2015年09月26日

中二男子!心臓が痛いくて、30分も動けなかった(;゚Д゚)エエー 事件

めまぐるしかったシルバーウィーク
良いことも〜
悪いことも〜
はい
我が家は、相変わらずドタバタしてましたicon10

まずは
シルバーウィーク前の定期テスト

はい
中二の僕ちゃん

また
またねicon15やらかしてくれてさface07

テスト中にお腹が痛くなった長男くん
手を上げて、先生に申し入れる行動を起こす訳でもなく
ひたすら、痛みと格闘し…寝た
そう
「は!」と気がついた長男
終了時間10分前
やばいとペンを走らせるも…簡単なもんだいのみ答えTIMEUP
時間切れとなり終了

テスト前の予想問題では高得点だったテストが
返ってきたテストをみて愕然

(;゚Д゚)エエー
(;゚Д゚)エエー
(;゚Д゚)エエー



は?
なに?なになに
この無残な点数はicon08

どういうことか問いただすと↑の話
そして、0点じゃないだけすごくない?

呑気な答えに

開いた口が塞がらないと同時に
彼には危機感というものは、ないのか?
これが、受験だったらどうするのか
受験は二回はない
一回勝負の事
それに、お腹が痛い事を先生に何故訴えなかったのか?

全く考えられない失態に
もう、母は口を聞くのもやめました。
はい
母も人間です。
毎回、毎回疲れます。

そんな事があり…数日放心状態だった あたち
しかし
我が家には平穏って言葉は無いのか?

icon23icon10
新たに事件が勃発
って言っても、数ヶ月前から訴えてた
「心臓が痛いんだけど」事件

また痛くなったと申し
今度は30分ぐらいも苦しかった
なんて言うものだから

(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO!
30分は、長いなicon10

とりあえず、心臓だからね⤵︎

豊橋で心臓と言えば…ハートセンター
はい
ハートセンターへ連れて行きました。




一通り検査し半日
結果を聞くと…「心臓的には異常は無いよ〜」

う〜んface07
何だか軽いお返事
「また、痛くなったら来てください」と言われ
帰宅したものの…やっぱりきになる⤵︎
週末には水泳大会も控えてるし
競技中に何かあっても困るよな〜

って、紹介状を書いてもらって
今度は ひがし循環器クリニックへ




紹介状を持っていった事もあって
一通りの結果が出てる 今回の診察

看護婦さんがテクテク近づいてきて

看護婦さん 「ハートセンターで一通り検査をして、何にも無いと言われるんですよね。」

あたい 「あ、はい。そうなんですけど⤵︎週末に大会があるので気になって来ました」

看護婦さん 「どういう時に痛くなる?」

長男 「走ったり、部活の後とか…。」

看護婦さん 「ハートセンターでも、身体に負荷をかけて検査をしただよね〜。」

長男 「あ、はい。あ、でも、そんなに激しく無い検査でした」

看護婦さん 「なに?普段もっと激しく動く?」

長男 「あ、はい。」

看護婦さん 「じゃ、24時間身体に付けてデータを取る検査があるんだけど、それをしてもらって暴れてもらうしか無いかな〜」

長男 「部活がプールなのでicon10脱ぐ…。」

看護婦さん 「あ?水に入る?」

長男 「あ、はい。水泳部だから…はい、入ります。」

看護婦さん 「すみません。ここにある検査の機械が水に入れる物ではないのでicon10

あたい 「そうですか…どうすればいいですか?」

看護婦さん 「うーん。ハートセンターの結果を、見ると負荷が少ないのかもしれないから、負荷を多くして激しく動いてみて、痛くならないかデータを取る?のをやってみましょうか?」

あたい 「そうですね。一度、負荷を多くして検査してもらえますか?」

そんなやり取りを行い検査へ
待つ事30分
やっと帰ってきた 長男
そして、結果を聞きに主治医の元へ

先生 「お母さん、これは成長痛ですね

あたい 「え?(;゚Д゚)エエー」

先生 「そうとう負荷をかけて検査をしましたけど、全く問題が無いので心臓ではありません

あたい 「そ、そうですか。」

先生 「これぐらいの年齢の子は、あるんです。色んなところが成長するので、心臓の辺りに痛みが現れる子もいるので、お子様もそれだと思います。」


結果的には、心臓が悪い訳でも
運動制限をしないといけないと言われた訳でもないから
良かったと言えば、良かったけど

成長期って
色んなところに痛みが出るんだねicon10

ビックリだicon10


にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2015年09月17日

ママ必見!子供を遊ばせるにはもってこいなココ♪みんな集まれ~

いつも困る遊び場所

いつもさ〜
どこに行こうか困ったときって・・
豊川にあるぎょぎょランドへ行くか
豊橋はここにこ だったんだけど

いや~ビックリ
サンテパルクいいじゃん♫


むか〜し
むかし
長男くん達が小さい頃は行ったけど
あまり記憶にない
田原サンテパルク

今と昔は違うのか?
昔からあったのか?

行ってみてビックリface08
遊具もあるし⤴︎
水遊びもできるし⤴︎
チビちゃん連れにはもってこい ォオー!!(゚д゚屮)屮



水遊び




遊具



サイクリング



そして…ランチ









フリードリンク付き


至る所に屋根があって〜
日よけもバッチリ
一日中遊べる感じだったわよ

ねぇねぇ
素敵でしょ〜

ちょっと肌寒い日は、水遊びはもう無理だけど
ベンチも完備してるから
お弁当持って行ってもOK

また連休に入るでしょ
是非、家族や友達と行ってみて〜♡


にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2015年09月07日

テレビにも出たよ♪巷で人気のこのお店に~出陣!

テレビに出たのは、かなり前みたいだけど
やっぱり影響がすごいらしく
テレビで放映された時はicon13
みんなが殺到
落ち着くまで大変だったんだって〜

そんな素敵なお店
icon23
あたいも
行ってきたダヨ~

そしたら
な・な・な・なんと!
どすごいの~ブローガーさんでした

世間は狭い?
いやいやicon10
どすごいブログが凄いんですキラキラ

さて何処へいったかというと~
ココ↓↓







メンチカツ やまぐち
電話:0532-52-2843(予約可)
住所:愛知県豊橋市北島町字北島101番地





人気のキラキラ


ランチボックス ケッチャップ味


名古屋といえば味噌

味噌味もあるよ〜

皆さんも是非icon12
ちなみに・・電話で予約してから行くといいよ~

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

Posted byhime*Rinn at20:55Comments(2)Shop & Lunch

2015年09月01日

うんうん(π0π) ウルルルル

我が家には、お年頃の男の子がいます。
色々と刺激があり〜
色々と影響されるお年頃

さて
そんな、長男くんにもってこいのドラマ



恋仲


切ない
切ない
切ない恋の物語

学生の頃って…そ〜よね
うんうん

素直じゃないとかさ
うんうん

すれ違う恋心 とかさo(TヘTo) クゥ

泣ける
うんうん

泣ける
うんうん


長男くん!頑張れ青春キラキラ



にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。