2014年01月31日

爆発的人気の激旨!ブロイラー??(・・?ナニソレ

ある日の我が家
papaが大きな袋を持ってご帰宅
ニヤニヤしてるpapaを見て

『なに?なに?』と質問icon23

papa 『じゃーーーんicon12』と
取り出したものはコレ

爆発的人気の激旨!ブロイラー??(・・?ナニソレ



あたい 『何これ?』
papa 『これがブロイラーじゃがぁ〜icon22

あたい 『は?友達に送ってもらったの?』
papa 『ネットで買っちゃったicon
あたい 『は?icon08




さかのぼること数日前


papa 『ねぇ、ブロイラーってどこに売っとん?』
あたい 『は?何それ』
papa 『駄菓子屋にあるじゃろ〜』
あたい 『は?なに?なに?』
papa 『は?知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『は?ブロイラー知らんのん?』

それを聞いてた子供たち 『なに?なに?』
papa 『駄菓子屋に売ってるブロイラー知っとん?』
子供たち 『ん?は?何それface06
papa 『ホンマに知らんのん?』
あたい 『だから何?』
papa 『冗談じゃなくて?ホンマに知らんのん?』



papa 『手羽先みたいなやつなんだけど‥子供の頃、食べたんじゃ〜』
あたい 『この辺じゃ売ってないんじゃない?』
papa 『えーーー。売ってないの?』
あたい 『ブロイラー??なんて、聞いたことないし…知らない』
papa 『そんなぁ〜っっ ( ;∀;)))ジョウダンダロ』



そんな会話をした我が家
それから数日が経ち
ど〜しても食べたくなり大人買いしたらしい




アホじゃicon




昔は‥一個50円だったブロイラー
今では‥一個105円もしたらしい

なのに
なのに〜
ネット通販で25本も購入+送料500円
3000円も使ってこのブロイラーとやらを?買ったらしいface07



あたい 『は?マジで?』
papa 『そうじゃ、あんなに美味しいものを知らずに死ぬのは可哀想じゃろ〜』


ヾ(・∀・;)))カワナクテイイノニ


papa 『だから、食べさせてあげようと思って〜。買っちゃったicon


一人テンションが高いpapaicon


昔懐かし懐かしいブロイラーを目の前に
一生懸命説明をしてくれるものの‥

食べたこともないし
それほど興味もないあたいとしてはicon23


あたい 『ふ〜ん』って感じ?icon


そして、お腹が空いてる子どもたちに
ブロイラーを手渡すとicon23

さてととばかりに
満面の笑みでブロイラーを食べるpapa

あたいにも差し出してきたけど、ご飯前に食べる気にはなれずicon10


爆発的人気の激旨!ブロイラー??(・・?ナニソレ



とりあえず、子どもたちの反応だけ

長男くん 『うん。美味しいicon
次男くん 『そうだね。美味しいicon

papa 『懐かしい〜あぁ〜‥
旨ーーーーーーーーいicon



icon23
明らかに、一人だけテンションが違うface07icon10

まっ
嬉しそうなのでicon23
良しとしますか〜icon

ブロイラーは中国地方の一部と?
特に広島では爆発的な人気らしく‥。

幼い頃にこれを食べずして通れない的な?
必ず皆が食べてると言う駄菓子屋らしいface06




そして、このブロイラー
秘密のケンミンショーでも取り上げられたことがあるらしいよ
興味がある方はブロイラー
検索してみてねキラキラ



にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ


同じカテゴリー(これって(・∀・)イイナ!!)の記事画像
あら?びーたんテレビ映ってるかも?話題のジオラマ カフェへGO!GO!だぞ
うんうん(π0π) ウルルルル
ママの強い見方~知らないとは?なんと勿体ない
UFO 出現です
これであたいも、ブローガーの仲間入り?
◯◯◯様の    おな〜りぃ〜ぃ〜ぃ〜
同じカテゴリー(これって(・∀・)イイナ!!)の記事
 あら?びーたんテレビ映ってるかも?話題のジオラマ カフェへGO!GO!だぞ (2015-12-12 01:17)
 うんうん(π0π) ウルルルル (2015-09-01 10:52)
 ママの強い見方~知らないとは?なんと勿体ない (2015-08-30 22:27)
 UFO 出現です (2014-12-30 14:25)
 これであたいも、ブローガーの仲間入り? (2014-11-08 17:09)
 ◯◯◯様の おな〜りぃ〜ぃ〜ぃ〜 (2014-10-11 13:32)
Posted by hime*Rinn at 14:27 │Comments(12)これって(・∀・)イイナ!!仰天((+_+))Shop & Lunch
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪

papaさんブロイラー買われたんですね\(^o^)/
うちの旦那さんも中国地方出身(ブロイラー製造元の尾道です)なので、子供の頃から知ってるおやつで、たま~に食べたくなるので時々尾道のお母さんにお願いをして送ってもらってます(^^♪
もちろん!大人買いをしてもらって(*^。^*)
Posted by 弥平弥平 at 2014年01月31日 15:02
弥平のゆんちぇ様

あら?ご存知?
そして、ゆんちぇ様のお家も大人買いですか〜笑
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年01月31日 16:52
hime*Rinnちゃーーん☆

知らなかった~~~!!
なんか、画像で見る限り、立派な手羽先じゃない??
これが、駄菓子屋で?? 売ってるの??
それで、現在105円??

お夕飯のおかずになりそうなお肉に見える~~~☆


きっと、パパさんには、懐かしさと想い出が混ざり合った、プラスアルファがあるんだね~^^

っと、パパさんの方言、ステキだねぇ~~~♪ 
映画で、聞いた事ある感じ☆(菅原文太さん?とか・・・)
モエ~ってなるね~ぇ(笑)
Posted by よっちよっち at 2014年01月31日 17:53
こんばんは♪初めて聞いたブロイラー!!(≧▽≦)調べましたよ(笑)。

確かに、うちの旦那も好きそうな鶏さんですね♪なかなか、住んでる地域で違うものですよね~!!
Posted by そらママ at 2014年01月31日 19:44
よっちさん

そうね〜
見た目からして、コレが駄菓子屋で売っているお菓子?には絶対見えないよ
一つ一つ真空パックになってて半年は保つらしいわよ
だから、ちょっとづつ‥大切に食べるんだって〜笑

そして、先ほどやっと私も食べてみました
お肉はそんなに硬くもなく、パクパクと噛み切れる感じ
味は‥ハム?ビーフジャーキー?そんな感じだったわよ〜
噛めば噛むほど味が出る?的な(b´∀`)ネッ!

もう少し、全国的に浸透すれば
こっちでも食べれるのにね〜
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年01月31日 21:03
そらママさん

本当、住んでる地域で違うものよね~
ちなみに‥都内しかない物って何かあるの?

愛知県で言うと
味噌カツ&風来坊や、山ちゃんの手羽先は都内でも浸透しちゃってるでしょ?

あ?チャオは知ってる?あんかけパスタなんだけど、ちょっとピリッとスパイシーなの(*´艸`*)
愛知県では当たり前の食べ物なんだけどね♪
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年01月31日 21:11
チャオ!?
食べたことはないんですが、関東に上陸はしてると思います♪なんかで、見た気が…。鉄板にのってるやつですよね!?(笑)(〃ω〃)チガウカナ

東京は北は北海道、南は沖縄まで、はたまた海外も食べ物をはじめ、洋服や雑貨、アンテナショップがあるので、東京だからっていうものが…。(。>д<)
けど、ワタシは下町、江戸っ子なのでもんじゃはおやつだし、小さい頃はどじょうを捕まえて食べてましたよ♪(≧▽≦)
Posted by そらママ at 2014年02月01日 08:23
そらママさん

そうそう!鉄板にのってるやつです(笑)
やっぱり関東は何でもあるんですね〜‥(´Д⊂グスンウラヤマシイッス

そして、そらママさんは下町っ子なんですね
いわゆる‥江戸っ子ですか?
あぁ〜本当 すべて憧れるわ(b´∀`)イイネッ!
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年02月01日 09:53
ブロイラーって何??(笑)
初めて聞きました
でもPapaさんのこのテンションの上がりようを見ると
これはただものではないですね

私手羽先大好きですので これは夜パソコンを開いてしまうかも・・・(笑)
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2014年02月03日 15:17
ちひろさーん。

私も聞いたときは
なに?なに?なんて言ってるの?(・・?
って感じでしたよ。
あまりにも聞き慣れない言葉ですものね~
それなのに、ブロイラーを知らない事に物凄くビックリされましたよ(笑)
地域でこんなにも違うのは、ある意味いい発見で
県外ならではだな~と、ちょっと得した気分です♪

ブロイラー
4月まで待ってくれれば、ちひろさんともお会い出来ると思うので‥。師匠用に確保しておきまっせv(´∀`*v)
ネット通販だと25本以上でないと買えないし(汗)
いきなり、得体もしれないものに25本は勇気がいるでしょ‥(笑)
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年02月04日 21:23
いや~ それは申し訳ないわよぉ
でも確かに25本買う勇気はないわね(笑)

賞味期限的にもOKなんですの??
疑問いっぱい(笑)

4月以降お会いできるのも楽しみいっぱい♪
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2014年02月06日 15:37
師匠!
大丈夫でっせぇ〜
賞味期限は‥な!な!なんと!半年?!は保つらしく‥。
ちょっとづつ食べるって言ってたので、全然4月なんて余裕っす(^^)v

師匠!楽しみが出来ましたね〜‥(ΦωΦ)フフフ…
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年02月06日 17:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。