2013年12月30日
アレに?ヤツに?ハイ‥追われております((((; ・`д・´)ヤバ‥ヤバイゼ
いや〜
忙しい

忙しい…

ひじょーーーーーーに忙しい

Xmasから始まり…。
僕ちゃん達のお泊り会



全てに
魔の2歳児に
振り回されながら〜のぉ

そして
そして
そして
年賀状

と…
( ´ー`)フゥー‥
毎日、めまぐるしく追われております

さて、そんな本日
僕ちゃん達はサンタさんから貰ったGameに夢中

びーたんは?
びーたん?
珍しく静かだな〜って思ったら

やっぱり
変なことしてるぅ


はい
Gameが入ってた
パッケージに夢中

ヾ(・∀・;)オイオイアナタモスキネ~
相変わらず、変なものが好きなびーたんである
が

その変なところに癒やされちゃうんだなぁ〜

さて、まだ
やる事が山の様にあるのでね
母 頑張りまっせ〜



←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月27日
我が家では・・・一大イベント開催中です~
Xmasも過ぎ〜‥
長男君のサンタ話もどっちつかずのふわふわ状態ですが
昨日から
僕ちゃんのお友達2人が
泊まりに来てくれました
パチパチパチ

冬休み
これと言って出かける予定がないのでね
DSにwiiと

Gameばかりしてますが
それでも楽しいんですよね~お泊り会って
みなさんは、お泊り会しましたか?
あたいの小さい頃
小学生のころもお泊り会ってありましたが…。
あたいの親は厳しかったのでね。
友達のお家にお泊りするのは
いつも、いっつも・・いっつもーーーーーNG!
あまりにも毎回NGなので
怒りを消化することが出来ず

家を出た記憶があります( `д´) ケッ!イエデシテヤル
でも、所詮
小学生
浸すら近所をグルグル歩き〜

暗くなってもグルグル歩き〜
お泊り会のお家の前をウロウロしつつ・・・・
後ろ髪を惹かれるように…家路に帰った小学時代でした
なので、お泊り会には人一倍後悔があるあたい
僕ちゃん達のお泊り会はいつでもWELCOME状態です アハッ
一緒にお風呂に入って大騒ぎしてみたり〜
楽しい会話をしながらのご飯〜
遅くまで起きておしゃべりしたりと
我が家では一大イベント開催中です
さ〜
そろそろ宿題でもやらせるかな〜

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
長男君のサンタ話もどっちつかずのふわふわ状態ですが

昨日から
僕ちゃんのお友達2人が
泊まりに来てくれました


冬休み
これと言って出かける予定がないのでね

DSにwiiと


Gameばかりしてますが

それでも楽しいんですよね~お泊り会って

みなさんは、お泊り会しましたか?
あたいの小さい頃

小学生のころもお泊り会ってありましたが…。
あたいの親は厳しかったのでね。
友達のお家にお泊りするのは
いつも、いっつも・・いっつもーーーーーNG!

あまりにも毎回NGなので
怒りを消化することが出来ず


家を出た記憶があります( `д´) ケッ!イエデシテヤル
でも、所詮


浸すら近所をグルグル歩き〜


暗くなってもグルグル歩き〜
お泊り会のお家の前をウロウロしつつ・・・・

後ろ髪を惹かれるように…家路に帰った小学時代でした
なので、お泊り会には人一倍後悔があるあたい
僕ちゃん達のお泊り会はいつでもWELCOME状態です アハッ

一緒にお風呂に入って大騒ぎしてみたり〜
楽しい会話をしながらのご飯〜
遅くまで起きておしゃべりしたりと

我が家では一大イベント開催中です

さ〜
そろそろ宿題でもやらせるかな〜


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
タグ :冬休み
2013年12月25日
世の中の6年生は長男の敵?
世の中のサンタさん
さぞ忙しかっただろうに・・・。
そして、我が家にも 一応サンタクロース登場
朝が楽しみである
が
しかし!
問題は我が家の長男 6年生
世の中の6年生は長男の敵?
なぜかって?
だって~
昨夜 クリスマスイブの我が家にて
またまた長男君が
長男君 『あのさ~、僕以外の6年生全員がサンタはお父さんと、お母さんって言うんだけど』
でた

そ・そ・その質問
あたい 『またまた~。そんなわけ無いじゃん』
長男君 『だって・・・。ぼく以外全員が言うんだよ
』
あたい 『ま~信じない子には来ないからね
それに今回手紙書いてないから来ないと思うよ』
長男君 『だって~ウルトラスーパー亀便で出すんでしょ?』
あたい 『
それは、サンタを信じてない言い方するから~
そんな子には、ウルトラスーパー亀便にするぞって言っただけじゃん
』
長男君 『それに、昨日スイミングで友達に・・・』
友達 『お~い。プレゼント決めた?( ̄ー ̄)))』
長男君 『まだ決めてない』
友達 『ふ~ん。プレゼントって誰にもらうの?』
長男君 『・・・ん?』
友達 『サ~ン~タァ~さん( ̄ー ̄)))????』
っと、小ばかにした表現で言ったそうな
長男君 『え?う・・・ん
』
友達 『夢を信じてるのに非~常~に申し訳ないが・・・
サンタさんは居ないからねぇ~ぇ~( ̄ー ̄)))イヒヒヒヒ』
と
また、小ばかにした表現で再現してくれた長男君
に・・・。
あたい とりあえず笑ってみた
そして・・・。
あたい 『かわいそうに~信じてないと来ないのよ~』
長男君 『ひどいでしょう
でも、ぼく以外全員お父さんとお母さんって言うんだよ
』
と
やっぱり半信半疑な長男君
信じていたにのに、皆がみんな
サンタはいないと言ってくるので
戸惑ってるって事?
だから、今回はサンタさんへの手紙も書かなかったのか?

仕方が無い・・可哀想だが
この度 サンタさんより 最後の通告をしていただきました
そう!
信じてないなら来る必要がないサンタさん
なので、今回で長男君のサンタはココで終了
来年からは来ません
さて・・・どうする?長男
朝が楽しみである・・・・・・

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
さぞ忙しかっただろうに・・・。
そして、我が家にも 一応サンタクロース登場

朝が楽しみである

が
しかし!
問題は我が家の長男 6年生
世の中の6年生は長男の敵?
なぜかって?
だって~
昨夜 クリスマスイブの我が家にて
またまた長男君が
長男君 『あのさ~、僕以外の6年生全員がサンタはお父さんと、お母さんって言うんだけど』
でた


そ・そ・その質問

あたい 『またまた~。そんなわけ無いじゃん』
長男君 『だって・・・。ぼく以外全員が言うんだよ

あたい 『ま~信じない子には来ないからね

長男君 『だって~ウルトラスーパー亀便で出すんでしょ?』
あたい 『

そんな子には、ウルトラスーパー亀便にするぞって言っただけじゃん

長男君 『それに、昨日スイミングで友達に・・・』
友達 『お~い。プレゼント決めた?( ̄ー ̄)))』
長男君 『まだ決めてない』
友達 『ふ~ん。プレゼントって誰にもらうの?』
長男君 『・・・ん?』
友達 『サ~ン~タァ~さん( ̄ー ̄)))????』
っと、小ばかにした表現で言ったそうな

長男君 『え?う・・・ん

友達 『夢を信じてるのに非~常~に申し訳ないが・・・
サンタさんは居ないからねぇ~ぇ~( ̄ー ̄)))イヒヒヒヒ』
と

に・・・。
あたい とりあえず笑ってみた

そして・・・。
あたい 『かわいそうに~信じてないと来ないのよ~』
長男君 『ひどいでしょう



と

やっぱり半信半疑な長男君

信じていたにのに、皆がみんな
サンタはいないと言ってくるので
戸惑ってるって事?

だから、今回はサンタさんへの手紙も書かなかったのか?


仕方が無い・・可哀想だが
この度 サンタさんより 最後の通告をしていただきました

そう!
信じてないなら来る必要がないサンタさん

なので、今回で長男君のサンタはココで終了

来年からは来ません

さて・・・どうする?長男
朝が楽しみである・・・・・・

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月23日
只今、反省中でございます…。
毎日、毎日〜寒い
冬生まれなあたい
な〜の〜に冬は苦手でございます
そして…本日の~ブログ
あたい
買い物は一人では行ってはいけませんね
この時期
どこもSALEばかりで
嬉しい悲鳴??(*ノェノ)キャーーーーー!!
先日も半期に一度のユニクロ感謝祭
そりゃ〜
あり得ない安さでGETしたさ~
お陰で、今年のあたいの腕は暖かい
ユニクロのプレミアムダウンジャケットの威力を実感してます。
が
しかし
この時期
サンタさんに頼み事をしないといけない
でしょ〜
それに
お正月のpapaの帰省
そう!我が家の…正月
毎年
別行動でございます。
はい
泊まるところがないのでねぇ
( ;∀;)))シカタガナイノヨ
家族で行ったら一週間も外のホテル
一週間も三食とも外食
ヒエーーーーーー


と、なるので
papaの帰省の際、我が家はpapa以外は行きません
それでも7万円も用意しないといけない

勿論、そんな大金毎回ポンポン出る訳がありません。
なので、papaは一ヶ月のお小遣い5,000円でございます。
って言っても
会社で食べるお昼ごはんは別で徴収されるし〜
夜勤の週はお弁当持っていくし〜
coffeeも家から持っていく~
会社の行事も 美容院代に、病院代もお小遣いとは別で請求
なのでね
5,000円でも余るpapa
が
しかし
子供たちにお金がかかってきてるので
そろそろ
帰省しないで欲しいです
(;´д`)トホホ…。
さらに〜
お年玉にお正月
考えただけでも頭がクラクラ
それなのに
それなのにも関わらず
あたい
Xmasディナー用に
買っちゃいました


久しぶりの黒毛和牛さま
半額のラベルに吸い込まれ
カゴにinn
しかし‥。
この時期 お金がかかるというのに
って事で
只今 反省中でございます
ドーーン

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
冬生まれなあたい
な〜の〜に冬は苦手でございます

そして…本日の~ブログ
あたい
買い物は一人では行ってはいけませんね

この時期
どこもSALEばかりで
嬉しい悲鳴??(*ノェノ)キャーーーーー!!
先日も半期に一度のユニクロ感謝祭
そりゃ〜
あり得ない安さでGETしたさ~
お陰で、今年のあたいの腕は暖かい

ユニクロのプレミアムダウンジャケットの威力を実感してます。
が
しかし
この時期
サンタさんに頼み事をしないといけない
でしょ〜
それに
お正月のpapaの帰省

そう!我が家の…正月
毎年

はい
泊まるところがないのでねぇ
( ;∀;)))シカタガナイノヨ
家族で行ったら一週間も外のホテル
一週間も三食とも外食




と、なるので

papaの帰省の際、我が家はpapa以外は行きません
それでも7万円も用意しないといけない


勿論、そんな大金毎回ポンポン出る訳がありません。
なので、papaは一ヶ月のお小遣い5,000円でございます。
って言っても
会社で食べるお昼ごはんは別で徴収されるし〜
夜勤の週はお弁当持っていくし〜
coffeeも家から持っていく~
会社の行事も 美容院代に、病院代もお小遣いとは別で請求
なのでね
5,000円でも余るpapa
が
しかし
子供たちにお金がかかってきてるので
そろそろ
帰省しないで欲しいです

(;´д`)トホホ…。
さらに〜
お年玉にお正月

考えただけでも頭がクラクラ

それなのに
それなのにも関わらず

あたい
Xmasディナー用に
買っちゃいました



久しぶりの黒毛和牛さま
半額のラベルに吸い込まれ
カゴにinn
しかし‥。
この時期 お金がかかるというのに
って事で
只今 反省中でございます


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
タグ :お正月休みクリスマスプレゼント
2013年12月20日
個人懇談会で問題が( ;∀;)))ワカッテルケドムリナノ
天気があやしいですね〜
さて、昨日の我が家
レジ前で、悶絶し
抗生物質の処方等で、乗り越えたと思っていた
あたい
が!
しかし‥。
大事な
大事な個人懇談会で またもや
悶絶( ;∀;)))オーノー
だって〜次男くんの先生が
先生がね
寒い中の懇談会
気を利かせてだと思うんだ。
長男君の懇談会では無かったヒーター
そう!ヒーターを用意してくれてたのぉ〜
最初は、ほんわか暖かい空気が漂っていたが
着込んでいったのもあり
すぐに身体が温まった あたい
そして、いや〜な予感
そう、またもやコンコン
また、咳が出始めてしまったの
先生の話に返事をするにも苦戦
(|| ×m×)コンコンコンコンコン
なかなか止まらない
咳に
またもや悶絶
ヒーターを止めて!!
なんて、言える訳もなく
最後まで咳が止まらず大変でした
(|| ×m×)ケホケホコンコンコン
『は(|| ×m×)ケホケホコンいコンコン…。』
『そう (|| ×m×)コンコ で ンコンコンコン す コンコンコンコンコン か…オェ
』
結局、返事が出来ないので
冷たい空気を求めるべく
話もそこそこに‥
いそいそと終了してしまいました
( ;∀;)))ハーハーハークルシカッター
ある意味、大変な懇談会でしたわぁ~
さて、懇談会で新たな問題
あたいも感じていた日頃の悩み
それは、僕ちゃん達のお勉強
そう( ;∀;)コマッテルノ
集中して勉強できる環境を作ってあげたいのだが
我が家には
魔の2歳児びーたんがいる訳で
オーノー
そして、宿題をやる時間って
家事に追われる時間
そんな事もあって
ちょうど宿題をやってると
ニヤニヤと
( ̄ー ̄)))イッヒッヒー!ボクチャンヤッタルデー
的な~顔で
悪さをしでかす びーたん
その度に、イライラとしてしまう僕ちゃん達
テレビをつけて誤魔化せば
僕ちゃん達もテレビを見てしまい ((+_+))
結局、はかどらない勉強
じゃ、自分の部屋でやればいいじゃん?って言うと
長男くん 『怖い』『一人では二階に行けない‥。
あたい 『‥。怖いって〜何年生やねん』
と
毎回この話は、一方通行

でも、来年からは中学生
来年はもっと宿題も増えるから
今から せめて一時間は集中して、勉強が出来る環境を作るように言われてきました
さて、問題です。
どう切り抜ければ良いのでしょうか?

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
さて、昨日の我が家
レジ前で、悶絶し
抗生物質の処方等で、乗り越えたと思っていた
あたい

が!
しかし‥。
大事な
大事な個人懇談会で またもや
悶絶( ;∀;)))オーノー
だって〜次男くんの先生が

先生がね

寒い中の懇談会
気を利かせてだと思うんだ。
長男君の懇談会では無かったヒーター
そう!ヒーターを用意してくれてたのぉ〜
最初は、ほんわか暖かい空気が漂っていたが
着込んでいったのもあり
すぐに身体が温まった あたい
そして、いや〜な予感

そう、またもやコンコン
また、咳が出始めてしまったの

先生の話に返事をするにも苦戦
(|| ×m×)コンコンコンコンコン
なかなか止まらない
咳に
またもや悶絶

ヒーターを止めて!!
なんて、言える訳もなく

最後まで咳が止まらず大変でした
(|| ×m×)ケホケホコンコンコン
『は(|| ×m×)ケホケホコンいコンコン…。』
『そう (|| ×m×)コンコ で ンコンコンコン す コンコンコンコンコン か…オェ

結局、返事が出来ないので

冷たい空気を求めるべく
話もそこそこに‥

いそいそと終了してしまいました
( ;∀;)))ハーハーハークルシカッター
ある意味、大変な懇談会でしたわぁ~
さて、懇談会で新たな問題
あたいも感じていた日頃の悩み
それは、僕ちゃん達のお勉強
そう( ;∀;)コマッテルノ
集中して勉強できる環境を作ってあげたいのだが
我が家には
魔の2歳児びーたんがいる訳で

そして、宿題をやる時間って
家事に追われる時間

そんな事もあって
ちょうど宿題をやってると
ニヤニヤと
( ̄ー ̄)))イッヒッヒー!ボクチャンヤッタルデー
的な~顔で

悪さをしでかす びーたん

その度に、イライラとしてしまう僕ちゃん達
テレビをつけて誤魔化せば
僕ちゃん達もテレビを見てしまい ((+_+))
結局、はかどらない勉強

じゃ、自分の部屋でやればいいじゃん?って言うと
長男くん 『怖い』『一人では二階に行けない‥。
あたい 『‥。怖いって〜何年生やねん』
と
毎回この話は、一方通行


でも、来年からは中学生

来年はもっと宿題も増えるから
今から せめて一時間は集中して、勉強が出来る環境を作るように言われてきました
さて、問題です。
どう切り抜ければ良いのでしょうか?

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月19日
レジ前で一人‥悶絶したあたい(|| ×m×)オ、オェ・・
昨日のこと
はい
あたい 苦しくて
辛くて
一度咳込み始めると止まらない

そして‥嗚咽が始まります。
ゲホゲホオェー(|| ×m×)オ、オェ・・
ゲホゲホゲボーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
とにかく、辛くて辛くて
涙は出るし
咳は止まらないし( ;∀;)))オネガイトマッテ
なので、咳き込むと嗚咽を止めるべくぅ〜‥
発作止めの薬のごとく
飴ちゃんをすかさず口の中へ
ようやく落ち着くあたい( ;∀;)))ハーハーハー
お陰で家に常備してあった
ヴイックスメディケイテッド ドロップ
いわゆる喉飴が
あっという間に終わる
そんなに一日中、服用してもいいのか?って思い
時折、飴ちゃんに替えて過ごした。
それでも一応、発作的咳は止まる
(´ε`;)ウーン…フシギダ
そんな事を繰り返しながら
昨日は買い出しへ
我が家の冷蔵庫が空なので
体調不良だか
腹を空かせた僕ちゃん達がピーチクパーチク口を開けて待っているのでね
が!しかし‥
発作止めの飴ちゃんが口の中から消えると
またまた、喉のイガイガが悪さを始め
ゲボゲボゲーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
やばい!飴ちゃんがない
そして、外にもかかわらず?
レジ前で一人悶絶

は~
死ぬかと思った
マジで
辛すぎる
薬を飲んでるのに、一向に治らない今回の風邪
時計を見ると18時過ぎ
診察券を見ると受付は18時15分まで((+_+))
いくらなんでも5分じゃ着かないが
この苦しさは尋常じゃない
急いで電話をかけ、事情を説明し
診てもらえることに
そして、出た薬がコレ

薬多すぎじゃない?
ってぐらい アレもこれもMAXで処方
4種類の薬に〜
吸入器まで
抗生剤も出てたので、昨夜は飲んで寝た。
やっぱり、抗生剤って凄いんだね
あんなに悶絶した咳込み‥(|| ×m×)オ、オェ・・オェオェ
消滅
ピタリとまではいかないが
昨日までのあたいとは全然違〜う
まだ、多少咳は出るけど これぐらいなら動ける
そう!
今日は…僕ちゃん達の個人懇談なのでね
個人懇談とか、面接って いまだに緊張するのよね
さて、行ってくるか〜‥

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
はい

あたい 苦しくて


一度咳込み始めると止まらない


そして‥嗚咽が始まります。
ゲホゲホオェー(|| ×m×)オ、オェ・・
ゲホゲホゲボーーー(|| ×m×)オ、オェ・・

とにかく、辛くて辛くて

涙は出るし
咳は止まらないし( ;∀;)))オネガイトマッテ
なので、咳き込むと嗚咽を止めるべくぅ〜‥
発作止めの薬のごとく
飴ちゃんをすかさず口の中へ
ようやく落ち着くあたい( ;∀;)))ハーハーハー
お陰で家に常備してあった
ヴイックスメディケイテッド ドロップ
いわゆる喉飴が
あっという間に終わる
そんなに一日中、服用してもいいのか?って思い
時折、飴ちゃんに替えて過ごした。
それでも一応、発作的咳は止まる
(´ε`;)ウーン…フシギダ
そんな事を繰り返しながら
昨日は買い出しへ

我が家の冷蔵庫が空なので
体調不良だか

が!しかし‥

発作止めの飴ちゃんが口の中から消えると
またまた、喉のイガイガが悪さを始め

ゲボゲボゲーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
やばい!飴ちゃんがない
そして、外にもかかわらず?
レジ前で一人悶絶


は~
死ぬかと思った
マジで
辛すぎる

薬を飲んでるのに、一向に治らない今回の風邪
時計を見ると18時過ぎ

診察券を見ると受付は18時15分まで((+_+))
いくらなんでも5分じゃ着かないが

この苦しさは尋常じゃない
急いで電話をかけ、事情を説明し
診てもらえることに

そして、出た薬がコレ

薬多すぎじゃない?
ってぐらい アレもこれもMAXで処方

4種類の薬に〜
吸入器まで

抗生剤も出てたので、昨夜は飲んで寝た。
やっぱり、抗生剤って凄いんだね
あんなに悶絶した咳込み‥(|| ×m×)オ、オェ・・オェオェ
消滅

ピタリとまではいかないが
昨日までのあたいとは全然違〜う
まだ、多少咳は出るけど これぐらいなら動ける

そう!
今日は…僕ちゃん達の個人懇談なのでね
個人懇談とか、面接って いまだに緊張するのよね

さて、行ってくるか〜‥


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月17日
いいのさ!いいのさっ!世の中はあたいを見捨てやしない(ΦωΦ)フフフ…
体調不良なあたい
しかし‥。
困ったことに
体調不良でもやらないといけない事が山

『いいよ。いいよ。風邪引いて調子が悪いんだから寝てて
』
な〜んて事は
言ってくれない 我が家の…男どもっ

今時は男でもKitchenに立つ時代よ〜!!!
と…叫びたいところだが
今のあたいはハスキーボイス
おおきな声を張り上げる力もなくぅ
グッと怒りを飲み込みました
いいのさ
いいのさ〜
世の中はあたいを見捨てやしない
(ΦωΦ)フフフ…
そう!
こういう時にこそ冷食よぉぉぉぉ〜〜
って事で
体調不良な わたくし
普段も手抜きですが‥(*ノω・*)テヘ
更に~手抜きをしてやったぜ
男ども!
これでも食っとけ~!!!
と、心で叫び
昨日の夕食はコチラ

コレコレ〜

が
これが
旨いんです
お皿に袋ごとのせて〜
パッケージ通りの時間をチンするだけ

チンしたら
袋の四隅を持ち〜
(σ・∀・)σアツイカラネ。スミヲモツノヨ~
お皿の上でぐりんぐりん
そう
ぐりんぐりん袋を回すと〜
ソースが袋の中で、まんべんなく絡む
( ̄ー ̄)ニヤリ
そして
そのままお皿にon
ホホホーーーー。
手抜きMAX
だって〜あたい
体調不良ですからぁ〜ぁ〜ぁ〜
(`・ω・´)ゞゞゞゞゞ
え?
足りない?
だよね~(´;ω;`)ウッ…

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
しかし‥。
困ったことに
体調不良でもやらないといけない事が山


『いいよ。いいよ。風邪引いて調子が悪いんだから寝てて

な〜んて事は
言ってくれない 我が家の…男どもっ


今時は男でもKitchenに立つ時代よ〜!!!
と…叫びたいところだが

今のあたいはハスキーボイス

おおきな声を張り上げる力もなくぅ

グッと怒りを飲み込みました
いいのさ
いいのさ〜
世の中はあたいを見捨てやしない
(ΦωΦ)フフフ…
そう!
こういう時にこそ冷食よぉぉぉぉ〜〜
って事で

体調不良な わたくし
普段も手抜きですが‥(*ノω・*)テヘ
更に~手抜きをしてやったぜ

男ども!
これでも食っとけ~!!!
と、心で叫び

昨日の夕食はコチラ


コレコレ〜

が
これが
旨いんです

お皿に袋ごとのせて〜
パッケージ通りの時間をチンするだけ


チンしたら
袋の四隅を持ち〜
(σ・∀・)σアツイカラネ。スミヲモツノヨ~
お皿の上でぐりんぐりん
そう

ぐりんぐりん袋を回すと〜
ソースが袋の中で、まんべんなく絡む
( ̄ー ̄)ニヤリ
そして
そのままお皿にon

ホホホーーーー。
手抜きMAX

だって〜あたい
体調不良ですからぁ〜ぁ〜ぁ〜
(`・ω・´)ゞゞゞゞゞ
え?
足りない?
だよね~(´;ω;`)ウッ…

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月16日
ある意味、ビックリ‥ゲッ!Σ(・ω・;|||
我が家の…びゅう君
もうすぐ2歳
早いですね~
もう2歳
相変わらず、喋りませんが
そんなびゅう君も
ついに!
ついに!
って
その前に
もうすぐ2歳
保育園デビューを控えております。
我が家の…びゅう君
ここで、改めてニックネームを『びーたん』に変更いたします。
普段呼んでいるのが『びーたん。』なので
統一した方が本人的にも、呼ばれた時に振り向くでしょ?
お手数をおかけしますが
これからも、よろしくお願いします。
さて、我が家の…びーたん。
相変わらず、喋りませんが
ついに!
ついに!

歌が歌えるようになったんです!
と言っても、全部歌える訳ではありませんが
それでも、びーたん。にしたら立派な成長
( ;∀;)))カンドー!ウタッテル~
チャギントンを見てる時は勿論ですが
何気に車『トミカのカーズ』で遊んでる時も
『チャーティトーーーン♪』
カーズとチャギントンの区別がついていないようですが
そこがまた びーたん。らしい(*´艸`*)カワイイ
早く喋らないかな~
さて、今日はビックリ話をもう一つ
あたいの風邪の事ですが
薬を飲んでいるのに一向に良くならないあたい
日に日に声も出なくなり
今のあたいはハスキーボイス
そして、
昨夜はシンシンと寒かったのもあって?
全然寝れないし
とにかく、一度咳き込むと止まらない
も〜最悪
って 感じで
朝を迎えました
何をしても、ボーーーーっとしちゃうし
寒気も感じるので やばい 熱が出たかも
そこで、熱を測ってみた
見てビックリ!ゲッ!Σ(・ω・;|||

wao!
低!!

てっきり熱があると思ったのに〜
測ってみたら逆に低すぎて引いたわ
ただ単に朝の寒さを実感して
身震いがしたのね( ;∀;)))アタイッタ‥ラカンチガイサン
ホホホー
皆さんもお身体にはお気をつけを〜

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
もうすぐ2歳
早いですね~
もう2歳
相変わらず、喋りませんが
そんなびゅう君も

ついに!
ついに!
って
その前に
もうすぐ2歳
保育園デビューを控えております。
我が家の…びゅう君
ここで、改めてニックネームを『びーたん』に変更いたします。

普段呼んでいるのが『びーたん。』なので
統一した方が本人的にも、呼ばれた時に振り向くでしょ?

お手数をおかけしますが
これからも、よろしくお願いします。
さて、我が家の…びーたん。
相変わらず、喋りませんが
ついに!
ついに!

歌が歌えるようになったんです!
と言っても、全部歌える訳ではありませんが
それでも、びーたん。にしたら立派な成長

( ;∀;)))カンドー!ウタッテル~
チャギントンを見てる時は勿論ですが
何気に車『トミカのカーズ』で遊んでる時も
『チャーティトーーーン♪』
カーズとチャギントンの区別がついていないようですが

そこがまた びーたん。らしい(*´艸`*)カワイイ
早く喋らないかな~
さて、今日はビックリ話をもう一つ

あたいの風邪の事ですが

薬を飲んでいるのに一向に良くならないあたい
日に日に声も出なくなり
今のあたいはハスキーボイス
そして、
昨夜はシンシンと寒かったのもあって?
全然寝れないし

とにかく、一度咳き込むと止まらない
も〜最悪

って 感じで

何をしても、ボーーーーっとしちゃうし
寒気も感じるので やばい 熱が出たかも

そこで、熱を測ってみた

見てビックリ!ゲッ!Σ(・ω・;|||

wao!
低!!


てっきり熱があると思ったのに〜
測ってみたら逆に低すぎて引いたわ

ただ単に朝の寒さを実感して
身震いがしたのね( ;∀;)))アタイッタ‥ラカンチガイサン
ホホホー

皆さんもお身体にはお気をつけを〜


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月13日
驚愕した宿題 その後‥なるほど〜なるほどね ホッホッホー
びゅう君
鼻水だけになってきました
が
あたい
咳が止まりません
夜中も何回も起きて ( ´゚д゚`)コンコンコン
そして、声もほとんど出なくなってきました
さて、本日のブログ
先日 今時の宿題に、驚愕した我が家
( ´゚д゚`)エーナニソレ?!
アレから数日は経過し
あたい 『先生はなんて言ってるの?』と聞いたこともありますが
長男君 『わかんない。まだ見てないんじゃない?』と言っていたのですが
やっと、昨日
先生から新たな指導があったようです。
長男君の話によると
先生 『みんな〜クイズ系の問題ばかりしてるので、今日は仕事を登録しましょう。
登録したらクイズをしてもいいです』と、指導があったようです。
あたい 『笑。やっぱり皆クイズなんだね~。それで?仕事って何?』
長男君 『仕事を決めるのが宿題で、その後はクイズをしてもいいんだって〜』
あたい 『ふ〜ん』
と
まぁ
相変わらず 今時の宿題に
なんじゃそれ?とハテナばかりですが
とりあえず、長男君
パソコンを開いて、始めました。
どういう事かサッパリわからないので
覗いてみると〜

何これ?
長男君 『一人3つまで仕事を選んでいいじゃんね』
フムフム
なるほど〜
なるほどね。
どうやら、沢山のカテゴリーの中から
自分に合った仕事が何か?が
分かるみたいです。
↓↓↓↓↓
好き・興味から探す
↓↓↓↓↓
■道具・機械いじりが好き
■リーダーになるのが好き
■キッチリやるのが好き
■アイディアを考えるのが好き
■計算の答えを出すのが好き
■身体を動かくすのが好き
■本やネットで調べるのが好き
■コツコツやるのが好き
■美しさを表現することが好き
■人の役に立つのが好き
■人と会って話すのが好き
■皆で頑張るのが好き
■応援するのが好き
■モノを作るのが好き
■チャレンジするのが好き
この中なから 自分に当てはまるものを3つまでクリックして良い
長男君は〜
↓↓↓↓↓↓
■美しさを表現することが好き
■身体を動かくすのが好き
■皆で頑張るのが好き?
この3つを選んだようです。
進むのは一つづつですが〜
すると
さらに絞られ〜

そして、その中から また好きなものをクリック
段々職業が絞られてきました。
最後に、この中ならコレ!って感じて仕事が決まります。
今時の子は
昔みたいに漠然とした大きな夢
いわゆる 将来の夢
って言うものが、無いですからね~
なので
ある意味コンピュータで自分に合った職業を知るのも良いんじゃないかな?って感じましたね
そして、気になる長男君の職業は〜
一つ ☆F1レーサー
一つ ☆プログラマー
一つ ☆建築・設計士
この3つが長男君に合った職業みたいです。
そして、この中から最終的に選んだのは
建築・設計士
何かいい気がする〜
だって、長男君
算数が好き
理科が好き
図形が好き
パズルが好き
迷路を書くのが好き←これは関係ないか?
細かいことを作るのが好き
模型を作るのが好き
特に模型や工作はキッチリ・ピッタリやらないと気がすまない
綺麗に仕上げたいタイプ
ね?結構
建築・設計士向きじゃない?
ちなみに、最近の長男君 作


だから〜
迷路は関係ないって?
うふふ〜
話は戻り
長男君
アイディアとか?
発想は無いのよね
( ;∀;)))ドウスル?ョウナン!
今の内に、コレするといいよ〜とか?
いいグッズ〜
何を養った方がいいのか?
建築に関するオモチャ~的な‥。
プラモデル的ではなくて
創り上げたら終わりってより
壊しては作り変えれる。
ブロック的要素がある感じ
色んなパターンが作成できるような?
そんなのないのかな?
ゲームソフトとかの方がある?
なにか将来の夢に近づける〜ような
ムムム
そんなのがあると
現実的で、楽しんで力になれば
ね
(/・ω・)/ガンバレー

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
鼻水だけになってきました
が
あたい

咳が止まりません
夜中も何回も起きて ( ´゚д゚`)コンコンコン
そして、声もほとんど出なくなってきました

さて、本日のブログ
先日 今時の宿題に、驚愕した我が家
( ´゚д゚`)エーナニソレ?!
アレから数日は経過し

あたい 『先生はなんて言ってるの?』と聞いたこともありますが
長男君 『わかんない。まだ見てないんじゃない?』と言っていたのですが
やっと、昨日
先生から新たな指導があったようです。
長男君の話によると
先生 『みんな〜クイズ系の問題ばかりしてるので、今日は仕事を登録しましょう。
登録したらクイズをしてもいいです』と、指導があったようです。
あたい 『笑。やっぱり皆クイズなんだね~。それで?仕事って何?』
長男君 『仕事を決めるのが宿題で、その後はクイズをしてもいいんだって〜』
あたい 『ふ〜ん』
と
まぁ
相変わらず 今時の宿題に
なんじゃそれ?とハテナばかりですが

とりあえず、長男君
パソコンを開いて、始めました。
どういう事かサッパリわからないので
覗いてみると〜

何これ?
長男君 『一人3つまで仕事を選んでいいじゃんね』
フムフム

なるほど〜
なるほどね。
どうやら、沢山のカテゴリーの中から
自分に合った仕事が何か?が

分かるみたいです。
↓↓↓↓↓
好き・興味から探す
↓↓↓↓↓
■道具・機械いじりが好き
■リーダーになるのが好き
■キッチリやるのが好き
■アイディアを考えるのが好き
■計算の答えを出すのが好き
■身体を動かくすのが好き
■本やネットで調べるのが好き
■コツコツやるのが好き
■美しさを表現することが好き
■人の役に立つのが好き
■人と会って話すのが好き
■皆で頑張るのが好き
■応援するのが好き
■モノを作るのが好き
■チャレンジするのが好き
この中なから 自分に当てはまるものを3つまでクリックして良い
長男君は〜
↓↓↓↓↓↓
■美しさを表現することが好き
■身体を動かくすのが好き
■皆で頑張るのが好き?
この3つを選んだようです。
進むのは一つづつですが〜
すると

さらに絞られ〜

これは、皆で頑張るのが好きを選んだ時
そして、その中から また好きなものをクリック
段々職業が絞られてきました。
最後に、この中ならコレ!って感じて仕事が決まります。
今時の子は
昔みたいに漠然とした大きな夢
いわゆる 将来の夢
って言うものが、無いですからね~
なので
ある意味コンピュータで自分に合った職業を知るのも良いんじゃないかな?って感じましたね
そして、気になる長男君の職業は〜
一つ ☆F1レーサー
一つ ☆プログラマー
一つ ☆建築・設計士
この3つが長男君に合った職業みたいです。
そして、この中から最終的に選んだのは
建築・設計士
何かいい気がする〜

だって、長男君

算数が好き
理科が好き
図形が好き
パズルが好き
迷路を書くのが好き←これは関係ないか?

細かいことを作るのが好き
模型を作るのが好き
特に模型や工作はキッチリ・ピッタリやらないと気がすまない
綺麗に仕上げたいタイプ
ね?結構
建築・設計士向きじゃない?
ちなみに、最近の長男君 作


だから〜
迷路は関係ないって?

うふふ〜
話は戻り
長男君
アイディアとか?
発想は無いのよね

( ;∀;)))ドウスル?ョウナン!
今の内に、コレするといいよ〜とか?
いいグッズ〜
何を養った方がいいのか?
建築に関するオモチャ~的な‥。
プラモデル的ではなくて
創り上げたら終わりってより
壊しては作り変えれる。
ブロック的要素がある感じ
色んなパターンが作成できるような?
そんなのないのかな?
ゲームソフトとかの方がある?
なにか将来の夢に近づける〜ような

そんなのがあると
現実的で、楽しんで力になれば
ね
(/・ω・)/ガンバレー

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月12日
ちょっと〜切なすぎるじゃないのぉぉ〜( ;∀;)))
皆様ご心配くださりありがとうございました。
びゅう君もあたいも〜
まだ咳と鼻水が酷いですが
モリモリ食べて体力をつけないとね。
そして、週末はびゅう君
インフルの2回目です。
果たして打てるのか???
さて、本日のブログは〜
コレコレ

そう
第一回でもお知らせいたしました〜
毎週木曜日 22時〜放送の独身貴族
それにしても
それにしてもぉ
切なすぎるじゃないの~
( ;∀;)イヤンソンナノカワイソウヨ
草彅剛 演じる 星野 守と〜
北川景子 演じる 春野ゆき
やっと、いろんな謎が繋がったのに‥。
時すでに遅し?的なストーリーで
あたい ガッツリ ハマってます
だって〜草彅剛 演じる 守も好き〜
伊藤英明 演じる 進も 好き〜
どっちにしても切ない展開に( ´゚д゚`)エーイヤンイヤン
皆は見てる?
録画してまだの人も〜
今回のもいい内容だったわ
さて、本日 木曜日独身貴族は
最終回なのか?
守と
現王園玲子との結婚は?
どうなるのかしらね~

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
びゅう君もあたいも〜
まだ咳と鼻水が酷いですが

モリモリ食べて体力をつけないとね。
そして、週末はびゅう君
インフルの2回目です。
果たして打てるのか???
さて、本日のブログは〜
コレコレ


そう
第一回でもお知らせいたしました〜
毎週木曜日 22時〜放送の独身貴族

それにしても
それにしてもぉ
切なすぎるじゃないの~
( ;∀;)イヤンソンナノカワイソウヨ
草彅剛 演じる 星野 守と〜
北川景子 演じる 春野ゆき
やっと、いろんな謎が繋がったのに‥。
時すでに遅し?的なストーリーで
あたい ガッツリ ハマってます
だって〜草彅剛 演じる 守も好き〜
伊藤英明 演じる 進も 好き〜
どっちにしても切ない展開に( ´゚д゚`)エーイヤンイヤン
皆は見てる?
録画してまだの人も〜
今回のもいい内容だったわ

さて、本日 木曜日独身貴族は
最終回なのか?
守と
現王園玲子との結婚は?
どうなるのかしらね~

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月09日
びゅう君 ダウンです( ;∀;)))
7日土曜日に〜
午前中はミニバスの練習
そして、午後からはPHOENIXの試合を観てきました

やっぱり違うね〜
動きが全然ちが〜う

パスのスピードも速ければ
バスケットGOALからGOALまでも
そして、皆デカイ
コートが小さく見えるほど

そりゃ〜プロだものね
しかし・・長い
長ーーーい
15時20分から観戦に来ている 我が家
椅子は選び放題
Foodcoatもあったりして、色々と楽しめたんだけど
が
が
が!
試合開始は18時〜
すでに3時間以上は ここにいる訳で
チビちゃんびゅう君
もう限界です( ;∀;)))オネガイトマッテ
ハーフタイムからは
あたい
ずーっと、びゅう君のお世話で追われてしまいました
。

そして、終わったのが20時30分?
何だか頭も痛くなってきて、最後にはヘトヘトでした
それもあってか?
どうやら
皆で風邪を引いてしまったようです。

びゅう君も
今日は…。
ミカンをギュッと握りしめて
オヤスミ(つ∀-)中です

あたい?
あたいも風邪をひいたさ
あたいも
あたいも
あたいもミカンを握りしめて…
寝たいよぉ〜( ;∀;)))ママッテタイヘン

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
午前中はミニバスの練習
そして、午後からはPHOENIXの試合を観てきました


やっぱり違うね〜
動きが全然ちが〜う


パスのスピードも速ければ
バスケットGOALからGOALまでも
そして、皆デカイ
コートが小さく見えるほど

そりゃ〜プロだものね

しかし・・長い

長ーーーい

15時20分から観戦に来ている 我が家
椅子は選び放題

Foodcoatもあったりして、色々と楽しめたんだけど

が
が
が!
試合開始は18時〜
すでに3時間以上は ここにいる訳で
チビちゃんびゅう君
もう限界です( ;∀;)))オネガイトマッテ
ハーフタイムからは
あたい
ずーっと、びゅう君のお世話で追われてしまいました


そして、終わったのが20時30分?
何だか頭も痛くなってきて、最後にはヘトヘトでした

それもあってか?
どうやら
皆で風邪を引いてしまったようです。

びゅう君も
今日は…。
ミカンをギュッと握りしめて
オヤスミ(つ∀-)中です

あたい?
あたいも風邪をひいたさ

あたいも
あたいも
あたいもミカンを握りしめて…
寝たいよぉ〜( ;∀;)))ママッテタイヘン

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月06日
今時の小学生の宿題事情に‥またまた驚愕 wao!!Σ(・ω・;|||スゴイネセンセイ
さて、昨夜の我が家
長男くんが宿題で こんなことを始めましたよ

何じゃこれ?って?
はい
何じゃこれ?ですよね~
あたいも、ビックリざますぅ
ゲッ!Σ(・ω・;|||マジカヨ
今時の学校はIT満載だね

この宿題
スマホを開けって事らしく〜
長男くん 『ねぇ、宿題をやらないといけないからスマホかして〜
』
あたい 『えー。スマホは容量があるからさ~。こういうのはパソコンでやって
』
長男くん 『オッケイ〜
』
と
まぁ〜
テンション高めな お返事で

とっても楽しそう(*´艸`*)
いつもは、怒られながらやる宿題も〜
このIT満載な今時の宿題に
テレビも見ないで〜
遅い時間まで宿題??とやらを
こなしてましたよ

今時の宿題に、スッポリハマってるご様子
つまづくたびに『これって何?これって知ってる?』
と
やってみると
親子の会話が増える宿題
一つのカテゴリーに
沢山の問題があるわけではないので
あっという間に終わってしまいますし〜
しかも、習ってない内容が問題に出てきたりはあるようですが
それでも、興味を持って宿題を取り組めるのは いいですね~
そして『次は何にしようかな~』
なんて
終わるたびに、問題を選び
100点をとるとアイコンにclearという印が押されます。
グラフまであるので、何が得意で 何が不得意か?とか?
偏って問題を選んでることも分かるような感じでしたよ。
さらに、一人一人 IDが作られてあり
宿題をやる時にはIDで入って
先生がパソコンで、生徒一人ひとりの進み具合をチェックしていくそうです。
と、長男くんが言ってました。
先生が見た後、どの様な指導になるのかは?
検討がつきませんが
まぁ〜
今時の宿題事情
凄いですね~
気になる方は 【あしたね アプリ】
で、検索してみてね

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
長男くんが宿題で こんなことを始めましたよ

何じゃこれ?って?
はい
何じゃこれ?ですよね~
あたいも、ビックリざますぅ
ゲッ!Σ(・ω・;|||マジカヨ
今時の学校はIT満載だね


この宿題

スマホを開けって事らしく〜
長男くん 『ねぇ、宿題をやらないといけないからスマホかして〜

あたい 『えー。スマホは容量があるからさ~。こういうのはパソコンでやって

長男くん 『オッケイ〜

と
まぁ〜
テンション高めな お返事で


とっても楽しそう(*´艸`*)
いつもは、怒られながらやる宿題も〜
このIT満載な今時の宿題に
テレビも見ないで〜
遅い時間まで宿題??とやらを

こなしてましたよ

今時の宿題に、スッポリハマってるご様子

つまづくたびに『これって何?これって知ってる?』
と
やってみると
親子の会話が増える宿題

一つのカテゴリーに
沢山の問題があるわけではないので
あっという間に終わってしまいますし〜
しかも、習ってない内容が問題に出てきたりはあるようですが

それでも、興味を持って宿題を取り組めるのは いいですね~
そして『次は何にしようかな~』

なんて
終わるたびに、問題を選び
100点をとるとアイコンにclearという印が押されます。
グラフまであるので、何が得意で 何が不得意か?とか?
偏って問題を選んでることも分かるような感じでしたよ。
さらに、一人一人 IDが作られてあり
宿題をやる時にはIDで入って
先生がパソコンで、生徒一人ひとりの進み具合をチェックしていくそうです。
と、長男くんが言ってました。
先生が見た後、どの様な指導になるのかは?
検討がつきませんが

まぁ〜
今時の宿題事情

凄いですね~
気になる方は 【あしたね アプリ】
で、検索してみてね


←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月04日
やみつき太郎にやみつきな あたい‥。何故って?(ΦωΦ)フフフ…
新しくリニューアルしたという 武蔵グループ やみつき太郎へ行ってきましたよ
駐車場から降りると良い香り〜
おっ?昼から焼き肉か?

しかし
これまた、料金見てビックリ
いくら食べ放題とはいえ…
ランチに2,480円は高すぎる

すっかり焼き肉気分な
たいの心は封印し〜

丼ランチを堪能してきましたよ
びゅう君が 生物は無理なので
あたいは海老天丼ランチ うどん付き♪

大きな海老が3つもついて
お野菜も結構付いてたよ
お味は~
天丼なので、甘辛いタレ
だけど〜
何処かピリッとスパイシー

このピリッと感は何だ?
コショウ?
山椒?
とにかく、モグモグ ピリッ
パクパク ピリリっ
素材を邪魔しない程度で
舌にはピリっと刺激的~
やみつき太郎〜
これは、やみつきになるぜぇ~

(ΦωΦ)フフフ‥
是非みなさんも 行ってみて〜
おっと、そうそう
お店の雰囲気は、こんな感じ

新しく出来たばかりとあって
店内はピッカピカー
一つ一つのれんで目隠ししてあるので、なんちゃって個室な感じ
そして、掘りごたつや 座敷になってる。
mama必須の子供椅子も
なんちゃって〜的な椅子が完備
歩く前の乳児や、座っていられる3歳以上はいいだろうが‥。
びゅう君ぐらいは、勝手に出ちゃうので
子供椅子に関してはちょっと
残念ちゃ〜ん

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
駐車場から降りると良い香り〜
おっ?昼から焼き肉か?

しかし

これまた、料金見てビックリ
いくら食べ放題とはいえ…
ランチに2,480円は高すぎる


すっかり焼き肉気分な

たいの心は封印し〜


丼ランチを堪能してきましたよ
びゅう君が 生物は無理なので
あたいは海老天丼ランチ うどん付き♪

大きな海老が3つもついて

お野菜も結構付いてたよ
お味は~
天丼なので、甘辛いタレ
だけど〜
何処かピリッとスパイシー


コショウ?
山椒?
とにかく、モグモグ ピリッ

パクパク ピリリっ

素材を邪魔しない程度で
舌にはピリっと刺激的~

やみつき太郎〜
これは、やみつきになるぜぇ~


(ΦωΦ)フフフ‥
電話 0532-39-6341
豊橋市神野新田町字口の割78-1
マイクロバス 完備
駐車場もほどほどあり~
ジャンボエンチョウ 隣なので、すぐにわかるよ
豊橋市神野新田町字口の割78-1
マイクロバス 完備
駐車場もほどほどあり~
ジャンボエンチョウ 隣なので、すぐにわかるよ
是非みなさんも 行ってみて〜

メニューや営業時間・定休日が変更されている場合があります
おっと、そうそう

お店の雰囲気は、こんな感じ


新しく出来たばかりとあって
店内はピッカピカー

一つ一つのれんで目隠ししてあるので、なんちゃって個室な感じ
そして、掘りごたつや 座敷になってる。
mama必須の子供椅子も
なんちゃって〜的な椅子が完備

歩く前の乳児や、座っていられる3歳以上はいいだろうが‥。
びゅう君ぐらいは、勝手に出ちゃうので

子供椅子に関してはちょっと
残念ちゃ〜ん


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
2013年12月02日
次男君のデビュー戦
おはようございます。
昨日は、次男君のデビュー戦 総合体育館へ行ってきました。
初めての大会
試合が始まるまで、ドキドキ ハラハラは親だけで〜
次男くんはニコニコの余裕っぷり


まぁ、一回の試合に出場したのは少しだけ
ほとんどベンチを暖めてたので
それもあるのかも

さて、そんな少ない出場でも
2試合目ではコーチからの指示を守り〜?

勢いもあって、いきなりの活躍ぶり

惜しくもシュートは決まらなかったけど

相手チームのペナルティーでフリースローへ
キャーーーーーーーーーー!!
ドキドキドキドキ〜

チームの為にも決めてよ〜!!

一投目
失敗


あーーーーーーー

そして、最後の二投目
シュッ!
ドンッ
スポッ
入った!

良かったよぉ〜( ;∀;))))ヨシヨシヨシヨシ
しかし…。
次男君の活躍はこれで終了

後は、一生懸命走って



一生懸命プレーをしましたが
得点につながる事は
なかなか訪れませんでしたね〜
まだまだ全然
チームとして、守備も攻撃もなってない


5年生大会っていっても
5年生は2人だけ
残りは4年生の初心者チーム
声掛けも出来てなければ
みんなが皆、ボールを眺めて止まってみたり?
リバウンドは なかなか手が出ず〜
パスをしては、相手チームの懐へin


走り回ることは人一倍なのに
ドリブルしては足がもつれ〜


次男くんなんて、自分で自分の足に引っかかり 転んでみたり〜
バッシュの、紐がほどけて コートの中央で結んだり
え?審判も止めないの??なんてハプニングもありました
私は、バスケをあまり知らないので
見れば見るほど
初めてのプレーを微笑ましく見ることが出来ました

とりあえず、次男君も
初めて試合を 楽しめたようなので
良かったです

試合を積み重ねて
色々と身体で覚えるしかないのかな?
今回のプレーを ビデオにおさめておいたので

これからの成長が楽しみです。
ちなみに~
今月 12月7日土曜
phoenix vs 大阪エヴェッサ を観戦に行くぜ〜
ただ、プロのプレーを観戦に行くのは初めて

見る上での 心構えとか?
何か持って行ったほうが良い物とか?
必需品的なものってあるのかしら??

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ