2013年11月23日
UNIQLO大感謝祭〜バーコード 下四桁に気をつけて(`・ω・´)ゞ
みんな〜
行ってきた?
我が家も行ってきたぜぇユニクロ
大感謝祭♪
全国のユニクロで大騒ぎな〜4日間
駐車場に入るまでも大渋滞
車を止めるにも一苦労し
お店の中もすごい人でグッチャグチャ
もちろん、レジも長蛇の列
お店、半周分はレジ待ちの人で並んでたねぇ( ;∀;)))
しかし、そこはユニクロさん
レジも8台体制で、結構流れる〜流れる〜
思ったよりも時間がかからずにレジへ
そして、買ってきた商品はコチラ

このダウンジャケット〜
ウエストの部分が細いので~スタイルがよく見える?
前々からど~しても欲しいと言われながらも…。
6000円は高くない?
って言ってとりあえず、我慢しましょう!と、言ってたの〜
そこに飛び込んできた
今回のユニクロ大感謝祭
これは、買うべき?と…。
papaはお仕事だったので( ;∀;)))ビュウクンダイジョウブカ?
びゅう君をおんぶ紐でおんぶして
あたい!頑張りました

そして
そして!
せっかく安くなってるのに〜
おんぶして頑張ってるのに〜
あたいも、袖がある服が欲しい
( ;∀;)イヤイヤイヤイヤイヤ
そうなの
あたい
持ってるダウンは袖がない
袖って結構重要で
袖があるか、無いかで寒さが違う
なのに〜
持ってないので、毎年寒さと腕が戦うのさ
そして、papaのダウンは確保した事だし
レディース売り場へGO!!!!!!
(ΦωΦ)フフフ…
そして、買ってきたのがコチラ

あまりにも安くて~
グルグルと店内を回ってたおかげで〜
さっき見たときは無かったのに、誰かがやめて戻したと思われるプレミアムダウンジャケット!
(ΦωΦ)フフフ…
sizeは〜バッチリ
いいんじゃないの
そして、もう一つ

色はピンク・オレンジ・茶色・ブルーの中で~
試着が出来ないので、鏡であててみるだけですが
顔的にピンクはダメ〜
茶色もイマイチ
なかなか選ばない色だけど
これなら長男くんも着れそうだし〜
値段に惹かれブルーをチョイス
が!しかし‥不安なあたい。
店員さんに確認
あたい『あの…。ここの棚の商品って、レジにてこの価格になりますか?』と、店内のプレートを指さし〜確認。
店員さん 『はい、大丈夫です。ここの商品はこの価格にレジにてなりますので、分かりにくくてすみません』と‥。
そう、確認したのよ。
なのに〜
おうちに帰って見ると…。
あれ?合計違うくない?
値段と品物を確認すると
レジにて値引きになってないといけない物が
値引きされてな〜い
∑(゚д゚lll)ガーン ど〜言うこと?
これじゃ、感謝祭じゃないじゃーーーんじゃーーーーーん
そこで、ユニクロさんへ問い合わせると
な な・なんと
あたいがレディースで買ったSサイズ
それは、レディースではなくメンズのSだったのぉぉぉ〜
何故に?
商品のタグ バーコード番号 20で始まってる番号の末尾
この下四桁が

えーーーーー!
えーーーーーーー!
これメンズのSなの?
だって、あたい
店員さんにも確認して
レディース売り場で商品を手にしたのよ〜
えーーーー!
どー言うこと??
しかし…天下のユニクロさん
対応がスマートよ
電話のユニクロさん 『こちらのミスですので、商品を返品、返金されるか
または、3,980円の商品をご案内した価格1,980円で構いませんので差額分をお渡しにお伺いする方法とございますが、いかがいたしましょう』
ね?スマートでしょ。
そこで、サイズ的にメンズのSでも問題なさそうだったので、差額分を返金してもらうことにした我が家
さて、皆さんも〜
ユニクロ大感謝祭へ伺った際は、メンズ商品がレディースに紛れてないか
バーコードは要チェックよ(`・ω・´)ゞ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
行ってきた?
我が家も行ってきたぜぇユニクロ
大感謝祭♪
全国のユニクロで大騒ぎな〜4日間

駐車場に入るまでも大渋滞
車を止めるにも一苦労し

お店の中もすごい人でグッチャグチャ
もちろん、レジも長蛇の列

お店、半周分はレジ待ちの人で並んでたねぇ( ;∀;)))
しかし、そこはユニクロさん
レジも8台体制で、結構流れる〜流れる〜
思ったよりも時間がかからずにレジへ

そして、買ってきた商品はコチラ

papa ウルトラダウンジャケット
定価5,990円のところ
3,990円
定価5,990円のところ
3,990円
このダウンジャケット〜
ウエストの部分が細いので~スタイルがよく見える?
前々からど~しても欲しいと言われながらも…。
6000円は高くない?

そこに飛び込んできた
今回のユニクロ大感謝祭
これは、買うべき?と…。
papaはお仕事だったので( ;∀;)))ビュウクンダイジョウブカ?
びゅう君をおんぶ紐でおんぶして
あたい!頑張りました


子供用 ヒートテックも390円
キャミも、安くなってて〜390円
キャミも、安くなってて〜390円
そして
そして!
せっかく安くなってるのに〜
おんぶして頑張ってるのに〜
あたいも、袖がある服が欲しい
( ;∀;)イヤイヤイヤイヤイヤ
そうなの
あたい
持ってるダウンは袖がない
袖って結構重要で
袖があるか、無いかで寒さが違う
なのに〜
持ってないので、毎年寒さと腕が戦うのさ
そして、papaのダウンは確保した事だし
レディース売り場へGO!!!!!!
(ΦωΦ)フフフ…
そして、買ってきたのがコチラ

プレミアムダウンジャケット
通常9,990円のところ?多分9,990円
値札を見ると何となくそうやって書いてある
そのプレミアムダウンジャケットが
な・な・なんと!
3,990円にプライスダウンし〜
更に、レジにて2,980円という驚異的な安さ
通常9,990円のところ?多分9,990円
値札を見ると何となくそうやって書いてある
そのプレミアムダウンジャケットが
な・な・なんと!
3,990円にプライスダウンし〜
更に、レジにて2,980円という驚異的な安さ
あまりにも安くて~
グルグルと店内を回ってたおかげで〜
さっき見たときは無かったのに、誰かがやめて戻したと思われるプレミアムダウンジャケット!
(ΦωΦ)フフフ…
sizeは〜バッチリ
いいんじゃないの

そして、もう一つ

ウルトラダウンジャケット
なんと!レジにて
1,980円!
なんと!レジにて
1,980円!
色はピンク・オレンジ・茶色・ブルーの中で~
試着が出来ないので、鏡であててみるだけですが
顔的にピンクはダメ〜
茶色もイマイチ

なかなか選ばない色だけど
これなら長男くんも着れそうだし〜
値段に惹かれブルーをチョイス
が!しかし‥不安なあたい。
店員さんに確認

あたい『あの…。ここの棚の商品って、レジにてこの価格になりますか?』と、店内のプレートを指さし〜確認。
店員さん 『はい、大丈夫です。ここの商品はこの価格にレジにてなりますので、分かりにくくてすみません』と‥。
そう、確認したのよ。
なのに〜
おうちに帰って見ると…。
あれ?合計違うくない?
値段と品物を確認すると
レジにて値引きになってないといけない物が
値引きされてな〜い
∑(゚д゚lll)ガーン ど〜言うこと?
これじゃ、感謝祭じゃないじゃーーーんじゃーーーーーん
そこで、ユニクロさんへ問い合わせると
な な・なんと
あたいがレディースで買ったSサイズ
それは、レディースではなくメンズのSだったのぉぉぉ〜
何故に?
商品のタグ バーコード番号 20で始まってる番号の末尾
この下四桁が

えーーーーー!
えーーーーーーー!
これメンズのSなの?
だって、あたい
店員さんにも確認して
レディース売り場で商品を手にしたのよ〜
えーーーー!
どー言うこと??
しかし…天下のユニクロさん
対応がスマートよ
電話のユニクロさん 『こちらのミスですので、商品を返品、返金されるか
または、3,980円の商品をご案内した価格1,980円で構いませんので差額分をお渡しにお伺いする方法とございますが、いかがいたしましょう』
ね?スマートでしょ。
そこで、サイズ的にメンズのSでも問題なさそうだったので、差額分を返金してもらうことにした我が家
さて、皆さんも〜
ユニクロ大感謝祭へ伺った際は、メンズ商品がレディースに紛れてないか
バーコードは要チェックよ(`・ω・´)ゞ

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ