2013年12月19日
レジ前で一人‥悶絶したあたい(|| ×m×)オ、オェ・・
昨日のこと
はい
あたい 苦しくて
辛くて
一度咳込み始めると止まらない

そして‥嗚咽が始まります。
ゲホゲホオェー(|| ×m×)オ、オェ・・
ゲホゲホゲボーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
とにかく、辛くて辛くて
涙は出るし
咳は止まらないし( ;∀;)))オネガイトマッテ
なので、咳き込むと嗚咽を止めるべくぅ〜‥
発作止めの薬のごとく
飴ちゃんをすかさず口の中へ
ようやく落ち着くあたい( ;∀;)))ハーハーハー
お陰で家に常備してあった
ヴイックスメディケイテッド ドロップ
いわゆる喉飴が
あっという間に終わる
そんなに一日中、服用してもいいのか?って思い
時折、飴ちゃんに替えて過ごした。
それでも一応、発作的咳は止まる
(´ε`;)ウーン…フシギダ
そんな事を繰り返しながら
昨日は買い出しへ
我が家の冷蔵庫が空なので
体調不良だか
腹を空かせた僕ちゃん達がピーチクパーチク口を開けて待っているのでね
が!しかし‥
発作止めの飴ちゃんが口の中から消えると
またまた、喉のイガイガが悪さを始め
ゲボゲボゲーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
やばい!飴ちゃんがない
そして、外にもかかわらず?
レジ前で一人悶絶

は~
死ぬかと思った
マジで
辛すぎる
薬を飲んでるのに、一向に治らない今回の風邪
時計を見ると18時過ぎ
診察券を見ると受付は18時15分まで((+_+))
いくらなんでも5分じゃ着かないが
この苦しさは尋常じゃない
急いで電話をかけ、事情を説明し
診てもらえることに
そして、出た薬がコレ

薬多すぎじゃない?
ってぐらい アレもこれもMAXで処方
4種類の薬に〜
吸入器まで
抗生剤も出てたので、昨夜は飲んで寝た。
やっぱり、抗生剤って凄いんだね
あんなに悶絶した咳込み‥(|| ×m×)オ、オェ・・オェオェ
消滅
ピタリとまではいかないが
昨日までのあたいとは全然違〜う
まだ、多少咳は出るけど これぐらいなら動ける
そう!
今日は…僕ちゃん達の個人懇談なのでね
個人懇談とか、面接って いまだに緊張するのよね
さて、行ってくるか〜‥

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
はい

あたい 苦しくて


一度咳込み始めると止まらない


そして‥嗚咽が始まります。
ゲホゲホオェー(|| ×m×)オ、オェ・・
ゲホゲホゲボーーー(|| ×m×)オ、オェ・・

とにかく、辛くて辛くて

涙は出るし
咳は止まらないし( ;∀;)))オネガイトマッテ
なので、咳き込むと嗚咽を止めるべくぅ〜‥
発作止めの薬のごとく
飴ちゃんをすかさず口の中へ
ようやく落ち着くあたい( ;∀;)))ハーハーハー
お陰で家に常備してあった
ヴイックスメディケイテッド ドロップ
いわゆる喉飴が
あっという間に終わる
そんなに一日中、服用してもいいのか?って思い
時折、飴ちゃんに替えて過ごした。
それでも一応、発作的咳は止まる
(´ε`;)ウーン…フシギダ
そんな事を繰り返しながら
昨日は買い出しへ

我が家の冷蔵庫が空なので
体調不良だか

が!しかし‥

発作止めの飴ちゃんが口の中から消えると
またまた、喉のイガイガが悪さを始め

ゲボゲボゲーーー(|| ×m×)オ、オェ・・
やばい!飴ちゃんがない
そして、外にもかかわらず?
レジ前で一人悶絶


は~
死ぬかと思った
マジで
辛すぎる

薬を飲んでるのに、一向に治らない今回の風邪
時計を見ると18時過ぎ

診察券を見ると受付は18時15分まで((+_+))
いくらなんでも5分じゃ着かないが

この苦しさは尋常じゃない
急いで電話をかけ、事情を説明し
診てもらえることに

そして、出た薬がコレ

薬多すぎじゃない?
ってぐらい アレもこれもMAXで処方

4種類の薬に〜
吸入器まで

抗生剤も出てたので、昨夜は飲んで寝た。
やっぱり、抗生剤って凄いんだね
あんなに悶絶した咳込み‥(|| ×m×)オ、オェ・・オェオェ
消滅

ピタリとまではいかないが
昨日までのあたいとは全然違〜う
まだ、多少咳は出るけど これぐらいなら動ける

そう!
今日は…僕ちゃん達の個人懇談なのでね
個人懇談とか、面接って いまだに緊張するのよね

さて、行ってくるか〜‥


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
オエってなるほど、咳き込むなんて。。。辛かったねぇ。
とりあえず、お薬が効いてるなら良かったよ~~。
なんか、今年の風邪って強力じゃない??
(ワタシが歳を取って、回復に時間がかかるだけなのかにゃ?)
個人面談はどうだった??
緊張しちゃったー??
ワタシも、ちょっと前までは緊張してたけど。。。
ココ3年間、担任の先生が・・・明らかに「年下~~」。
んで。。。
緊張しなくなったワ。。。(笑)
でもね、採用試験とかの面接は、ドキンチョーするから。。。
hime*Rinnちゃんの気持ちも分からなくもないわ~^^
今日は疲れただろうから、ゆっくり眠って☆
「独身貴族」最終回は、録画しておいてサ。。。(笑)^▽^
wao!独身貴族
わ・わ・忘れてたゲッ!Σ(・ω・;|||モウモクヨウビ?
ありがとー( ;∀;)))録画するわ〜
そして、個人懇談
ある意味‥最悪でしたわ(;´д`)トホホ…。
お大事に!
「担任の先生が・・・明らかに「年下~~」。」の件。
最近、教頭先生クラスに「同い年」が多いです。
学校外の者の対応って、教頭・主任がすることが多いです。
その際、「同い年」っていうのは気が楽です。
タメ口になっちゃうことも!(以前より、サッカー等で知り合いだったため)
さて、末娘が中学になった時、校長が「年下」のケースもあるでしょう!
ん~ その昔、校長って「お年寄り(ジジイ)」のイメージがありましたが、それより「年上」なんですよ~(涙)
ほんと咳き込みはつらいですよねぇ
私も仕事中に・・・しかも大事な会議中になって
涙目になるしとまらないし プレゼンしなきゃいけないし・・・
あれは本当に辛いです
少しでもよくなったようで安心ですね
でも!ぶり返しもありますからね!無理は禁物ですよ
我が家も懇談会でしたわ♪
女子も大きくなると色々ありますよ~
思春期ってやつですかねぇ(´Д`) =3 ハゥー
ご心配くださりありがとうございます。
そして、学校の先生が年下事情( ;∀;)イヤンソンナノ
困っちゃいますね~
女子としては、校長先生や教頭先生はいつまでも年上であってほしいです(;´д`)トホホ…。
咳はツラいですよね!!ワタシも喉からヤられるので咳はつきもの。困っちゃいます…(@_@)
ワタシは、必ず、ホクナリンテープとトローチをもらうようにしてます。テープに至っては、勿論、効果はあるんでしょうが、ワタシの場合は貼った瞬間にΓ息しても楽かも~」という、気持ちの部分に絶大な効果を発揮してます(笑)(〃ω〃)
喉からって辛くない?
イガイガの時期も嫌( ;∀;)
咳で喉をやられるし…。
とにかく、嗚咽が一番辛くて嫌です。
そして、ホクナリンテープ
私の場合、今回はあまり発揮されませんでしたね(・・;ナゼナノ?
ホクナリンテープを貼っても、咳は一向に止まらないし
本当、今回は辛かったわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
仕事は辛いですね~。
やっぱり止めるのは飴ちゃんですか?
まだ試されてないなら、飴ちゃんを口に入れてプレゼンすると多少はいいですよ。
その代わり、切れた時が辛いですけどね(|| ×m×)オ、オェ・・
さて、懇談会
子供の悩みは終わりがありませんねぇ