2016年01月22日

大丈夫…。大切なのは◯◯だから〜笑w

じぇんじぇん更新できない あたち⤵︎
忙しくてごめんなさいね〜

それでも、やらないといけない事が
溜まってしまうという…。

1日24時間あっても
足りないわ〜


さてさて
先日 誕生日だった 我が家の三男坊

魔の二歳児が嘘のように
かなり落ち着いてきた 僕ちゃん

でも?
でも?
そこは まだ 3歳児

何を言っても ダメな時や
あー言えば こー言う と嫌な返しをする時〜
両手で「えいえいえい!」とバタバタ怒られる時もありますが

それでも
幼稚園様のおかげで
心穏やかな日がずいぶん増えました。

何にしようか
すごく迷ったプレゼントでしたが





とっても喜んでくれました。

ちなみに、磁石でくっつくタングラム(画像↓)
icon23
おばあちゃんからは、デジタルで動くマシーンicon12
フラッシュパット(画像↑)
光るところも瞬時に判断して押したり~
赤色は押してもいいけど、緑を押したら負けとか?
一筆書きとか?
何種も組み込まれているので小学生の次男も~
中学二年の長男も~はまって毎日挑戦してますicon

瞬発力?
動体視力?
思考能力がUPするのかしらね~

そして・・あたちはボケ防止icon
能を活性化するにもよさそうよicon




後は
これが数日経っても
数ヶ月経っても
飽きてない事を祈る 笑w


さてさて、今年は年中さん
4歳です。
4月から、鉛筆でお勉強するカリキュラムが幼稚園で始まるみたいなので、楽しみです。

字が書ける?
とか
字が読める〜
ってよりも

小学生に、上がった時に
座れてる子に育ちますように〜


メリハリをつけれるといいな
icon23icon10
だから書けなくても気にしません  笑
字は絶対書ける時が来るから心配してませんが
座われる。
座れないは…直らない⤵︎
やっぱり男子だしface07icon10
だから、大切なのは座っていられる事♫

びーたん
頑張れ〜


そして…本日は
新城 シュシュさんへ
自宅ワークショップにお伺いです。

お天気も良くて長い道のりも楽しいです。




頑張ってきまーす。
詳細はまた後日

この様に、ご自宅に伺う事も出来ますので
ご要望の方は是非コメントくださいね〜


↓最近のお仕事↓











にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。