったりしたあとは~
ココ

何処かって?
それはね
アイタルを後にし・・車に着いていくと・・怪しい道へin
なに?なに?なに?この住宅街

どう見ても怪しい道・・
進んでみるものの?
どうしてもカフェが存在するようには見えません
なので必然的に、到着するまで・・・
しゃべる
しゃべる
しゃべる
よく車の中で大きく歌ってる方いるじゃん?
あんな状態で
一人ブツブツ
怪しい雰囲気に戸惑う発言を・・一人で喋ってました
そして、曲がって
曲がって
曲がる事・・
ついに到着したのがココ

えーーーーー?
はーーーーー?
何?なに?なに?
車を降りても半信半疑・・
そして、入り口を発見するものの・・
なに?なに?なに?開けていいの?
そんな雰囲気の入り口ですが

窓から見える お客さんに・・不安ながらも
open the door キコキコキコ

070-5641-3061 .
営業時間10:00~17:00 .
定休日月曜日・日曜日
でも、入ってビックリ
外観とは違う雰囲気で~
またまたオーガニック
なカフェでしたよ
お店の名前が・・ガーデン
お庭のグリーンを眺めながら・・優雅なヒトトキを味わいました。
小さいお子様もお食事されてましたよ~って
居たのは娘ちゃんばかりでしたけど
子供椅子も完備
お子様ランチもありました
そして、目印はピンクの壁?(画像参考)
お家をカフェに改築したんだね
たどり着くかな~
角にあるお家を目指して・・散策してみてね

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
は~またまた
マクロビツアーで、腸をリセットしてまいりました

って行ったのは随分前

お仕事も、子育ても立て込んでて


気がついたら記事UPしてないじゃん


的な

ってことで、大変遅くなりましたが・・。
まずは、ココ

0532-46-2203
愛知県豊橋市柱九番町39-1
アイタル食堂で、ランチを堪能
何ていうのかな~
やさしい感じ?
大食いのあたいには、少量すぎますが

でも、食材は◎
オーガニックカフェなので、食材がいい

なかなか食べれない玄米ご飯も食べて~
あたいの身体は?
勿論




座敷(個室)も完備してあったので、チビちゃん連れもOK
そして、玄米弁当ってものがあるらしいので、気になる方は是非どうぞ
そして、アイタルでまったりしたあとは~
ココ


何処かって?
それはね

アイタルを後にし・・車に着いていくと・・怪しい道へin

なに?なに?なに?この住宅街


どう見ても怪しい道・・
進んでみるものの?
どうしてもカフェが存在するようには見えません

なので必然的に、到着するまで・・・
しゃべる
しゃべる
しゃべる

よく車の中で大きく歌ってる方いるじゃん?
あんな状態で

一人ブツブツ
怪しい雰囲気に戸惑う発言を・・一人で喋ってました

そして、曲がって
曲がって
曲がる事・・

ついに到着したのがココ

えーーーーー?
はーーーーー?
何?なに?なに?
車を降りても半信半疑・・
そして、入り口を発見するものの・・
なに?なに?なに?開けていいの?
そんな雰囲気の入り口ですが


窓から見える お客さんに・・不安ながらも
open the door キコキコキコ

070-5641-3061 .
営業時間10:00~17:00 .
定休日月曜日・日曜日
でも、入ってビックリ
外観とは違う雰囲気で~
またまたオーガニック


お店の名前が・・ガーデン

お庭のグリーンを眺めながら・・優雅なヒトトキを味わいました。
小さいお子様もお食事されてましたよ~って
居たのは娘ちゃんばかりでしたけど

子供椅子も完備
お子様ランチもありました

そして、目印はピンクの壁?(画像参考)
お家をカフェに改築したんだね

たどり着くかな~
角にあるお家を目指して・・散策してみてね


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月17日
こんなの出来ましたけど??
なんだか忙しい毎日・・。
子育てに~
お仕事に~
PTA活動
その合間に・・内職もして~
さらに、以前アップした〜
謎のお尻

豊橋 造形パラダイス
親子三世代作品に〜
この謎のお尻ちゃんを〜
無事に納品してきました。
って言っても
学校に提出したんだけどね
そして、コツコツコツコツコツコツと
baobabbeansに納品する商品のタグ作りに・・奮闘し
結構、長い間取り組んでるけど
なかなかコレ!って感じに出来なくて
一体、いつになったら仕上がるんだ???
状態で
あれこれと模索してます

そんな、あたい~
ちょっと兆しが見えてきた
それは?
コレ

何だかイイ感じで完成

なかなかなかなかなかなかなかなか
両目印刷
&
一つ一つ石の意味を添付するのが大変で
ここまでたどり着くのが長ーーーかったが
ばおさんのお店に恥じぬよう・・。
頑張るでごわす
って、まだまだタグ仕事はありますが
がんばって早く納品します

待っててね

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
子育てに~
お仕事に~
PTA活動
その合間に・・内職もして~

さらに、以前アップした〜
謎のお尻


豊橋 造形パラダイス
親子三世代作品に〜
この謎のお尻ちゃんを〜
無事に納品してきました。
って言っても
学校に提出したんだけどね

そして、コツコツコツコツコツコツと
baobabbeansに納品する商品のタグ作りに・・奮闘し
結構、長い間取り組んでるけど
なかなかコレ!って感じに出来なくて

一体、いつになったら仕上がるんだ???
状態で

あれこれと模索してます


そんな、あたい~
ちょっと兆しが見えてきた

それは?
コレ


何だかイイ感じで完成


なかなかなかなかなかなかなかなか

両目印刷
&
一つ一つ石の意味を添付するのが大変で
ここまでたどり着くのが長ーーーかったが

ばおさんのお店に恥じぬよう・・。
頑張るでごわす

って、まだまだタグ仕事はありますが

がんばって早く納品します


待っててね


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
タグ :豊橋 baobabbeans豊橋 おしゃれなお店豊橋 天然石豊橋 パワーストーン豊橋 パワーストーンmareタグ作り豊橋 造形パラダイス豊橋 造形パラダイス 親子三世代ダンボールアート 作品ダンボールアート 画像
2014年10月16日
いいじゃん いいじゃん 最高じゃん ↑
どすごい~ブログ~
どすごい~ブログ~
やってて良かったどすごいブログ
出会えてよかったどすごいブログ
って?
だってさ~
本当、色々繋がってさ~
色々刺激されることが本当に多いな~って実感してるの
まずは、どすごいブログでお馴染みの~
コガネムシさんへご訪問
先日行ってきましたよ。
そこで、注文のお品~
持ち込みされた石 パワーストーンのローズクオーツで作った
イヤホンピアス(イヤホンジャック)を受け渡し

いいじゃん
いいじゃん

最高ジャン↑
と
お褒めのお言葉を頂き~
美味しいドリンクを堪能したら・・

隣接されているベーカーリーPeche(ペシュ)

僕ちゃんたちのおやつをGETしたら
今度はあたいのお腹を満たすべく~ランチへ
好き嫌いがホボ無いあたい
そして・・大食いなあたい
は・・
何でも食べちゃう
あたい韓国焼肉も大好きですが
トッポギが大・大・大すき
ホホホ
トッポギ
トッポギ~
っと
トッポギが入ってるセレクトランチを注文
まずは、前菜
3種類が一皿に盛られ・・韓国を堪能
そして・・メインのトッポギ様へ
旨し!!
モチモチ~っと
ピリピリ~っと

なんともおいちい出来上がり wao
ちょっとずつ色々食べれるので
大満足なランチでしたよ

さて、早く帰って

ばおさん商品を仕上げないとね
待っててね~ばおばぶびーんず

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
どすごい~ブログ~
やってて良かったどすごいブログ
出会えてよかったどすごいブログ
って?

だってさ~

本当、色々繋がってさ~

色々刺激されることが本当に多いな~って実感してるの

まずは、どすごいブログでお馴染みの~
コガネムシさんへご訪問

そこで、注文のお品~
持ち込みされた石 パワーストーンのローズクオーツで作った
イヤホンピアス(イヤホンジャック)を受け渡し


いいじゃん

いいじゃん


最高ジャン↑
と

お褒めのお言葉を頂き~

美味しいドリンクを堪能したら・・

隣接されているベーカーリーPeche(ペシュ)

愛知県 豊橋市 南牛川 1-14-15
0532-66-5700
0532-66-5700
僕ちゃんたちのおやつをGETしたら
今度はあたいのお腹を満たすべく~ランチへ

好き嫌いがホボ無いあたい

そして・・大食いなあたい

は・・

何でも食べちゃう

あたい韓国焼肉も大好きですが
トッポギが大・大・大すき


トッポギ

トッポギ~


トッポギが入ってるセレクトランチを注文

まずは、前菜
3種類が一皿に盛られ・・韓国を堪能
そして・・メインのトッポギ様へ
旨し!!

モチモチ~っと

ピリピリ~っと


なんともおいちい出来上がり wao

ちょっとずつ色々食べれるので
大満足なランチでしたよ


ぽっちゅもに
豊橋市西小鷹野4-2-1
月休 0532-43-5105
豊橋市西小鷹野4-2-1
月休 0532-43-5105
さて、早く帰って


ばおさん商品を仕上げないとね

待っててね~ばおばぶびーんず


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月13日
一週間後にどうぞ・・って 『何???』 オォッホホホホホ~
我が家の長男くん
日曜日に英検検定へ行ってきました。
土・日の週末
どこもお祭り騒ぎ〜

中一の長男くんが
勉強モードになる訳もなく
前日の勉強時間は
3時間?

3時間もやれたか?
とにかく、友達との青春!に??
忙しく
朝から、夜まで遊びまくりました。
試験当日の朝
会場場所の桜ヶ丘学園へ
ちょっと余裕を見すぎたのか??
受付すらやってなく

仕方がなく、モーニング
へ
そして、来たのが
ココ
牛川のコスタリカ
そ〜言えば
食パンが貰える広告を見たような??
朝一の行列に並ぶこと・・5分
Goodタイミングの並びで~整理券をゲットすると
隣のコスタリカへ
しかし!入ってビックリ
モーニングも大行列
こりゃ〜
一時間は待つかも

英検に間に合わなくなるので、コスタリカの受付だけ終わらせ・・一時お店を後に
無事に送り出し〜
コスタリカへ戻ってみると
さらに
ビックリ!!!

ベーカリーの行列も
駐車場の行列も

あらあらあらあら
あらあらあら
皆んな、先着50名の食パン狙いなのか?
ベーカリーへ入る為なのか?
とにかく、凄い行列でした
さて、あたいは〜
チビちゃんとモーニングを堪能し〜

ドリンク代のみで↑↑コレが付く
〒440-0011 豊橋市牛川通3-14-14
0532-66-2882
9:00~23:00 年中無休
駐車場完備・子供椅子有り
お腹が満たされたところで・・

整理券様ありがとう
食パンGETしてくるぜぇぇぇ〜
て
はい
貰ってきたのがコレ

イルクオーレベーカリー
全然商品が無く~
ちょっぴり残念ではありましたが
とりあえず
びーたんが離さなかった
クリームチーズがサンドしてあったパンと~
練乳がサンドしてあるパンをGETして
本日、お家モーニングで食べてみました
いや~
皆さん
今回のベーカリーは当り
はい
当りでございます
一個の値段は、200円近いので
頻繁には買えませんが

でも
すんげ~
すんげ~
すんげ~旨かったぜ

一番旨かったのは
クリームチーズがサンドしてあった

び~たんが離さなかったせいで購入したパン
小さいサイズですが・・2個入り178円ぐらいだったかな?
でも
あれが一番旨かったわ
皆さんも、是非一度
足をお運びくださいね

あたい?
勿論
ちょっと落ち着いた頃に・・行くぜ~
行っちゃうぜ~
イ・イ・イェーーーイ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
日曜日に英検検定へ行ってきました。
土・日の週末
どこもお祭り騒ぎ〜

中一の長男くんが
勉強モードになる訳もなく

前日の勉強時間は
3時間?


3時間もやれたか?
とにかく、友達との青春!に??
忙しく

朝から、夜まで遊びまくりました。

試験当日の朝

会場場所の桜ヶ丘学園へ

ちょっと余裕を見すぎたのか??
受付すらやってなく


仕方がなく、モーニング


そして、来たのが
ココ
牛川のコスタリカ

そ〜言えば

食パンが貰える広告を見たような??
朝一の行列に並ぶこと・・5分
Goodタイミングの並びで~整理券をゲットすると
隣のコスタリカへ

しかし!入ってビックリ

モーニングも大行列
こりゃ〜
一時間は待つかも


英検に間に合わなくなるので、コスタリカの受付だけ終わらせ・・一時お店を後に
無事に送り出し〜
コスタリカへ戻ってみると
さらに
ビックリ!!!


ベーカリーの行列も
駐車場の行列も

あらあらあらあら
あらあらあら
皆んな、先着50名の食パン狙いなのか?
ベーカリーへ入る為なのか?
とにかく、凄い行列でした

さて、あたいは〜
チビちゃんとモーニングを堪能し〜


ドリンク代のみで↑↑コレが付く

〒440-0011 豊橋市牛川通3-14-14
0532-66-2882
9:00~23:00 年中無休
駐車場完備・子供椅子有り
お腹が満たされたところで・・

整理券様ありがとう

食パンGETしてくるぜぇぇぇ〜

て

はい
貰ってきたのがコレ


イルクオーレベーカリー
全然商品が無く~
ちょっぴり残念ではありましたが

とりあえず
びーたんが離さなかった
クリームチーズがサンドしてあったパンと~
練乳がサンドしてあるパンをGETして
本日、お家モーニングで食べてみました

いや~
皆さん

今回のベーカリーは当り

はい

当りでございます

一個の値段は、200円近いので
頻繁には買えませんが


でも

すんげ~
すんげ~
すんげ~旨かったぜ


一番旨かったのは
クリームチーズがサンドしてあった


び~たんが離さなかったせいで購入したパン
小さいサイズですが・・2個入り178円ぐらいだったかな?
でも

あれが一番旨かったわ

皆さんも、是非一度
足をお運びくださいね


あたい?
勿論

行っちゃうぜ~



←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月11日
◯◯◯様の おな〜りぃ〜ぃ〜ぃ〜
朝起きは〜
三文のとく
と
昔の人はよく言ったが
やっぱり、昔の人の言葉は重みがあるね〜
って、言っても
出かけたのは9月??
テヘ
テヘデヘデヘ
書くことが多くて
前後してしまいました
すみません
さて、その行った先とは〜
車で行けちゃう
近場なんだけど〜
でも、なかなか踏み入れない地??

日・祝日休 0532-52-5269
豊橋市下五井町捨田32
↑↑↑ココ!
ここのお店〜
魚市場の隠れた穴場的な
黄色いアーケード?
パッと見、全然分からない入り口を抜けると
さっきのお店がひっそりとあるの
そして、そのお店のイチオシ
う・う・うな丼 850円(食後のコーヒー付き)
ここのお店
場所柄から朝の6時〜営業してるの
なので
ウナギをモーニング代わりに堪能してきたわよ

何年ブリかしら?ウナギ様を食べたのは
4年?5年?
ま
それぐらいは、軽く経過してるだろうね〜
でも、そのおかげで
幸せなひと時を過ごしてきたわ
そして、折角なので
魚市場も堪能
鮎が11匹で1000円だったり

アナゴが10匹1000円だったりと
とても魅力的なツアーになりましたよ
そして、早速お家で下ごしらえ~
内臓をモリモリだして
アナゴもアナゴ丼に変身すべく
臭みを排除
が
しかし

大きな落とし穴????
仲買人さんに10匹と聞いたアナゴ君
開けてみたら5匹に縮小



はっ


ま~一匹が大きかったけどね
でもさ
10匹と聞いて
買ったら半分は凹むよね

さ~アナゴ君はいつ食べようかな~

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
三文のとく

と

昔の人はよく言ったが
やっぱり、昔の人の言葉は重みがあるね〜
って、言っても
出かけたのは9月??
テヘ
テヘデヘデヘ
書くことが多くて
前後してしまいました

すみません

さて、その行った先とは〜
車で行けちゃう
近場なんだけど〜
でも、なかなか踏み入れない地??

日・祝日休 0532-52-5269
豊橋市下五井町捨田32
↑↑↑ココ!
ここのお店〜
魚市場の隠れた穴場的な

黄色いアーケード?
パッと見、全然分からない入り口を抜けると
さっきのお店がひっそりとあるの

そして、そのお店のイチオシ
う・う・うな丼 850円(食後のコーヒー付き)
ここのお店
場所柄から朝の6時〜営業してるの

なので

ウナギをモーニング代わりに堪能してきたわよ

何年ブリかしら?ウナギ様を食べたのは
4年?5年?
ま

それぐらいは、軽く経過してるだろうね〜
でも、そのおかげで
幸せなひと時を過ごしてきたわ
そして、折角なので
魚市場も堪能
鮎が11匹で1000円だったり


アナゴが10匹1000円だったりと
とても魅力的なツアーになりましたよ
そして、早速お家で下ごしらえ~
内臓をモリモリだして
アナゴもアナゴ丼に変身すべく

臭みを排除

が

しかし


大きな落とし穴????
仲買人さんに10匹と聞いたアナゴ君
開けてみたら5匹に縮小



はっ



ま~一匹が大きかったけどね

でもさ

10匹と聞いて
買ったら半分は凹むよね


さ~アナゴ君はいつ食べようかな~


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月06日
知らない?ダメよ~ダメダメ 世界一美味しい鳥専門店にみんな~集合!
今日じゃないよ
金曜日だよ
金曜日の朝一
検尿採取に大騒ぎ

なのに
大騒ぎするだけして、採取出来なかった
お外で頑張ってるびーたんは
お家での発散が凄まじい

最近、ますます
イヤイヤが多く

トイトレが順調だったのに〜
トイレも嫌なの
勿論、お兄ちゃんパンツも嫌がり〜
オムツを自分で持ってきては…履く
そんな毎日ですが〜
さらに、着たい服が決まってるので、違う服を出すと
一切拒否
でもさ〜お洗濯してるか仕方がないのよ
と言っても分かってくれない2歳児に
恒例の裸登園
嫌がる時は、素直に受け入れるあたい

そして、必然的に裸で登園するびーたん
「ほら。みんな服着てるから、着ないとおかしいでしょ」と言いながら登園し
先生に託すと

半分納得がいかない顔で
お別れです。
と
ふと足元を見てビックリ


あら?あたい
健康サンダルで来ちゃった
そんなバタバタな日常を癒してくれるあたいのお友
一年一組 仲良し組
待ち合わせをして~
世界一美味しい鳥専門店へ
行ってキタでござる

そして、お金をお支払いに向かうと中
横目でかしすさんの書を発見
なぬ?
あれ?
か・か・か・かしすさん???
こんな流れから
どすごいブログをなさってるとお伺いし
あら?あら?
では、後にご訪問します
と
ココで、まさかのご挨拶
繋がるね~
どすごいブログ
やってて良かったどすこいブログ
でも
でも
でも
マジで
お世辞抜き〜抜きぃ
で
旨いよ
あたい・・
人生で、こんなに美味しい鳥を食べた事がないわ

連れてきてくれた友達に・・美味しいね
!!!!!
本当に、しつこいぐらい連呼してしまった
でもさ
美味しいものを食べると
脳の中も胃の中も衝撃的じゃん?
だからさ
嬉しさをさ
表現しないのはいられない訳よ~
そして、子供達には秘密でいくランチもさ
あまりにもの旨さに
こりゃ〜‥我が子に食べさせてあげたいわ
この幸せを、子にも味わってほしいわ
ってね(*‘ω‘ *))))アジワエアジワエ

鳥栄
豊橋市神明町75
0532-55-5331
大将!今度は僕ちゃんつれていくからね
あ!定例会
次回はココ鳥栄で

集合ーーーーーー!!!!!
日曜日はランチやってないから
土曜日だね
さて、明日
土曜日は長男君のバーバキュー大会
大会じゃないか~
お疲れ様会を称したお楽しみ会を学校で開催するのでね
買出し
買出し
ヒャホーー
↑↑ってブログを金曜に書き
アップは土曜日!!!に
なる予定が
事件勃発!!
お祭り会場にて
買ってまだ数ヶ月…あたいのiPhoneが!!
なので、全然UPできなくて今日になってしまったと言った訳で~
まだまだUPしないといけない記事もあるんだけどね
では、では
長衝撃な事件の話はまた今度
ちなみに、あたい
お店からの回し者ではございません∑(゚д゚lll)ガーン‥
ちょっと気持ちをストレートに表現しすぎるもので
気分を害されてる方がいらっしゃいまして、申し訳ございません。
あくまでも、私の味覚でのオススメ店です。

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
金曜日だよ
金曜日の朝一

検尿採取に大騒ぎ


なのに

大騒ぎするだけして、採取出来なかった

お外で頑張ってるびーたんは
お家での発散が凄まじい


最近、ますます
イヤイヤが多く


トイトレが順調だったのに〜
トイレも嫌なの

勿論、お兄ちゃんパンツも嫌がり〜
オムツを自分で持ってきては…履く
そんな毎日ですが〜
さらに、着たい服が決まってるので、違う服を出すと
一切拒否

でもさ〜お洗濯してるか仕方がないのよ

恒例の裸登園
嫌がる時は、素直に受け入れるあたい


そして、必然的に裸で登園するびーたん
「ほら。みんな服着てるから、着ないとおかしいでしょ」と言いながら登園し
先生に託すと

半分納得がいかない顔で
お別れです。
と
ふと足元を見てビックリ



あら?あたい
健康サンダルで来ちゃった
そんなバタバタな日常を癒してくれるあたいのお友

一年一組 仲良し組

待ち合わせをして~

世界一美味しい鳥専門店へ

行ってキタでござる


そして、お金をお支払いに向かうと中
横目でかしすさんの書を発見
なぬ?
あれ?
か・か・か・かしすさん???
こんな流れから
どすごいブログをなさってるとお伺いし
あら?あら?
では、後にご訪問します
と

ココで、まさかのご挨拶
繋がるね~

どすごいブログ

やってて良かったどすこいブログ

でも
でも
でも

マジで
お世辞抜き〜抜きぃ
で

旨いよ

あたい・・
人生で、こんなに美味しい鳥を食べた事がないわ

連れてきてくれた友達に・・美味しいね

本当に、しつこいぐらい連呼してしまった

でもさ
美味しいものを食べると
脳の中も胃の中も衝撃的じゃん?
だからさ

嬉しさをさ

表現しないのはいられない訳よ~
そして、子供達には秘密でいくランチもさ
あまりにもの旨さに
こりゃ〜‥我が子に食べさせてあげたいわ
この幸せを、子にも味わってほしいわ
ってね(*‘ω‘ *))))アジワエアジワエ

鳥栄
豊橋市神明町75
0532-55-5331
大将!今度は僕ちゃんつれていくからね

あ!定例会

次回はココ鳥栄で


集合ーーーーーー!!!!!
日曜日はランチやってないから
土曜日だね

さて、明日
土曜日は長男君のバーバキュー大会
大会じゃないか~
お疲れ様会を称したお楽しみ会を学校で開催するのでね
買出し

買出し

ヒャホーー
↑↑ってブログを金曜に書き
アップは土曜日!!!に
なる予定が

事件勃発!!
お祭り会場にて
買ってまだ数ヶ月…あたいのiPhoneが!!
なので、全然UPできなくて今日になってしまったと言った訳で~
まだまだUPしないといけない記事もあるんだけどね

では、では
長衝撃な事件の話はまた今度

ちなみに、あたい
お店からの回し者ではございません∑(゚д゚lll)ガーン‥
ちょっと気持ちをストレートに表現しすぎるもので
気分を害されてる方がいらっしゃいまして、申し訳ございません。
あくまでも、私の味覚でのオススメ店です。

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年10月03日
女子力アップ〜 魅惑のひと時に是非
昨日は、私が講師を務める
PTA教養講座
準備がめまぐるしく忙しかったけど~
でも
でも
沢山の方に申し込みいただいて〜

モリモリと
楽しんで来ましたよ
ストーンのカラー選びから
デコの飾り付けまで
女子力
が出るこの講座 ふふふ
日頃のストレスを吹き飛ばすべくぅ〜
笑

皆さん、少女の様に〜
キャッキャ
キャッキャと大騒ぎ
その成果が
こちら


何名かは制作途中だったので、画像がないですが
でも、出来上がってみたら
皆さん本当にモリモリ
モリモリ盛りだくさん
みたいな?
個性満載な作品
そして、沢山の方にお礼を言われ〜 ペコリペコリ
デコアートを楽しんでいただけた感がヒシヒシと伝わってきました
そして、お仕事で残念ながら参加が出来なかった方
も
ブログをみてくださった方も
いつでも、ワークショップは行えますので
是非、コメント欄よりご連絡下さい。(連絡先等は反映されませんので、記入していただいても大丈夫です)
さて、お仕事の話はこの辺で
仕事をした後には食
でしょ〜
駅前のホテルアソシア内一階 の レストランロジェールで
ココ
ブッフェ付きランチを堪能

いや〜
それがさ〜

すごいのなんのって


ブッフェは、どれも美味しく
ハズレがない

メインのパスタ
も
人数が、人数だったので
出てくるまでに時間がかかったものの
あっつ熱の〜
具沢山

ワォ〜
ってテンション上がりまくりで
モリモリ食べて来ましたよ
勿論デザートも文句無し

クリームブリュレも最高
絶対食べるべし

勿論お代わりはコレ
ふふふ
あ~幸せ

皆さんも、是非
ホテル ロジェールへお越し下さい

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
PTA教養講座

準備がめまぐるしく忙しかったけど~
でも


沢山の方に申し込みいただいて〜


モリモリと

楽しんで来ましたよ

ストーンのカラー選びから
デコの飾り付けまで
女子力

日頃のストレスを吹き飛ばすべくぅ〜


皆さん、少女の様に〜
キャッキャ
キャッキャと大騒ぎ

その成果が
こちら



何名かは制作途中だったので、画像がないですが

でも、出来上がってみたら
皆さん本当にモリモリ
モリモリ盛りだくさん



個性満載な作品

そして、沢山の方にお礼を言われ〜 ペコリペコリ
デコアートを楽しんでいただけた感がヒシヒシと伝わってきました

そして、お仕事で残念ながら参加が出来なかった方

ブログをみてくださった方も
いつでも、ワークショップは行えますので
是非、コメント欄よりご連絡下さい。(連絡先等は反映されませんので、記入していただいても大丈夫です)
さて、お仕事の話はこの辺で

仕事をした後には食

駅前のホテルアソシア内一階 の レストランロジェールで

ココ

ブッフェ付きランチを堪能


いや〜
それがさ〜


すごいのなんのって



ブッフェは、どれも美味しく
ハズレがない


メインのパスタ
も

人数が、人数だったので
出てくるまでに時間がかかったものの
あっつ熱の〜

具沢山


ワォ〜

ってテンション上がりまくりで

モリモリ食べて来ましたよ

勿論デザートも文句無し


クリームブリュレも最高



勿論お代わりはコレ

ふふふ
あ~幸せ


皆さんも、是非
ホテル ロジェールへお越し下さい


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ