2013年01月31日

奥様必見!昼間は暖房つけてますか?

寒いicon15

冬だから、寒いけど…。
あたい、寒いの苦手face07

だからと言って、夏も苦手なんだけどねicon10



何やねんicon09って感じよね〜。


だって〜。
春と秋を愛してしまうの…。身体がね(/ω\)イヤン

とりあえず、あたい
髪の毛がくせっ毛なのねicon11




よく言われるのが『美容院代がういて(・∀・)イイネ!!』ってね〜。

そうよね〜。
パーマは何年もかけてない。
そして、頭はプリン

( ゚д゚)ハッ!

プリンって〜

(笑)


きっと今時は『プリン』なんて言わないよね〜。

なんて表現するんだろ〜ね〜
今時の子は(;く…。

そうそうicon23くせ毛になってみると〜。


梅雨の時期は頭が巨大化するしface07
ボワボワに広がるのよね〜icon15ボワンボワンだよicon


そして、スポーツをして汗をかいたり〜。
暑い夏の汗icon10汗で生え際がグリグリになる。
そのままウエーブが出来るので、前髪はピンチface07

せっかくのSETも意味がなくなるicon15
だから、泳ぐ学生時代は大嫌いだった。


くせ毛はそれなりに大変なのよ〜。
水分が、くせ毛の人には大敵なのface09


そして、お家での過ごし方
汗をかきたくないからといって、エアコンをバンバン付けてると、光熱費が大変なことになるでしょ〜。

だから、夏はよく出かけてしまう。
エアコンを求めてicon17


るるる〜icon


あ?

あ?

どっちが安いのかな〜。

出かけるとそれなりにお金もかかる?


出来るだけデパートとかに行かないようにしても、涼しさを求めて山へドライブへ行くからな〜。
結構な、距離を走る。
勿論、車の中はエアコンをつけるので〜ガソリン代がかかる

変な疑問が出てしまったがicon

とりあえず基本的に、夏はエアコンを使わないために
極力、保冷剤をハンドタオルに巻き脇の下に挟んで過ごす。
硬いタイプの保冷剤なので、おでこは落ちるし、首もなかなか難しい…。
脇が一番 fit♪ 挟んだまま動けるし、そして涼しくも感じていられるicon22

あたいだけは
グリグリ対策に、おでこにティッシュを貼り付けてね。


ぷぷっ(;゚;ж;゚;)


見せれたもんじゃないわよ〜。

でも、グリグリがicon11ど〜しても嫌なのface07



そして、夜は柔らかいタイプの保冷剤『アイスノン』を枕にして寝る。
これで結構な時期まで、扇風機だけでいけちゃう♪
ど〜しても寝苦しい暑い日は、さすがにつけるけど〜。


原発問題もあるしね〜。
便利な世の中は良いことなんだけど
あまり甘えてしまうと、結局電力が必要になり過ぎる。

地震の時、身にしみて思った事〜。

皆、頑張れば電気ってそんなに使わなくて済むicon23

無駄?無駄ではないのか?
とにかく、ガンガンに明るく電気ついてるお店の中とかさ〜。
地震の時、電気の供給制限で一個置きに電気を付けても全然気にならなかったよね?コンビニとかさ〜。
本当に、皆の心がけ次第で結構違うよね。

だから〜あたいも極力ECO♪


あれ?また話が反れてる?

(*ノω・*)テヘ




そして、冬icon04

冬のアイテムは

これ♪





お熱を冷ます水まくらじゃ〜ないよ〜。
これは、なんと〜湯たんぽ!(ΦωΦ)フフフ…

寝るときにお布団を暖めるだけにお使いの奥様〜。
勿体無いわよface06

結構便利な湯たんぽ君

昼間は基本的に、湯たんぽを膝に抱えて過ごす。
ま〜びゅう君のお世話があるから、湯たんぽを足で挟んで移動したり?
脇に抱えてたりはするけど…。

座ってる時は、ブランケットをかけ〜。
家なのに〜ネックウォーマーをし〜。
家なのに〜指が全部出てるハンドウォーマーもする。
そして、ブランケットの中に湯たんぽを忍ばせておくicon





夜は、2階に上がってパソコンをしてるpapaにも湯たんぽを上げる♪
一枚多めに服は着る必要はあるが
一人で2階にいるのに、ガンガン暖房付けられても困る
かといって〜風邪を引かれても困る


そこで、湯たんぽ!

結構、ファンヒーター付けなくても暖かく居られる。
足の下に置いてみたり〜。
膝においてみたり〜。それは様々だけどね。
あっ、ブランケットは必須だよ。
熱の冷めるのが遅いし、保温効果もUPするicon12



デスクワークの人も使えるアイテムだと思うよ。


私は家の他に、空手の練習や、試合の時も持っていく。
体育館って寒いのよね~。
底冷えするって感じでさ(ヽ´ω`)

だから、ブランケットを引いて〜その上に座り〜そして、湯たんぽ+ブランケット♪
そう!ダブルブランケット!だねface05



私のタイプは、2年前ぐらいにくじ引きで当たった湯たんぽなので〜
昔ながらの熱いお湯を注ぐゴムだけど…。
ゴムは柔らかいから、形が変えれる利点はあるよ。
でも、臭いが…。

しばらくはゴム臭いface03

だから、レンジでチン♪タイプがあるでしょ〜。
硬いけど
その方がお手軽かも(・∀・)丿

お試しを〜


にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月30日

ヒルナンデス!大好き〜(*´艸`*)皆〜見てますかぁ〜

あたいの大好きな『ヒルナンデス!』

レシピの女王は本当に、勉強になる〜。
皆〜綺麗でぇ
料理が凝っててぇ〜

本当に、羨ましい〜(*ノω・*)テヘ


そして、コーデバトルも大好き〜
モデルさんと、ファッションに不評?(か?)芸能人の方とのバトル〜。
いつも楽しく見てるよ〜♪

出来上がりもそれぞれ〜
そのチョイスはないでしょうicon15て言うのもあれば~。

おっ!良いじゃないicon14って感じのまで〜icon

毎回、完璧じゃないから面白いのかな〜(*´艸`*)ふふふ~


しかし…。やっぱり芸能人は違うねぇ〜。

自分の年齢と比較してはいけないのかもしれないけど…。
年齢からしたら、皆スタイルは超〜いいしicon12綺麗な人ばかり〜

だから?ついつい見入っちゃうのかな〜。

とにかく、好きな番組ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ




そして〜
今日は【業務用スーパー】だったの

どれぐらいの人が利用してるのかな?
あたいは〜ついつい
近所のスーパーか、習い事ついでに〜
待ってる時間を利用して近くのスーパーばかり利用してる。

広告を見てから行く事もなく〜。
肉・卵を買うならこのスーパー
その他は何処でもそんなに変わらないので…。

『そろそろ買い物へ行こ〜』って感じで買い出しへicon16


しかし、本当によく食べる僕ちゃんたち
米も10キロ一ヶ月もたないface07


papaを筆頭に
『肉だ〜肉を出せ〜。肉を食わせろ〜!』と、そればかりicon11


それもあってか?

とにかく一回のお買い物に、結構なお金を使ってしまう。


例えば、この前みたいに…。『うどん』だけ欲しいのに〜。
ぐるーっとスーパーを回ってしまいface06
お買い得とか?割引商品を、ついつい買ってしまうicon10



そして、今日見た【業務用スーパー】

Σ(゚Д゚)ビックリ〜
こんなにも安いのぉ〜




僕ちゃんたちよく食べるから
一キロ単位で買っても結構消化できるかも


(ΦωΦ)フフフ…
今度行ってみよ〜♪icon16

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月30日

パワーストーンアクセサリー パールのイヤリング

先日アップしたパールのピアス のイヤリングバージョンicon

キラキラ感アップicon12

ゆれる感じでとってもステキface05





販売価格 2800円



もう一つ

こっちの方がパールは多いよキラキラ
お値段抑え目に作ってみました



販売価格 2000円



淡水パールの語源は、母性を高めるパワーをもつといわれています。女性がもつ誠実さや機転のよさを高めてくれるでしょう。内面的な魅力を引き出し美しく輝かせるといわれていますが、内面のみならず外面にも女性らしさをもたらすため、清楚な魅力が身につくはずです。女性のプラス面が強調されるので、女性ならではの感性をいかした仕事や活動をしている人にとくにおすすめです。また、寛大な心で受け止め、包容力をもちたい時などは持つとよいでしょう。


にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月29日

赤ちゃんの中耳炎 赤ちゃんのサインを見逃さないで〜(つд⊂

土曜日から咳が出始めたびゅう君

週末なので、また病院がお休みになってしまう(TдT)


この前【救急外来の先生に診察拒否】された事もありface07
とりあえず、急いで午前中かかりつけの小児科へ

一応、風邪薬を処方され飲むことに


そして、土曜日の夜になり
何となく熱っぽい??って思って測ってみると38.5度

えー?またぁ〜(;´д`)トホホ…

先日突発性発疹が治ったばかりのびゅう君…またお熱??



しかし、小児科で処方された風邪薬もあるし、週末なので自宅で様子を見ることに…。



得に変わった様子もなく、朝になると熱が下がり〜
夜になると熱が上がるを繰り返すびゅう君icon15
機嫌はあまり良くないがicon11
鼻水・くしゃみも増え、咳も結構出るので風邪だね〜。
なんて思っていると…。



あれれ??

なんだろう〜?


何とな〜く



遊んでいても

時折右耳を、コチョコチョ触るびゅう君icon23


頻繁に触る訳でもなく…。


眠かったり?
グズグズすると触ったりしていた。


耳がかゆい時も触るので

なんだろう?とは思いながらも、とりあえず元気だし〜
様子をみる事に…。


そしたら、昨日の夜は39度まで熱が出たface08


え?何で?薬も飲んてるし〜。
昼間は熱が無いのに〜icon11



何日も夜になると、結構な熱が出てるびゅう君icon10
さすがに風邪だけ? と、心配になったので
色々と不安になり身体中、発疹を探すものの見当たらないicon10

とりあえず、麻疹とかでは無さそう。

後、変わった様子といえば…。
昼間に耳を触ってた??ぐらい…。

熱のことも気になるし、今日は耳鼻科へ行って来ました。


耳鼻科の先生『右耳、中耳炎を併発してるね。抗生物質を出すので飲んでください』


え?face08

えーーー?


中耳炎だったのねicon11
それで、耳を触ってたんだ。
今日、耳鼻科に来てよかったよぉ(つд⊂)

赤ちゃんは喋れない分、わずかな変化も見逃したらダメだねface07

本当、mamaや家族が
赤ちゃんのサインを見逃さないようにしないとね。





にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月29日

スマホ イヤホンジャック♪ピンクのブタは恋愛運UP

流行りのイヤホンジャック♪


ピンクのブタは恋愛運UPとか〜?

そして、今回はピンクのブタにプラス作って〜
というご要望

(ブタのイヤホンジャックは他店持ち込み商品)


シンプルながらも存在感があるような感じで〜。
シャラシャラとお客様の大好きなハートも取り入れ作りました。



気に入っていただいで光栄です。

使用天然石

ルビー
インカローズ
ロードナイト
淡水パール








にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月28日

激ウマ!超~簡単『ホットケーキMIXでスイートポテト』




Cpicon ホットケーキMIXで簡単スイートポテト♪ by hime*Rinn ←激ウマ♪レシピ

これまた、簡単レシピicon28

ホットケーキMIXって本当に便利~。

そして、前回お話した 次男くんの優しさ〜健民少年団♪Xmas会

で、お友達と取り替えてしまったicon10クリスマスプレゼントface03



そう!例の・・・face06




やっと、使い道が出来ましたicon



次男君~ありがとねkaeru

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月28日

今日はリメイク♪(*ノω・*)テヘ



パールのピアス
ちょっとボリュームもあり、揺れる仕上がりに♪
お客様が金属アレルギーの方なので、医療用ステンレスを使用icon

耳がかぶれない♪と好評です(*´艸`*)




もう一つも、パールのピアス
こちらは大好きな蝶チョをモチーフに、作成しました。



さらに、もう一つ
星が大好きなお客様のご希望で、星を沢山つけました。

どれも気に入っていただいて、良かったです。




さてさて、私事ですが〜。
やはり2つブログを持ってるのが、なかなか大変で〜icon10

今日から合体icon22致しますm(__)m

色々とお手数をお掛けしますが、今後共よろしくお願いしますm(__)m


にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月27日

赤ちゃんのイタズラ防止に♪これは、使える〜優れもの♪

最近のびゅう君
いろんな事ができます。

まず〜、つい数日前、3歩だったのが…。
今は、ほぼ部屋中歩けるように…。

何だったら小走り?ぐらい
タッカタカと、おぼつかない足で歩いてるので驚異の成長に驚きΣ(゚Д゚)u




そして、立ち飲み


(笑)

立って飲んじゃ〜ダメでしょう(*´艸`*)ふふふ~




後は〜
美味しいご飯を食べると『バンザーイ』してくれます。

『美味しい?』って聞くと
『バンザーイ』をしてくれるので、びゅう君は美味しい時に『バンザーイ』をする事が分かりました。

ご飯がほしい時は、mamaの腕を引っぱります。(*´艸`*)





『バイバイ』も出来ます。

そして、なぜか?首を横にブンブン振ります。『イヤイヤイヤイヤ〜』です(*´艸`*)
バンザーイ同様教えてないのに、イヤイヤイヤイヤしたりします

 (笑)

何故でしょうね〜。



ソファーから、降りれるようにもなりました。





それから、伝え歩きが出来はじめてからは行動範囲が広くなったので

炊飯器のフタを開けるのが好きで

毎日、Kitchenに来ては
炊飯器のフタを開けてしまいますicon11



炊飯器を使ってないときはいいんですが…。
ご飯を炊いている時にもやってしまうのでicon11

これは、危険face07

とりあえず側にあった【マスキングテープ】を貼ってみた。


すると…。

これが案外優れもの♪






びゅう君 マスキングテープのおかげでフタが開けれませんface05




これは、使える〜( ゚∀゚ )って思って




引き出しを開けては、中の物をすべて出す!
って事ばかりして困ってたので、引き出しにも貼ってみた。




Excellent!icon12icon22






マスキングテープだから、テープ跡も残らないし
大人が使いたい時は剥して使って、再度貼れば問題なかった。

何回も繰り返してるとさすがに粘着がなくなるので、その時は新しいのに貼り替えてねicon23

2013年01月26日

残り物レシピ♪ かぼちゃの煮物が余ったら〜

寒い。
今日は寒いですね~。びゅう君はちょっぴり風邪の引きはじめっぽいですicon11

この寒い中、僕ちゃんたちは元気にお友達とお外で遊んでますicon16
子供って凄いですね~。


さて、本日は残り物レシピ♪

かぼちゃの煮物が余ったら〜『残り物で、簡単♪手抜きかぼちゃコロッケ』
元々かぼちゃに味がついてるし、とっても美味しいコロッケに変身ですicon28



材料

かぼちゃの煮物 適量
ハンバーグ 余り物 一個(冷凍ハンバーグでも可)
薄力粉 適量
パン粉 適量

以上(*´艸`*)


昨日まで、脇役のかぼちゃが、今日はメインに早変わり♪
美味しいし、ラッキーでしょ(*ノω・*)テヘ


作り方
残ったかぼちゃの煮物に、これまた残ってたハンバーグ(冷凍の場合は解凍してから使ってね)
潰しながら混ぜ混ぜします。
潰すときに、手が汚れるのが嫌なので〜。ビニール袋に手を入れて混ぜ混ぜします。
そして、適当な大きさに丸めます。




普通フライト言ったら

薄力粉→溶き卵→パン粉 ですが〜。

たくさん揚げる訳じゃないときは、卵が勿体ないので使いませんface06



薄力粉に適量水を入れて、丸めたかぼちゃをくぐらせます。



後は、同じパン粉を付けて〜。face05



揚げるだけ♪中身に火が通っているので、少ない油で全然OKicon23



きつね色になったら、出来上がり♪
味が付いているので、ソース無しでも十分美味しいですが〜。
かけても、勿論美味しいよ(*´艸`*)お試しを〜



にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月26日

金曜ドラマ【夜行観覧車】第二話!娘ちゃんの姿に胸が痛くなる

見ちゃったicon
夜行観覧車 第二話!
今日昼間に、第一話の再放送やってたね~。

この前見たばかりなのに…。ついつい見ちゃったface03

そして、今夜の第二話!
主婦は忙しいの〜ビデオに撮って〜

昼間に見る予定が…。



ど〜しても気になってicon10



びゅう君も寝ないしさ~。
抱っこしながら〜。

ポチッと再生しちゃった(*´艸`*)うふふ







でも一回見ただけじゃ〜イマイチ細かいところが分からないねicon10
過去に戻ったり、事件後に戻ったりするからかな〜?


しかし、娘ちゃん…。大丈夫かな??
女の子同士の微妙な関係とか、恋心とか?失敗とか?一度にくると
そりゃ〜逃げ出したくなるよね(TдT)


そして、また感情移入するあたいface03


僕ちゃんたちに、『勉強しなさい!宿題したの?』
『いい事か、悪い事か考えて行動しなさい』とかって、本当に毎日毎日、色々と押し付けてるな〜。
そして、期待もしちゃってる。
空手で賞をとる事とか?テストでいい点数を取ってくることを望んでる。
『練習を真面目にしなさい!』『テスト勉強しなさい!』

(ヽ´ω`)ハァ…

娘ちゃん見てたら、胸が痛くなったよface07

あたいはダメなmamaになってるな〜。
結局、子供の為にって思ってることが、子供の為になってないのかも?

結局mamaなんて?家での僕ちゃんたちしか知らない訳で…。
男の子だし?学校の事を聞いても、早々ベラベラとはしゃべってはくれないicon11

そう思うと、あたいって僕ちゃんたちの事 何にも分かってないかも??
4月には長男くん6年生・次男くんは4年生icon10

大丈夫かな〜あたいface07
僕ちゃんたちの微妙なアンテナ…。
ちゃんとキャッチ出来るだろうかicon15


今日は犯人は誰?どころじゃなかったな〜。


心得?みたいなの有るのかな〜?
男の子だし…。
難しいな〜子育てってicon11
大丈夫かなicon11


にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

Posted byhime*Rinn at00:15Comments(0)仰天((+_+))

2013年01月25日

衝撃的〜((+_+))金曜ドラマ『夜行観覧車』湊かなえ原作

ここ数年
韓国ドラマにハマったあたいface03

勿論、字幕!
洋画は吹き替えで見ても、さほど違和感がないのに
韓国ドラマだけは、字幕じゃないと嫌なのぉ〜icon11


そして、韓国ドラマは一作品がと〜っても長いので
必然的にicon日本のドラマはあまり見れないface06


別に好きな俳優さんもいないしさ〜。
一応、面白そうかも?って作品は第一話だけチェックして〜『ふ〜ん』(失礼icon10)って感じ
僕ちゃんたちは、ビデオに撮たりして見てるけどねicon23



そして、また新しいドラマが始まったよね~。
どれどれ〜なんて見てみた中で、今のところ一番面白かったのは夜行観覧車原作者【湊かなえ】さん(*´艸`*)

数年前、話題になった告白
を書かれた方なんですね〜。

引き込まれるはずだわface08




宮迫が出てたのもΣ(゚Д゚)ビックリだったけどぉ?
だって〜多分撮ってる時期は病気発覚前ぐらい?
そして、復帰されて撮ってるんだよね?多分…。
芸能界のサイクルはわからないけどicon10

でも、本当に完治されて良かったよ。
やっぱりガッツリ切らない方法って、術後の経過も良いのねface02


おっ〜っとΣ(゚Д゚)
す〜ぐに話が反れてしまうicon10


肝心なドラマ!ドラマ〜icon12


最初は意味が分からなかったけど、久しぶりに引き込まれる感があったな〜。
告白の時も衝撃的だってけどね。
今回も、何?何?どうなるの?って感じで、出られてるキャストさんも素晴しい人ばかり…。

そして、まさか旦那さんが…。

犯人は誰?的な感じで終わってしまった 第一話

まっicon23人それぞれ、感じ方や考え方が違うから?
あたいは、今回ハマったドラマです。

独り言?ぐらいな感じでスルーしてねicon10



本日第二話が放送されるよね~。

しかし、主婦たるもの
放送時間には見れないicon15

バタバタと、動いてるからね〜。
今回もビデオに撮って〜昼間見るんだ〜。
うふふ〜楽しみだな~(*´艸`*)


にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

Posted byhime*Rinn at13:12Comments(4)仰天((+_+))

2013年01月25日

月日って、恐ろしい…( ゚Д゚)ウヒョー!!

一昨日から急に3歩程歩き始めた、びゅう君hiyoko_02

しかし、いくら皆が頑張ってくれてもmamaには見せてくれなかったface07

そんな、びゅう君も昨日の夜には10歩も歩き…。
mamaにも披露してくれましたface05






赤ちゃんのpowerって凄いね~。
一日でこんなにも成長するの??ってface08ビックリです。



そして、今朝…。


見てしまったΣ(゚Д゚)



曲がったの!




びゅう君!歩きながら曲がったのよぉ〜ぉ〜icon12

まだ覚束ない足取りなのに…。



本当にΣ(゚Д゚)ビックリ!!

そんなに早く曲がれる??





僕ちゃんたちの時??face06


勿論、歩きはじめは覚えてるicon



しかし…。
曲がれた時期は全然記憶にないicon15


覚えてないのよねぇ〜。
こんなにも嬉しくて、感動するのに…。

月日ってicon11恐ろしいface07

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月24日

mamaだけには、ど〜しても見せてくれません(´Д⊂グスン

昨日はびゅう君初めての歯医者さんへ行って来ましたicon16

虫歯ではありません…。
上2本icon12下2本icon12の歯が生えてるびゅう君hiyoko_02

定期的に来てくれてる保健師さんから
『歯がしっかり生えたら、フッ素に行ったほうがいいですよ~』と言ってくださっていたので
4本はしっかりと生え切った感じなので〜。
次男くんの歯医者ついでに…。
びゅう君、歯医者さんへ初体験してきました♪

そして、記念好きなあたい♪
写真を残しておきたいのですが…。

あたいが椅子に座り
その上にびゅう君を載せて先生をお待ちしてるのもあり
全然上手く撮れませんでしたicon11



勿論、許可はいただきました



しかし、と〜っても良い子にお口を開けて〜
と〜っても良い子にフッ素を塗られ〜。
先生に触られても、全く嫌がらず
全く泣かず
全く動かずに終了face05
そして、次男くんも無事にフッ素を塗られ
磨き残しチェックと、歯磨き指導を終えて終了!!


そして、昨夜…。

ど〜やら
びゅう君3歩ぐらいは歩けるらしい…。

それも、頻繁に歩く姿を披露したらしいicon


最近はやたらと立って、両手を離す時間が長くなったな~(*´艸`*)なんては、思ってたけど…。
歩いたらしい…icon12
あたいの見てない所でばかりicon10

家族皆は目撃してるのに、あたいには見せてくれないびゅう君face07

一応、papaも…。


長男くんも…。


あたいの前で見せてくれようと、びゅう君に『おいで!』をしてくれるんですが…。
結果は、ハイハイで行ってしまいます(つд⊂)エーン


そして、ひと通り家事を済ませ
びゅう君を観察

大好きなテーブルの下へ行ったり〜




おっ?face08両手を離してる〜

歩け〜!と願うが…。



おっicon12あ〜icon11
結局、一歩足を前に出しても、直ぐにハイハイの体制に…。



今日は見せてくれるかな〜
上手く icon 撮れるかな〜。

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月23日

旨っ!安納芋♪

安納芋って、本当に美味しい♪
安納芋を食べてしまったら、他のサツマイモが食べれなくなる?
ぐらいな旨さだよね~icon

ただし!この安納芋

レンジでチン♪はダメなんだって~kao

何故かと言うと〜
ゆっくり火を通すのとで、甘みが増すらしいぃ〜よぉ〜

はじめて食べたときはΣ(゚Д゚)ビックリしたよぉ

たまたま頂いた焼き芋が『安納芋の焼き芋』でね。
持ってきてくださった方は、安納芋の美味しさを知ってる方で〜。
『本当に美味しいよ!』って頂いたのさ♪


そして、衝撃的な旨さに Σ(゚Д゚)めん玉が飛び出でるかと思ったよ〜。

あのぉ〜icon12何とも言えない蜜の味?
お芋の皮をめくると蜜が出てくる感じ?
本当にsweetsだよね〜。
濃厚な芋の味?
まるでスィートポテト♪icon14

その安納芋♪
美味しくなるなら、手間は惜しんじゃダメだよね〜。

って言っても、お芋をアルミホイルで巻いて〜蒸し器をセットして〜

オール電化な我が家は、タイマーさえSETしておけば
自動で出来上がるぅ〜(*´艸`*)ふふふ~


そして、その美味しい安納芋を使って〜

熱々の安納芋にぃ〜

大好きなLadyBorden♪♪icon12(*´艸`*)




そしてそしてぇ〜!

これまた大好きなバナ〜ナ!face05


そう!『いも娘〜♪♪』

まいう〜face05




バナナはアレンジ〜何だけどね(*ノω・*)テヘ

しかし味は絶品!裏切らない味にぃ〜テンション上がるでしょうicon14

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月22日

捨てちゃったの???

ララリラ〜face06

とうとう壊れたか??icon10

今日は、朝からついてなかったからさ~face07


お出かけしようとしたら、エンジンはかからないしicon15

それだけでも十分ブルーなのに〜

次男くんにさ〜
学校から帰ってき時にさ〜

『玄関にあるビンカン捨ててきて〜』ってお願いしたらさ〜




な〜ぜ〜かぁ〜?

お野菜が入った袋を、捨ててきてしまったのだぁface07


『重かったよぉ〜』icon10 なんて言うから

次男くんには、あれぐらいのごみ捨ても重いのか??
な〜んて、軽く思ってしまったface04

どれぐらいだろう?

しばらくしてから


ふっと、玄関に行ってみると…。


face08


有るはずの物が無いface07


キャベツ3玉・大根一本が、入っていた袋がないんですkao


ひぇ〜
そんな馬鹿な〜face08


それでface08『重かった
icon10
』って言ってたんだねicon11
まさか!ビンカンの袋とお野菜の袋を間違えるなんて〜kao

Σ(゚Д゚)
かなりショックicon11





ちゃんと
袋のお口が開いてるから

見れば『こっちが缶』ってわかると思ったのにな〜




不器用君だから…??そ〜いう問題じゃないface07
次男くんには、難しかったのかface07




でも!母としては言わないといけないので説明と注意をしておいた。



『ねぇ、見てみて〜この袋は口が開いてるでしょう?中に何が見える?』

次男くん『…缶』

『そうだねぇ、缶だね~。ビンカンボックスに持っていくのは?』

次男くん『こっち…。』


『そうだねぇ、いつも言ってるでしょ?確認をしようね』


次男くん『はいicon11




さて、その後捨てられてしまったお野菜を、救いに行かねばicon16

ビンカンボックスの中にお野菜が入ってるのも
ルール的にダメだしicon15


しかし、取り出せるか??
重いぞ??

仕方がないface06一か八か

長男くんに…。


『ねぇ、次男くんが間違えてお野菜の袋を捨ててきてしまったみたいなのicon11見てきてくれない?』

長男くん『うん!いいよ!』


そして、次男くんと一緒にお野菜の救助へ


無事に、任務完了!icon22


戻ってきたよぉ〜kao

お野菜の袋icon23






袋の口も閉じてるし、食べてもいいだろうか??


食べ物を粗末にしたらダメだしね?
いいよね?
自分達が食べるんだから?いいよね?勿体無いし…ねぇ。

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月22日

何?何?あたいに恨みでもあるの?ねぇ、いったい何なのさ〜

は〜



は〜



は〜face07



まったく〜

いったい何なのさ〜icon11



あたいの愛車『エブリー君』icon17



何が気に入らないのか?

エンジンが、全くかかりませんicon08


今日は色々と、お出かけをする予定だったのにぃ〜

全てキャンセルです(つд⊂)エーン



この車

運がない?

なんていうのかな~

ついてないface09

当たり、ハズレで言ったらハズレの車icon11





こんな事言ったら『エブリー君』ますます怒っちゃうかな~。

でもさ〜
あたいも困るんだよね~。
こうも次から次に、色々とあるとさface07


まず、数年前…。
新車で買って早々…。
 当て逃げ! icon08


当て逃げってicon15一番嫌いface09

一番最悪な出来事を
買って一ヶ月もたたない間に、やられた訳さ~。

スライドドアをベコォーー!って、凹む程酷くねicon15


それも借りていた、駐車場に停めておいてよ〜。
毎日停めている場所に、普通に停めていただけなのに〜


そりゃ〜前日かなりな強風だったよぉ〜kao
当てた人も
ドアを開けた際に、風でいっちゃったんだろうけどさ〜icon11


乗ろうと思ったら
ベッコリやられてたface07

当った位置からしても
相手の塗装の色が付着してるし

ど〜考えても…。

犯人は隣の車よね〜。
電話したわよ!


しかし…。

『知らない』の一点張りicon11


お巡りさんにも来てもらって、検証してもらったけど

お巡りさん『相手が認めないなら、何ともならないね~』


face08は?

face08は?


は??icon08じゃない?




結局、保険使うよりも現金のほうがいいって事でface07
自腹で直すことに…。


これもicon11

結局、保険入ってても
何で自腹(現金)で払わないといけないの??
保険を使うと保険代が上がって〜?トータルすると保険使うよりも、現金の方がいいって?icon10

何?

何のために毎月払ってるのさicon15



そして…。

そこから運がない車になってるのよね~。



傷を付けられたり?
自転車iconがぶつかってきたり?
エンジンから煙が出てみたりface07

そして〜
車屋でホイールのお試しをしたら
ガッツリジャッキで抑えた部分がicon11両側とも凹んでるぅ〜Σ(゚Д゚)


夕方、辺は暗くなった頃、道路走ってたら『茶色い葉っぱ?ゴミ?』みたいな物が見え〜
そのまま通過…。


ガコっ!


ん?



えー?


ゴミじゃないの~((+_+))って感じよね〜。


最悪face07

帰って、見てみたらバーストしててさ〜。
社外のホイールもダメだよね〜、ガッツリ凹んでたface07


まっ、これは、避けなかったあたいが悪いらしいicon15


旦那いわく…。

『葉っぱでも避けて走るのが常識だ!!』と、怒られたのさ~icon10





そして、最近も当て逃げされ〜


直すと6万もかかると言われたので、そのままicon11手つかず


更に、バッテリーが悪いのか?
去年の年末、休みの間長ーく停めていたのもあり…。
一週間ぶりぐらいに、一応エンジンをかけてみたら…。
かからない〜icon11ワォ!icon10

車が動かないと…非常に困っちゃうので

旦那にみてもらったら〜
バッテリーは買い換えてからそんなにはたってないしぃ〜
バッテリー自体はまだ生きてるから
バッテリーを自動で充電?そんなのあるらしい…。
高級車にはついてるような代物らしい…。

それをネットで購入し、今は付けている。


って事は?

そう!

かかるはずぅぅ〜(つд⊂)エーン




な〜の〜に〜icon11
かからないエンジン君(;´д`)トホホ…


もぉ〜


何?

何?

何なのさ〜!!




ヒャ〜(ToT)/~~~

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

Posted byhime*Rinn at13:33Comments(4)仰天((+_+))

2013年01月21日

ホットケーキmixで超~簡単♪『キャラメルバナナケーキ』

久しぶりにレシピface05




材料

ホットケーキミックス
キャラメル
バナナ

豆乳
砂糖


ホットケーキミックスだから

間違いなく膨らむ!!ε- (´ー`*)ニッ





そして、皆が『大好き!!!』

(笑)


違う??



ふふふ~


あたいが大好きな『バナ〜ナ』 

そう!『バナ〜ナ』v( ̄Д ̄)v イエイ



そして、そして〜



森○ぁ〜icon

お菓子のぉ〜『キャラメル!!』(*´艸`*)ほほほのほー♪


そう!face08100円とか?で売っている〜。




黄色いパッケージの〜。

キャラメル♪face05

それを、レンジでチンして混ぜるだけ〜cake



ルルル〜。


それなのに…(ΦωΦ)フフフ…

絶品な!『キャラメルバナナ』の出来上がり!




本当に簡単で超~美味しい♪(*´艸`*)


『止められな〜い♪止まらない』状態だよ(*ノω・*)テヘ


お試しを〜


Cpicon ホットケーキmixで簡単キャラメルバナナ by hime*Rinn  ← と~ても簡単レシピなんだな~icon 


スマホからじゃないと出せなかった顔文字が((+_+))

な・な・なんと パソコンの設定次第で出せるようになるそうだ(≧∇≦)/ →  『IT戦士』  是非見てねclover



にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月21日

『やっぱり すぐに疲れちゃうみたい』ε-(´∀`*)フー

すっかり元気を取り戻したびゅう君v( ̄Д ̄)v イエイ

発疹が消えたと同時に『ピタッ』とご機嫌に♪
あの機嫌の悪さは、本当に【突発性発疹中だけ(ヽ'ω`)】だったface07

恐るべし…。突発性発疹icon15




そして、今日のびゅう君face05


ミルクを飲みはじめました。
自分で持って飲んでくれるので、本当に楽です。







しばらくして〜

『ふっ』と見ると





ん?


座ってる。





飲みにくくないのか??って観察してると〜






あらっ?『疲れちゃった?』




そして、凄い腹筋力face08


ミルクを持ったまま〜

元の体制に戻るびゅう君




でも、やっぱり すぐに疲れちゃうみたいicon10
 




『おっ。頑張れ』


ついつい応援したくなっちゃいます(*ノω・*)テヘ







そんな事を繰り返すびゅう君iconお腹はいっぱいですかぁ??(*´艸`*)






ふふふ~(*´艸`*)

頑張ったね。

『でもさ〜座って飲むより、寝て飲んだほうが楽じゃない??』



(*´艸`*)ふふふ~

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月20日

我が家に『馬』が…Σ(゚Д゚)やって来ましたv( ̄Д ̄)v

お祝いで頂いた『お馬さん』



びゅう君は、突然の訪問に…。



ん?face08icon12



face05icon12




興味しんしんicon12(*´艸`*)ふふふ~


そして〜。







長男くんに助けてもらって


『いざ!初乗り♪』




嬉しいね〜icon




これが一人でも乗れる様になるのかな〜??


(*´艸`*)ふふふ~

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

2013年01月19日

最近ど〜も涙腺が…。mamaはウルウルです(つд⊂)エーン

夜にはすっかり元気を取り戻して来たびゅう君


背中をcheckicon12





face08 発疹はキレイにicon12無くなってるぅ〜



良かったicon11



良かったicon11




一週間ぶりに『びゅう君』お風呂へgohiyoko_02



そして、ご機嫌さんの『びゅう君』face05


可愛い笑顔を見せてくれました。





face08



キャーーーーヾ(*´∀`*)ノ


びゅう君が…




びゅう君がぁ…。




『バンザーイ』してくれた(´Д⊂ヽ 


mamaのお目目、ウルウルしちゃいました(つд⊂)エーン







元気になってくれて…。


良かった(つд⊂)エーン

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村  ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。