2014年01月31日
爆発的人気の激旨!ブロイラー??(・・?ナニソレ
ある日の我が家
papaが大きな袋を持ってご帰宅
ニヤニヤしてるpapaを見て
『なに?なに?』と質問
papa 『じゃーーーん
』と
取り出したものはコレ

あたい 『何これ?』
papa 『これがブロイラーじゃがぁ〜
』
あたい 『は?友達に送ってもらったの?』
papa 『ネットで買っちゃった
』
あたい 『は?
』
さかのぼること数日前
papa 『ねぇ、ブロイラーってどこに売っとん?』
あたい 『は?何それ』
papa 『駄菓子屋にあるじゃろ〜』
あたい 『は?なに?なに?』
papa 『は?知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『は?ブロイラー知らんのん?』
それを聞いてた子供たち 『なに?なに?』
papa 『駄菓子屋に売ってるブロイラー知っとん?』
子供たち 『ん?は?何それ
』
papa 『ホンマに知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『冗談じゃなくて?ホンマに知らんのん?』
papa 『手羽先みたいなやつなんだけど‥子供の頃、食べたんじゃ〜』
あたい 『この辺じゃ売ってないんじゃない?』
papa 『えーーー。売ってないの?』
あたい 『ブロイラー??なんて、聞いたことないし…知らない』
papa 『そんなぁ〜っっ ( ;∀;)))ジョウダンダロ』
そんな会話をした我が家
それから数日が経ち
ど〜しても食べたくなり大人買いしたらしい
アホじゃ
昔は‥一個50円だったブロイラー
今では‥一個105円もしたらしい
なのに
なのに〜
ネット通販で25本も購入+送料500円
3000円も使ってこのブロイラーとやらを?買ったらしい
あたい 『は?マジで?』
papa 『そうじゃ、あんなに美味しいものを知らずに死ぬのは可哀想じゃろ〜』
ヾ(・∀・;)))カワナクテイイノニ
papa 『だから、食べさせてあげようと思って〜。買っちゃった
』
一人テンションが高いpapa
昔懐かし懐かしいブロイラーを目の前に
一生懸命説明をしてくれるものの‥
食べたこともないし
それほど興味もないあたいとしては
あたい 『ふ〜ん』って感じ?
そして、お腹が空いてる子どもたちに
ブロイラーを手渡すと
さてととばかりに
満面の笑みでブロイラーを食べるpapa
あたいにも差し出してきたけど、ご飯前に食べる気にはなれず

とりあえず、子どもたちの反応だけ
長男くん 『うん。美味しい
』
次男くん 『そうだね。美味しい
』
papa 『懐かしい〜あぁ〜‥
旨ーーーーーーーーい
』
と
明らかに、一人だけテンションが違う

まっ
嬉しそうなので
良しとしますか〜
ブロイラーは中国地方の一部と?
特に広島では爆発的な人気らしく‥。
幼い頃にこれを食べずして通れない的な?
必ず皆が食べてると言う駄菓子屋らしい
そして、このブロイラー
秘密のケンミンショーでも取り上げられたことがあるらしいよ
興味がある方はブロイラーで
検索してみてね

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
papaが大きな袋を持ってご帰宅
ニヤニヤしてるpapaを見て
『なに?なに?』と質問

papa 『じゃーーーん

取り出したものはコレ

あたい 『何これ?』
papa 『これがブロイラーじゃがぁ〜

あたい 『は?友達に送ってもらったの?』
papa 『ネットで買っちゃった

あたい 『は?

さかのぼること数日前
papa 『ねぇ、ブロイラーってどこに売っとん?』
あたい 『は?何それ』
papa 『駄菓子屋にあるじゃろ〜』
あたい 『は?なに?なに?』
papa 『は?知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『は?ブロイラー知らんのん?』
それを聞いてた子供たち 『なに?なに?』
papa 『駄菓子屋に売ってるブロイラー知っとん?』
子供たち 『ん?は?何それ

papa 『ホンマに知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『冗談じゃなくて?ホンマに知らんのん?』
papa 『手羽先みたいなやつなんだけど‥子供の頃、食べたんじゃ〜』
あたい 『この辺じゃ売ってないんじゃない?』
papa 『えーーー。売ってないの?』
あたい 『ブロイラー??なんて、聞いたことないし…知らない』
papa 『そんなぁ〜っっ ( ;∀;)))ジョウダンダロ』
そんな会話をした我が家
それから数日が経ち
ど〜しても食べたくなり大人買いしたらしい
アホじゃ

昔は‥一個50円だったブロイラー
今では‥一個105円もしたらしい
なのに
なのに〜
ネット通販で25本も購入+送料500円
3000円も使ってこのブロイラーとやらを?買ったらしい

あたい 『は?マジで?』
papa 『そうじゃ、あんなに美味しいものを知らずに死ぬのは可哀想じゃろ〜』
ヾ(・∀・;)))カワナクテイイノニ
papa 『だから、食べさせてあげようと思って〜。買っちゃった

一人テンションが高いpapa

昔懐かし懐かしいブロイラーを目の前に
一生懸命説明をしてくれるものの‥
食べたこともないし
それほど興味もないあたいとしては

あたい 『ふ〜ん』って感じ?

そして、お腹が空いてる子どもたちに
ブロイラーを手渡すと

さてととばかりに
満面の笑みでブロイラーを食べるpapa
あたいにも差し出してきたけど、ご飯前に食べる気にはなれず


とりあえず、子どもたちの反応だけ
長男くん 『うん。美味しい

次男くん 『そうだね。美味しい

papa 『懐かしい〜あぁ〜‥
旨ーーーーーーーーい

と

明らかに、一人だけテンションが違う


まっ
嬉しそうなので

良しとしますか〜

ブロイラーは中国地方の一部と?
特に広島では爆発的な人気らしく‥。
幼い頃にこれを食べずして通れない的な?
必ず皆が食べてると言う駄菓子屋らしい

そして、このブロイラー
秘密のケンミンショーでも取り上げられたことがあるらしいよ
興味がある方はブロイラーで
検索してみてね


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月27日
wao!マジで〜ゲッ!Σ(・ω・;||| なんだか‥DOKIDOKIの一日
さて、日曜といえばValor日曜朝イチ
先週も日曜朝イチを利用し‥朝イチの虜になったあたい
次男くんはミニバスへ
昨日はWリーグ観戦へ連れて行って頂きましました。
人手がいる買い物だけど‥
仕方がない
今週も長男くんと、びーたんを連れて行ってきました
到着したのが9時半頃
しかし!!入り口を見てびっくり
どんだけ〜って程 長蛇の列
それを横目に‥
大丈夫か?GET出来るかな?と‥DOKIDOKIしながら停めれるところを探し〜
やっと店内へ
やっぱり
店内もコミコミ ゲッ!Σ(・ω・;|||
そんな中 長男くんは一人egg
の陳列へ
そうなの〜
最近、野菜も高いがビックリするほど卵も高い
ワンパック200円代のの卵なんて買えませ〜‥ん


なので〜
いち早くワンパック 98円の卵を3パックGETし(/・ω・)/ヤッター
次は野菜コーナーへ
15本は付いていると思われる バナナ198円を2房GET
二分の一カットの白菜 98円を2個
大根 一本98円を3本
鶏 むね肉 ㌘34円 一パックに2むね入り4パック
ツナ缶 3パック298円を1パックに〜‥
しめじ 1パック88円を4パック
しめじ〜
買いすぎじゃない?と思った あ・な・た♡
チッチッチ
しめじをなめてはいけないぜ〜( ・`д・´)
本来は椎茸でやるんたけど、椎茸って国産物は高いからね〜
我が家ではしめじ様
で代用
しめじをアルミホイルに包み〜‥
ツナマヨを載せトースターでチン♪
最後に醤油を少しだけ
これ!!簡単で♪ちょ〜旨いのよ (*´艸`*)ヨダレガデルゼ
さて、話を戻し〜
玉ねぎ・人参・ジャガイモも大量GET
秋刀魚 一匹98円もGET!!
ケチャップ 500㌘ 一本148円を2本GETして
牛乳4本
食パン2つ
ココまで来るとカゴは山盛り〜
オーノー
冷凍食品 半額
も
アイスクリームBOX半額
も
買いたかったけど‥無理
これ以上は買えないので
後ろ髪を惹かれながら家路へ
そして、日曜日は長男くんの英検試験日!
我が子の初めての試験に‥wao!wao!wao!と
一人DOKIDOKIし〜
長男くんを試験会場まで送ってきました
試験中、両手を合わせお祈り
と、母がこんなにもDOKIDOKIしてるのに〜
試験を受けた本人はケロッとして
試験会場を出て一言
長男くん『全部解けたから大丈夫だと思う
』
こんなもんなのかね〜笑

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

先週も日曜朝イチを利用し‥朝イチの虜になったあたい
次男くんはミニバスへ
昨日はWリーグ観戦へ連れて行って頂きましました。
人手がいる買い物だけど‥

仕方がない

今週も長男くんと、びーたんを連れて行ってきました

到着したのが9時半頃
しかし!!入り口を見てびっくり
どんだけ〜って程 長蛇の列
それを横目に‥
大丈夫か?GET出来るかな?と‥DOKIDOKIしながら停めれるところを探し〜
やっと店内へ
やっぱり

そんな中 長男くんは一人egg

そうなの〜
最近、野菜も高いがビックリするほど卵も高い

ワンパック200円代のの卵なんて買えませ〜‥ん


ちなみに、平日はこんなにも高いのよ〜

なので〜
いち早くワンパック 98円の卵を3パックGETし(/・ω・)/ヤッター
次は野菜コーナーへ
15本は付いていると思われる バナナ198円を2房GET
二分の一カットの白菜 98円を2個
大根 一本98円を3本
鶏 むね肉 ㌘34円 一パックに2むね入り4パック
ツナ缶 3パック298円を1パックに〜‥
しめじ 1パック88円を4パック
しめじ〜

チッチッチ

しめじをなめてはいけないぜ〜( ・`д・´)
本来は椎茸でやるんたけど、椎茸って国産物は高いからね〜
我が家ではしめじ様


しめじをアルミホイルに包み〜‥
ツナマヨを載せトースターでチン♪
最後に醤油を少しだけ
これ!!簡単で♪ちょ〜旨いのよ (*´艸`*)ヨダレガデルゼ
さて、話を戻し〜
玉ねぎ・人参・ジャガイモも大量GET
秋刀魚 一匹98円もGET!!
ケチャップ 500㌘ 一本148円を2本GETして
牛乳4本
食パン2つ
ココまで来るとカゴは山盛り〜

冷凍食品 半額
も

アイスクリームBOX半額
も

買いたかったけど‥無理

これ以上は買えないので
後ろ髪を惹かれながら家路へ
そして、日曜日は長男くんの英検試験日!
我が子の初めての試験に‥wao!wao!wao!と
一人DOKIDOKIし〜
長男くんを試験会場まで送ってきました

試験中、両手を合わせお祈り

と、母がこんなにもDOKIDOKIしてるのに〜
試験を受けた本人はケロッとして

試験会場を出て一言
長男くん『全部解けたから大丈夫だと思う

こんなもんなのかね〜笑

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月24日
運が良いのか?悪いのか?頭痛の末に分かった事実(;´゚д゚`)エエー!ソンナバカナ
先日頭痛で辛い日を過ごしたあたい
たまたまpapaが、代休で平日休みをとっていたので
例の‥そう
予約しても6時間後と言われた
手もみ屋本舗へ行ってきました。
平日とあってか?すんなり予約も取れ〜
健康診断後の‥昼に行ってみることに
行ってきたのは前田南店
入り口を開けると目の前にボックス
誰かがいる訳でもなく
玄関より狭いスペースにボックス
スリッパが並べてあり
戸惑いながらもスリッパへ
左手に階段があり
壁にペタベタと手もみ屋本舗は2階
と書いてあるので、恐る恐る2階へ
怪しい雰囲気の中 2階へ上がると
階段上部にカーテンがしてあり
またまた怪しい雰囲気にちょっと躊躇
ヾ(・∀・;)オイオイダイジョウブカ?
カーテンを恐る恐る開けると
左手にやっと受付
ここまで辿り着くのに‥
この不安感は嫌だな〜‥言うのが
あたいの第一印象

予約をしてあるのもあり
そのまま施術してもらう事に
受付を済まし待っていると
先ほどの受付の人が施術をするらしく?wao!
こちらへどうぞと個室へ
アウターだけ脱いで、そのままの服装でベッドへ
papaが施術してもらった
他県の手もみ屋本舗では
スエット系に着替えてからやってもらうって聞いていたが

またまた不安の中‥言われるままにうつ伏せに
バスタオルを肩に掛けられ
いきなり マッサージがSTART
ヾ(・∀・;)オイオイソンナカンジナノ?
しかし‥。
施術は、上手い
男の人っていうのもあってか?圧もちょうど良い力加減で
ゴリゴリとマッサージ
普段の状況も聞かれながら〜のマッサージ
そして、リュックサック症候群って事を説明し
首も右は向けるけど、左はほとんど回らないので
左側を中心にマッサージしてもらう事に
上半身が終わると次は下半身へ
そう‥手もみ屋本舗さんは全身マッサージ
手もみ屋本舗さん 『あれ?足パンパンだね』
あたい 『え?足の方が凝ってるってこと?』
手もみ屋本舗さん 『そうだね。足のほうが肩より酷いかも‥。』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜‥そうなの?』
そう言えばあたい
数年前から突然正座が出来ません

右足は正座が出来るけど
左足はダメ
くるぶしの当たりが痛いのか?
正座をしないといけない所では右だけ普通に正座をし
左足はくるぶしで支えずに、土踏まず側で支えて座っていた
その事を伝えると
手もみ屋本舗さん 『あ〜それでね。足、かなりねじれてるよ』
あたい 『そ〜言えば‥以前病院で左に重心をかけ過ぎって言われました』
手もみ屋本舗さん 『こんなにもねじれが酷いのに、腰が痛くないのが不思議なぐらい』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜!!』
嘘マジ?ヾ(・∀・;)オイオイ
手もみ屋本舗 『骨盤も開いてるし、脚の長さは左足の方が短い‥。○○の骨もねじれから飛び出てるね〜
これだけ足がねじれてるから‥下半身が冷えるから上半身も血行が悪く‥肩がこったり頭痛になってるんだね』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜‥!!!』
○○の骨とはちょうど足の付け根 太ももの付け根辺かな
なんて名前の骨だったか忘れちゃったけど‥。
聞けば聞くほど不安になった あたい
手もみ屋本舗さん 『常に重心が外側だね。歩き方も良くないし‥内側の筋肉が全く使えてない
だから、このままだと 膝に来て歩けなくなるよ』
あたい 絶句!ヾ(・∀・;)オイオイマジカヨ〜‥!ウソダロ‥
運が良いのか?
悪いのか?
とにかく、頭痛で肩コリを改善しに来たのに
結果的には、肩より足

落ち込んで 家路へ
夜になり
気持ちも落ち着いてきたところで
正座が出来るか試してみた
すると
出来た!
あんなに出来なかった正座が‥
30分ぐらい正座をしてても大丈夫
これにはビックリ!
マッサージ事態は60分コースだったので
スッキリ感はそれほどなく‥
心に負った衝撃の方が強かったけど
でも、正座が出来るってことは
改善されてるんだね‥。
これを、機会に
一ヶ月に一度は、身体を整えるつもりで通うのもいいかも〜‥
でも、今度は‥手もみ屋本舗では無く整体
をチャレンジしてみようかな~

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
たまたまpapaが、代休で平日休みをとっていたので
例の‥そう

予約しても6時間後と言われた

手もみ屋本舗へ行ってきました。
平日とあってか?すんなり予約も取れ〜
健康診断後の‥昼に行ってみることに

行ってきたのは前田南店
入り口を開けると目の前にボックス
誰かがいる訳でもなく

玄関より狭いスペースにボックス
スリッパが並べてあり
戸惑いながらもスリッパへ
左手に階段があり
壁にペタベタと手もみ屋本舗は2階
と書いてあるので、恐る恐る2階へ
怪しい雰囲気の中 2階へ上がると
階段上部にカーテンがしてあり

またまた怪しい雰囲気にちょっと躊躇
ヾ(・∀・;)オイオイダイジョウブカ?
カーテンを恐る恐る開けると
左手にやっと受付

ここまで辿り着くのに‥
この不安感は嫌だな〜‥言うのが
あたいの第一印象


予約をしてあるのもあり
そのまま施術してもらう事に
受付を済まし待っていると
先ほどの受付の人が施術をするらしく?wao!
こちらへどうぞと個室へ
アウターだけ脱いで、そのままの服装でベッドへ
papaが施術してもらった
他県の手もみ屋本舗では
スエット系に着替えてからやってもらうって聞いていたが


またまた不安の中‥言われるままにうつ伏せに

バスタオルを肩に掛けられ
いきなり マッサージがSTART
ヾ(・∀・;)オイオイソンナカンジナノ?
しかし‥。
施術は、上手い

男の人っていうのもあってか?圧もちょうど良い力加減で
ゴリゴリとマッサージ
普段の状況も聞かれながら〜のマッサージ
そして、リュックサック症候群って事を説明し
首も右は向けるけど、左はほとんど回らないので
左側を中心にマッサージしてもらう事に
上半身が終わると次は下半身へ
そう‥手もみ屋本舗さんは全身マッサージ
手もみ屋本舗さん 『あれ?足パンパンだね』
あたい 『え?足の方が凝ってるってこと?』
手もみ屋本舗さん 『そうだね。足のほうが肩より酷いかも‥。』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜‥そうなの?』
そう言えばあたい
数年前から突然正座が出来ません


右足は正座が出来るけど
左足はダメ

くるぶしの当たりが痛いのか?
正座をしないといけない所では右だけ普通に正座をし
左足はくるぶしで支えずに、土踏まず側で支えて座っていた
その事を伝えると

手もみ屋本舗さん 『あ〜それでね。足、かなりねじれてるよ』
あたい 『そ〜言えば‥以前病院で左に重心をかけ過ぎって言われました』
手もみ屋本舗さん 『こんなにもねじれが酷いのに、腰が痛くないのが不思議なぐらい』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜!!』
嘘マジ?ヾ(・∀・;)オイオイ
手もみ屋本舗 『骨盤も開いてるし、脚の長さは左足の方が短い‥。○○の骨もねじれから飛び出てるね〜
これだけ足がねじれてるから‥下半身が冷えるから上半身も血行が悪く‥肩がこったり頭痛になってるんだね』
あたい 『( ´゚д゚`)え〜‥!!!』
○○の骨とはちょうど足の付け根 太ももの付け根辺かな
なんて名前の骨だったか忘れちゃったけど‥。
聞けば聞くほど不安になった あたい

手もみ屋本舗さん 『常に重心が外側だね。歩き方も良くないし‥内側の筋肉が全く使えてない
だから、このままだと 膝に来て歩けなくなるよ』
あたい 絶句!ヾ(・∀・;)オイオイマジカヨ〜‥!ウソダロ‥
運が良いのか?
悪いのか?
とにかく、頭痛で肩コリを改善しに来たのに
結果的には、肩より足


落ち込んで 家路へ
夜になり
気持ちも落ち着いてきたところで
正座が出来るか試してみた
すると
出来た!

あんなに出来なかった正座が‥
30分ぐらい正座をしてても大丈夫

これにはビックリ!
マッサージ事態は60分コースだったので
スッキリ感はそれほどなく‥
心に負った衝撃の方が強かったけど

でも、正座が出来るってことは
改善されてるんだね‥。
これを、機会に
一ヶ月に一度は、身体を整えるつもりで通うのもいいかも〜‥
でも、今度は‥手もみ屋本舗では無く整体
をチャレンジしてみようかな~

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月20日
ちゃんと治って帰ってくるのか?ちょっぴり不安なあたい
1月11日
行ってきましたよ
おもちゃの病院へ

我が家は、おもちゃの病院初体験
子ども達はドキドキ♪ワクワク♪
そして部屋へ入ってみると…。
受付に一人
奥の部屋には長机が4個?5個程並んで
そこに職人さん的な雰囲気の
お爺ちゃん世代の方が何人もいらっしゃって
トントントン
ピロピロピロリーーーー♪
コンコンコン♪
とても素敵な音を響かせながら
壊れたおもちゃ達を直してました。
そんな姿を横目に、我が家は受付へ
おもちゃ一つにつき一枚の用紙を記入
名前と、連絡先、住所
その他にも おもちゃの名前と
壊れた箇所に どの様な状態かを記入し受付へ
8個も持っていった為、用紙も8枚記入
連絡先は一枚の中で三回も記入する為
な・なんと

24回も記入したことに(;・∀・)))コリャーツカレルハズダ
しかし、おかげでめでたく受付終了
そして全員直るまで入院になりますと言われ
僕ちゃん達は、直すところを見れなくてガッカリしましたが
とりあえず、入院を承諾
そして、かなり日が過ぎましたが
まだ連絡はなし
直るのかな?
大丈夫なのかな?
ちょっと心配気味ですが
8個‥全員元気になって
帰ってこれることを願いましゅ
ちなみに、あたいも昨日は故障し‥
一日中ダウンしちゃってました∑(゚д゚lll)ガーン
本日は二個UP
その内容とは・・・→→ コチラをクリック

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
行ってきましたよ
おもちゃの病院へ


我が家は、おもちゃの病院初体験

子ども達はドキドキ♪ワクワク♪
そして部屋へ入ってみると…。
受付に一人
奥の部屋には長机が4個?5個程並んで
そこに職人さん的な雰囲気の
お爺ちゃん世代の方が何人もいらっしゃって
トントントン
ピロピロピロリーーーー♪
コンコンコン♪
とても素敵な音を響かせながら
壊れたおもちゃ達を直してました。
そんな姿を横目に、我が家は受付へ
おもちゃ一つにつき一枚の用紙を記入
名前と、連絡先、住所
その他にも おもちゃの名前と
壊れた箇所に どの様な状態かを記入し受付へ
8個も持っていった為、用紙も8枚記入
連絡先は一枚の中で三回も記入する為
な・なんと


24回も記入したことに(;・∀・)))コリャーツカレルハズダ
しかし、おかげでめでたく受付終了

そして全員直るまで入院になりますと言われ
僕ちゃん達は、直すところを見れなくてガッカリしましたが
とりあえず、入院を承諾
退院の連絡は、開院日の前日(金曜日)
夕方17時〜19時頃
開院日 第二・四土曜の午後1時〜4時 本郷地区市民館
第一・三土曜の午後2時〜4時 あいトピア
第一土曜の午後2時〜4時 本郷地区市民館
夕方17時〜19時頃
開院日 第二・四土曜の午後1時〜4時 本郷地区市民館
第一・三土曜の午後2時〜4時 あいトピア
第一土曜の午後2時〜4時 本郷地区市民館
そして、かなり日が過ぎましたが
まだ連絡はなし

直るのかな?
大丈夫なのかな?
ちょっと心配気味ですが
8個‥全員元気になって
帰ってこれることを願いましゅ

ちなみに、あたいも昨日は故障し‥
一日中ダウンしちゃってました∑(゚д゚lll)ガーン
本日は二個UP
その内容とは・・・→→ コチラをクリック


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月20日
6時間後の・・夜の9時だとぉ?∑(゚д゚lll)ウソダロ‥マジカヨ
頭が痛くて、昨日は一日中ダウンした あたい
多分、育児疲れで首と肩が凝って頭が痛くなったんだろうね
papaにマッサージをしてもらっても改善されず‥
ンー
パパが帰省した際に行ってきたという
手もみ屋本舗へ行ってこようと思い立ち
『とりあえず、すごく混んでるから電話した方がええで〜』と言うので電話してみる事に
電話したのは午後‥2時
なのに!!施術してもらえるのが6時間後の
夜の9時!?
思わず聞き返してしまった
え?夜の9時ですか?
( ´゚д゚`)エーソンナニモコンデルノ?
しかし、返ってきた答えは紛れもなく夜の9時
こりゃ〜参った
仕方がなく諦めてpapaにまたまたマッサージをお願い
でも、だんだん痛みがひどくなり
気持ち悪くなって、なんとなく寒気まで
喋るのも辛いので…じーっとお地蔵さんなあたい
あたい、大丈夫か?
び・び・病院へ行くべき?と思いながらも
調べる気力も、動く気力もなく
横になるとさらに頭が痛いので
座ったまましばらく就寝(∪。∪)。。。zzzZZ
起きた時には、頭は痛いが気持ち悪いのは治っていたので
何とか動けるようになったものの
昨日は久しぶりに辛かったわ〜
今日もまだ、何となくは頭が痛いけど
育児は待ったなしだからね(´・∀・`)))
それにしても、手もみ屋本舗さんって混んでるのねぇ( ;∀;)))ソンナニオソクテハイミガナイノ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ

多分、育児疲れで首と肩が凝って頭が痛くなったんだろうね
papaにマッサージをしてもらっても改善されず‥

パパが帰省した際に行ってきたという
手もみ屋本舗へ行ってこようと思い立ち
『とりあえず、すごく混んでるから電話した方がええで〜』と言うので電話してみる事に
電話したのは午後‥2時
なのに!!施術してもらえるのが6時間後の
夜の9時!?
思わず聞き返してしまった
え?夜の9時ですか?
( ´゚д゚`)エーソンナニモコンデルノ?
しかし、返ってきた答えは紛れもなく夜の9時
こりゃ〜参った

仕方がなく諦めてpapaにまたまたマッサージをお願い
でも、だんだん痛みがひどくなり
気持ち悪くなって、なんとなく寒気まで
喋るのも辛いので…じーっとお地蔵さんなあたい

あたい、大丈夫か?
び・び・病院へ行くべき?と思いながらも

調べる気力も、動く気力もなく
横になるとさらに頭が痛いので
座ったまましばらく就寝(∪。∪)。。。zzzZZ
起きた時には、頭は痛いが気持ち悪いのは治っていたので
何とか動けるようになったものの
昨日は久しぶりに辛かったわ〜

今日もまだ、何となくは頭が痛いけど
育児は待ったなしだからね(´・∀・`)))
それにしても、手もみ屋本舗さんって混んでるのねぇ( ;∀;)))ソンナニオソクテハイミガナイノ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月17日
驚愕!どうしたの?米良美一~!∑(゚д゚lll))))ナニ?ドウナッテルノ?
ビックリしたってもんじゃないわよ〜
一体何が彼をそうさせたの?
みた?ねぇ、ねぇ
みた?昨日の秘密のケンミンショー
何?
どういう事?
途中から見たから、謎なのかしら??
それにしても‥異様な雰囲気に
思わず…内容より
米良さんに釘付け〜‥
だって〜
これよ!これ!

この姿を見てビックリしない人はいないんじゃない?
それなのに、試食中も米良さんのコメント中も
米良さんの風貌?容姿には触れられず…
結局 謎のままテレビは終了
なんなの?
ど〜いうこと?
と
あたいの頭は、謎めいた米良さんでいっぱいのまま一晩を過ごしたわ
ねぇ、米良さんの謎…。
知ってる人いたら、教えてケロ~!

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
一体何が彼をそうさせたの?
みた?ねぇ、ねぇ
みた?昨日の秘密のケンミンショー
何?
どういう事?
途中から見たから、謎なのかしら??
それにしても‥異様な雰囲気に
思わず…内容より
米良さんに釘付け〜‥

だって〜
これよ!これ!

この姿を見てビックリしない人はいないんじゃない?
それなのに、試食中も米良さんのコメント中も
米良さんの風貌?容姿には触れられず…
結局 謎のままテレビは終了

なんなの?
ど〜いうこと?

と
あたいの頭は、謎めいた米良さんでいっぱいのまま一晩を過ごしたわ

ねぇ、米良さんの謎…。
知ってる人いたら、教えてケロ~!

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月14日
何故にこんな状態になったのか?
3連休
皆さんはどうでした?
我が家は…次男くんのバスケ
日曜日には試合もあったりして、運動三昧の週末に…。
長男くんは長男くんで
学校のお友達 男女合わせて20人程でバスケット大会を開催
何でそういう話になったのか聞いたんだけど
さすが、男子Σ(・ω・;|||シラナイノ?
理由は分からなくても、参加しちゃうという変な生き物でして
昼から夕方まで、楽しんできたようです。
まっ、寒くても外で元気に遊ぶのは良いこと
男女で遊べることも良いことです
そして、3男坊のびーたんはと言うと…。
パンパカパーーーーン
2歳のお誕生日なのだ〜
最近すっかり食べなくなったびーたん
色々と考えて、ご飯はびーたんの好きな
ハンバーグ
食べやすいし
久しぶりのハンバーグに、テンション上がるかと思いきや‥
やはりおかずはNG
付け合せの ほうれん草の胡麻和えに、野菜炒めもNG
食べたのはオニギリだけ
相変わらず、貝のようにお口は閉じっぱなし( ;∀;)))ナゼニタベナクナッタノカ?
な〜のに〜BIRTHDAYケーキは大きなお口で堪能
誕生日だから許されるものの…。
困った びーたんです
さて、その後は
BIRTHDAY songsを皆で歌い♪
PRESENTを差し出すと‥
この笑顔

転がすと大きくなったり、小さくなったりする
不思議なボール
と 電子メモ

カキカキカキした後に‥φ(*'д'* )))
ボタンを押すと、書いた文字や絵が消える
画期的なノート

今時は本当に凄いよね〜‥
後ろにはマグネットも付けることができるので
冷蔵庫に貼り付けることも可能
びーたんが使わない時は、僕ちゃん達への伝言板
ちょっと便利な電子メモ
びーたん 書いたりするのが好きなので
僕ちゃん達のお勉強TIMEの時も活躍出来そうです
φ(*'д'* ))))ボクモオベンキョウダー
さて、びーたん
何故こんな状態になったのか?
魔の2歳児の影響なのか?
さっぱり分かりませんが

ご飯は、オニギリは受け付ける
果物は食べる
食パンも食べる
カレーとか上にかけると少しだけ食べるが‥
食べが悪く残す感じ
今まで好きだったもの全般ダメな感じで
おかずを‥ほとんど食べないの
とにかく、レシピに工夫が必要だ〜
何か良いレシピあったら
教えてケロー(*´Д`)))コンナヒガクルトハ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
皆さんはどうでした?
我が家は…次男くんのバスケ
日曜日には試合もあったりして、運動三昧の週末に…。
長男くんは長男くんで
学校のお友達 男女合わせて20人程でバスケット大会を開催

何でそういう話になったのか聞いたんだけど
さすが、男子Σ(・ω・;|||シラナイノ?
理由は分からなくても、参加しちゃうという変な生き物でして

昼から夕方まで、楽しんできたようです。
まっ、寒くても外で元気に遊ぶのは良いこと

男女で遊べることも良いことです
そして、3男坊のびーたんはと言うと…。
パンパカパーーーーン

2歳のお誕生日なのだ〜
最近すっかり食べなくなったびーたん
色々と考えて、ご飯はびーたんの好きな
ハンバーグ

食べやすいし
久しぶりのハンバーグに、テンション上がるかと思いきや‥

やはりおかずはNG

付け合せの ほうれん草の胡麻和えに、野菜炒めもNG
食べたのはオニギリだけ

相変わらず、貝のようにお口は閉じっぱなし( ;∀;)))ナゼニタベナクナッタノカ?
な〜のに〜BIRTHDAYケーキは大きなお口で堪能
誕生日だから許されるものの…。
困った びーたんです

さて、その後は
BIRTHDAY songsを皆で歌い♪
PRESENTを差し出すと‥

この笑顔


転がすと大きくなったり、小さくなったりする
不思議なボール

と 電子メモ

カキカキカキした後に‥φ(*'д'* )))
ボタンを押すと、書いた文字や絵が消える
画期的なノート

今時は本当に凄いよね〜‥
後ろにはマグネットも付けることができるので
冷蔵庫に貼り付けることも可能

びーたんが使わない時は、僕ちゃん達への伝言板
ちょっと便利な電子メモ

びーたん 書いたりするのが好きなので
僕ちゃん達のお勉強TIMEの時も活躍出来そうです
φ(*'д'* ))))ボクモオベンキョウダー
さて、びーたん
何故こんな状態になったのか?
魔の2歳児の影響なのか?
さっぱり分かりませんが


ご飯は、オニギリは受け付ける
果物は食べる
食パンも食べる
カレーとか上にかけると少しだけ食べるが‥
食べが悪く残す感じ
今まで好きだったもの全般ダメな感じで
おかずを‥ほとんど食べないの

とにかく、レシピに工夫が必要だ〜

何か良いレシピあったら
教えてケロー(*´Д`)))コンナヒガクルトハ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月10日
魔の2歳児 対処法!?ボク怒っちゃうんだからねヾ(*`Д´*)ノ"
家の中にいても
底冷え?
何だか…シンシンと寒い我が家
さて、本当のびーたん 魔の2歳児中で
相変わらず、手におえません

そして、本日は またまた
眠り姫ならぬ…眠り王子?
朝、7時半に起床するものの
やはり眠いらしく‥カーペットの上で9時まで眠り‥
ムクっと起き
びーたん 『ぎゅうにゅう!!ぎゅうにゅう!?』と言うので
少し温めた豆乳を一気に飲みほし〜
それでも満足いかず
牛乳を催促するびーたん
そりゃそうだ
まだ朝ごはん食べてないからね〜
あたい 『牛乳はないよ。飲んだでしょう
マンマたべる?ご飯 ご飯は?たべるの?』
びーたん 『うぇーーーーーーーん!びゃーーーーーー!』と嫌々スイッチ
仕方がなく
飲むヨーグルトを少し温めあげてみる。
飲み干すびーたん
そして、終わると泣く
が
そんなにも飲み物ばかり飲ませれないので
ご飯を用意し差し出すと
お腹が空いてるのもあり テンションあげて〜
ご機嫌復活
な〜のに〜
ご飯を一口…二口…三口目になると
口の動きが怪しくなり デロデロデロ〜ウェェェ〜と口の中から排除
おかずを食べさせようとすると
何としてでも口を閉ざし
SHUT OUT
終わりにして
椅子からおろそうとすると
嫌々と嫌がり怒るヾ(*`Д´*)ノ"
怒るなら食べると思いきや 食べない
その繰り返しなので
抱っこで促し…怒りながらも着替えさせ
その頃には 機嫌も落ち着いたのだが‥。
抱っこしてたら また寝た
ゲッ!Σ(・ω・;|||マタネテル

そう!
以前もあった
やたらと寝た…あの事件と同じ
そして、またまた一時間ほど寝て
ムクっと起きたと思ったら
今度は
無言で…
顔は怒りモードでヾ(*`Д´*)ノ"
部屋の外へ出て
帰ってこないびーたん
いくら言っても聞く耳もたず
すねてる感じ?
何故に?
何で?
寝てたよね?
寝て起きたら怒ってるって‥。
意味分かんね〜
で
またまた仕方がなく
大好きなディズニー映画 トイ・ストーリーをつけると
お?
あっ
って感じで戻って来たものの
またまた眠くなったらしく?
ほら?
また寝ちゃった

眠り王子も
何?
って感じだが
そして
魔の2歳児も POWER UP?
最近、怒ってるアピールをしまくるびーたん
気に入らない事や思い通りにならない事があると
怖い顔をして物を壊しまくりに行き〜
それでもおさまらないと
テレビを叩きに行く びーたん
ヾ(*`Д´*)ノ"コンナコトダッテシチャウンダゾ!!
そして、とうとう昨夜は
ふすまを破りました
そう‥
ボク!怒っちゃうんだからね!的な…
そんなアピールをしてきます。
そして、それは食にも移り
最近、よくあるのが
ご機嫌よく食べてたと思ったら
いきなり
デロデロデロデロ〜と口の中から出し
違うものを食べ…気に入れば食べるが
食べたものが気に入らなければ
デロデロデロデロデロデロと出すの
好きな物も その時に気に入らないと出したりするし…
意味がわかりません
結果、あんなに食に関して貪欲だったのに
今ではご飯を残し
何だったら こじ開けて食べさす的な?
その時も
ボク!怒ってるんだからね!ヾ(*`Д´*)ノ"
的に…。
何が何でも口を開けない
貝のようにね…
(ーー;)))トジルンジャネェ
毎日、本当に大変
怒らせないようにするにも限界があるし
何でも言うことを聞いてたら、わがままになるし
とっても加減が難しい
ヽ(;´Д`)ノヤメテー!ダメデス!
さらに
さらに!!
我が家の…長男くんも反抗期中〜
こちらも、やたらとスイッチが入り
ヾ(*`Д´*)ノ"ソンナコトイワレナクタッテヤルシ!!モンクイイスギーーー!
と、事あるごとに 身勝手な言い訳で怒る長男
そして‥。
次男はいいかと思っていたのに?
びーたんと長男の反抗に挟まれてるからなのか?
大したことない事でもスイッチが入り?
ヾ(*`Д´*)ノ"モーーー!ナンデ?ナンデ?
と、これまた何故か‥
地団駄踏んで怒ってる

そんな我が家
トリプルパンチで

乗り切ることが出来るのか?
頭が痛いぜよ
(・∀・;)オイオイサンニントモカンベンシテケロ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
底冷え?
何だか…シンシンと寒い我が家
さて、本当のびーたん 魔の2歳児中で
相変わらず、手におえません


そして、本日は またまた
眠り姫ならぬ…眠り王子?

朝、7時半に起床するものの
やはり眠いらしく‥カーペットの上で9時まで眠り‥
ムクっと起き
びーたん 『ぎゅうにゅう!!ぎゅうにゅう!?』と言うので
少し温めた豆乳を一気に飲みほし〜

それでも満足いかず
牛乳を催促するびーたん
そりゃそうだ

まだ朝ごはん食べてないからね〜
あたい 『牛乳はないよ。飲んだでしょう

びーたん 『うぇーーーーーーーん!びゃーーーーーー!』と嫌々スイッチ
仕方がなく
飲むヨーグルトを少し温めあげてみる。
飲み干すびーたん

そして、終わると泣く

が
そんなにも飲み物ばかり飲ませれないので
ご飯を用意し差し出すと
お腹が空いてるのもあり テンションあげて〜
ご機嫌復活

な〜のに〜
ご飯を一口…二口…三口目になると
口の動きが怪しくなり デロデロデロ〜ウェェェ〜と口の中から排除
おかずを食べさせようとすると
何としてでも口を閉ざし
SHUT OUT

終わりにして
椅子からおろそうとすると
嫌々と嫌がり怒るヾ(*`Д´*)ノ"
怒るなら食べると思いきや 食べない

その繰り返しなので
抱っこで促し…怒りながらも着替えさせ
その頃には 機嫌も落ち着いたのだが‥。
抱っこしてたら また寝た
ゲッ!Σ(・ω・;|||マタネテル

そう!
以前もあった
やたらと寝た…あの事件と同じ
そして、またまた一時間ほど寝て
ムクっと起きたと思ったら
今度は
無言で…
顔は怒りモードでヾ(*`Д´*)ノ"
部屋の外へ出て

帰ってこないびーたん
いくら言っても聞く耳もたず
すねてる感じ?
何故に?
何で?
寝てたよね?
寝て起きたら怒ってるって‥。
意味分かんね〜

で
またまた仕方がなく
大好きなディズニー映画 トイ・ストーリーをつけると
お?
あっ

って感じで戻って来たものの
またまた眠くなったらしく?
ほら?
また寝ちゃった

眠り王子も
何?
って感じだが
そして
魔の2歳児も POWER UP?
最近、怒ってるアピールをしまくるびーたん
気に入らない事や思い通りにならない事があると
怖い顔をして物を壊しまくりに行き〜
それでもおさまらないと
テレビを叩きに行く びーたん
ヾ(*`Д´*)ノ"コンナコトダッテシチャウンダゾ!!
そして、とうとう昨夜は
ふすまを破りました

そう‥
ボク!怒っちゃうんだからね!的な…
そんなアピールをしてきます。
そして、それは食にも移り
最近、よくあるのが

ご機嫌よく食べてたと思ったら
いきなり
デロデロデロデロ〜と口の中から出し
違うものを食べ…気に入れば食べるが
食べたものが気に入らなければ
デロデロデロデロデロデロと出すの

好きな物も その時に気に入らないと出したりするし…
意味がわかりません

結果、あんなに食に関して貪欲だったのに
今ではご飯を残し
何だったら こじ開けて食べさす的な?
その時も
ボク!怒ってるんだからね!ヾ(*`Д´*)ノ"
的に…。
何が何でも口を開けない

貝のようにね…
(ーー;)))トジルンジャネェ
毎日、本当に大変

怒らせないようにするにも限界があるし
何でも言うことを聞いてたら、わがままになるし

とっても加減が難しい
ヽ(;´Д`)ノヤメテー!ダメデス!
さらに
さらに!!
我が家の…長男くんも反抗期中〜
こちらも、やたらとスイッチが入り

ヾ(*`Д´*)ノ"ソンナコトイワレナクタッテヤルシ!!モンクイイスギーーー!
と、事あるごとに 身勝手な言い訳で怒る長男
そして‥。
次男はいいかと思っていたのに?
びーたんと長男の反抗に挟まれてるからなのか?
大したことない事でもスイッチが入り?
ヾ(*`Д´*)ノ"モーーー!ナンデ?ナンデ?
と、これまた何故か‥
地団駄踏んで怒ってる


そんな我が家
トリプルパンチで


乗り切ることが出来るのか?
頭が痛いぜよ

(・∀・;)オイオイサンニントモカンベンシテケロ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月09日
最大の問題は‥本当に直るのかぁ!!
毎日寒いわね( ;∀;)))サムイノニガテ
さて、そんな我が家〜
あっという間に冬休みも終わり
Xmasもお正月も終わっちゃいました
お休み中 旅行はしてなくても
毎日慌ただしかったわ
さて、本日のブログはコレコレ
我が家には、壊れたおもちゃが
幾つかあり~ましてぇ
例えば
接触が悪いのか?
そんなにも使ってないのに、突然音が出なくなった玩具
微妙に‥音が出たり出なかったりするものや〜
プラスチックの部分が取れて、大事な部分が外れてしまい
使えないとか〜
後は、液漏れ?
液漏れは‥お古をお友達から頂いたのでね。
そのおもちゃ
考えてみたら、何人の子どもたちが遊んだことかしらね~
いろんな家庭を周り〜
この度 我が家にお嫁入りしてきたオモチャ様
表面はまだ まだ 綺麗なのに〜
電池の液が漏れていて、ざんね〜‥ん使えないの
だから病院へ連れて行こうと思って
年末12月
市で行っている
おもちゃの病院へ行ってきました。
ココ

が
しかし‥。
ざんね〜ん
お休みで
やってなかったの( ´゚д゚`)エーオヤスミナノ?
どうやら、部屋が借りれない時はお休みになっちゃうんだって
次回は、年明けた1月の第二 土曜日
そう、今週末の土曜
そこで
皆さんはおもちゃの病院を利用した事がありますか?
プラスチックの部分が取れて無いものとか〜
またまた、音が鳴ったり 鳴らなかったり
そして、最大の問題は液漏れ〜
テレビGame・エアーガン以外は直せる的なことが記載されてるけど
実際には利用したことがないからさ〜
ちょっぴり不安なのね
知ってる人いるかな?
ど〜なのぉ〜

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
さて、そんな我が家〜
あっという間に冬休みも終わり
Xmasもお正月も終わっちゃいました

お休み中 旅行はしてなくても
毎日慌ただしかったわ

さて、本日のブログはコレコレ
我が家には、壊れたおもちゃが
幾つかあり~ましてぇ

例えば
接触が悪いのか?
そんなにも使ってないのに、突然音が出なくなった玩具
微妙に‥音が出たり出なかったりするものや〜
プラスチックの部分が取れて、大事な部分が外れてしまい

使えないとか〜
後は、液漏れ?
液漏れは‥お古をお友達から頂いたのでね。
そのおもちゃ

考えてみたら、何人の子どもたちが遊んだことかしらね~

いろんな家庭を周り〜
この度 我が家にお嫁入りしてきたオモチャ様

表面はまだ まだ 綺麗なのに〜

電池の液が漏れていて、ざんね〜‥ん使えないの

だから病院へ連れて行こうと思って

年末12月
市で行っている
おもちゃの病院へ行ってきました。
ココ

が
しかし‥。
ざんね〜ん

お休みで
やってなかったの( ´゚д゚`)エーオヤスミナノ?
どうやら、部屋が借りれない時はお休みになっちゃうんだって
次回は、年明けた1月の第二 土曜日
そう、今週末の土曜
そこで
皆さんはおもちゃの病院を利用した事がありますか?
プラスチックの部分が取れて無いものとか〜
またまた、音が鳴ったり 鳴らなかったり
そして、最大の問題は液漏れ〜
テレビGame・エアーガン以外は直せる的なことが記載されてるけど

実際には利用したことがないからさ〜
ちょっぴり不安なのね
知ってる人いるかな?
ど〜なのぉ〜


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月07日
お正月の特番で‥(σ・∀・)σ新車ゲッツ!?
さて、本日より学校が始まった我が家
しかし‥火曜日始まりと中途半端な曜日で始まった上に給食なし

半日で帰ってきます
(|| ×m×)オ、オェ・・オヒルゴハンイルノネ
豊橋は2学期制なので
今日始まりでも、明日からは給食もあり
ガッツリ1日登校
だったら
それなら‥。
火曜から給食開始の
1日登校
もしくは…。
明日から学校の
1日登校がよかったな〜と思う
あたいでした(*ノω・*)テヘ
さて、そんな我が家
お正月といえば特番
ビッグダディ完結編に
笑ってはいけない と‥見たい特番は山のようにあるんだが
魔の2歳児くん
テレビをつけると占領
相変わらず、ディズニー映画三昧で過ごすことに
結局、あたいが見たいのはビデオ
でも そんなには沢山撮れませーーーん
( ;∀;)))オネガイタマニハミセテ
そんな中
唯一、見れた番組がコチラ

TBSテレビ放送
リアル脱出ゲーム〜!
ネットに繋げて‥視聴者も謎解きをするというテレビ
以前に一度見たことがあって
鬼の様に難しかった覚えが
だ〜け〜どぉ〜
早く解いた人には新車(σ・∀・)σゲッツ!!
と言う‥ステキな特番
アタレバエブリートモオサラバサ
頑張ったよぉ〜
あたいも長男も次男も
そして、あたいの兄も( ̄ー ̄)ニヤリ

アハハ〜そうそう
所詮、我が家の頭脳はこんなもん 笑
全然謎が解けず
時間が経つに連れて、テレビで放送されるヒントに促され
やっと、放送終了間際で送信
それでも、時間内に解けたことに大満足し
テレビを見つめ〜‥
新車を見つめ〜‥
新車発表をドキドキして待ち〜
ご当選者は!!
『あいリン』さん
結局、一番最初に解けた『あいリン』さんに
新車を奪われた あたい∑(゚д゚lll)ガーン
車 欲しかったな〜

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
しかし‥火曜日始まりと中途半端な曜日で始まった上に給食なし


半日で帰ってきます
(|| ×m×)オ、オェ・・オヒルゴハンイルノネ
豊橋は2学期制なので
今日始まりでも、明日からは給食もあり
ガッツリ1日登校

だったら
それなら‥。
火曜から給食開始の
1日登校

もしくは…。
明日から学校の
1日登校がよかったな〜と思う
あたいでした(*ノω・*)テヘ
さて、そんな我が家
お正月といえば特番
ビッグダディ完結編に
笑ってはいけない と‥見たい特番は山のようにあるんだが
魔の2歳児くん
テレビをつけると占領
相変わらず、ディズニー映画三昧で過ごすことに

結局、あたいが見たいのはビデオ
でも そんなには沢山撮れませーーーん
( ;∀;)))オネガイタマニハミセテ
そんな中
唯一、見れた番組がコチラ

TBSテレビ放送
リアル脱出ゲーム〜!
ネットに繋げて‥視聴者も謎解きをするというテレビ
以前に一度見たことがあって
鬼の様に難しかった覚えが
だ〜け〜どぉ〜
早く解いた人には新車(σ・∀・)σゲッツ!!

と言う‥ステキな特番


頑張ったよぉ〜
あたいも長男も次男も
そして、あたいの兄も( ̄ー ̄)ニヤリ

アハハ〜そうそう
所詮、我が家の頭脳はこんなもん 笑
全然謎が解けず
時間が経つに連れて、テレビで放送されるヒントに促され
やっと、放送終了間際で送信

それでも、時間内に解けたことに大満足し
テレビを見つめ〜‥
新車を見つめ〜‥

新車発表をドキドキして待ち〜
ご当選者は!!
『あいリン』さん
結局、一番最初に解けた『あいリン』さんに
新車を奪われた あたい∑(゚д゚lll)ガーン
車 欲しかったな〜


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2014年01月03日
なぬ?ヾ(・∀・;)オイオイ‥カッテニキエルンジャネェ~!
あけましておめでとうございます。
今年も、皆様に助けていただくことが多いかもしれませんが‥
本年もよろしくお願い致します。
今年も、皆様に助けていただくことが多いかもしれませんが‥
本年もよろしくお願い致します。
と

昨日
ブログを更新したのに??
何故か?
何故だか
ガッツリ削除

その内容は‥。
新年早々
そう、元日の朝
朝から びーたんの出来事に驚いた あたい
何故なら
我が家の…男どもの影響で
びーたんがおかしくなってると言う内容

もう一度?もう一度書けって??
オーノぉ〜
神様〜
仏様〜

あぁ〜

書けるかな(;´д`)トホホ…。
さて、削除された内容は?
こんな感じだったはず
いつものように、大好きなディズニー映画
トイ・ストーリーを鑑賞してるびーたん
ふと見ると

ヾ(・∀・;)オイオイ
変な格好でテレビを見るんじゃねぇ

が‥。
しかし
この光景に見覚えが

何故なら我が家の…男子達
テレビを見ながら
ゴロゴロ
ゴロゴロ
ゴロンゴロン

その度に
テレビを見ながらゴロゴロするんじゃねぇ!


と‥。
本当に何回注意したことか

でも、全然直りません∑(゚д゚lll)ガーン
しかし‥
その原因は
我が家の…papa( ;∀;)))
そう
困ったことに
テレビを見ながら?
っていうか帰ってくると同時に
papaがゴロゴロ
その度に、イライラとし

( `д´) )) オトナガゴロコロスルンジャネェ~!
でも
まったく直りません

世の中のpapaってどうなの?
我が家だけ?
さて、そんな我が家

papaが留守なのもあって?
ますます手抜きは加速中〜

去年は、頑張っておせちも程々に作ったけど
今年は魔の2歳児に邪魔をされ〜
常に忙しさ倍増


だから今年は( ;∀;)))ムリナノ
そんな我が家の…元日朝一のメニューはコチラ

ね
ほぼ買ってきたおせちにお皿を占領され〜
作ったのはきなこ餅&ソーセージ&漬けマグロ焼き

でも

この漬けマグロは最高に美味

余り物とは思えないほど
美味しいの〜
作り方はいたって簡単
前日に酒と醤油に漬けておいたマグロを〜フライパンで焼くだけ


油を引いたフライパンで両面を焼き
酒 大さじ2
醤油 小さじ1/2
三温糖 小さじ1 を投入し味が染みたら出来上がり♪
いつもは生姜も加えますが、びーたんが食べるので生姜はなし
でも、出来上がりは美味(≧∇≦)/
さ〜
今年も手抜きは続くぜ〜!!

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ