2012年12月05日
食欲の冬♪さつま芋レシピ☆こりゃ〜とまりません(*ノωノ)
秋といえば....。
さつま芋・栗・マツタケ...。
何かと、食べ物が美味しい季節♪
そして...冬
身体が脂肪を蓄える...。
((+_+))んー
わかっているのに
止められな〜い(+_+)
とまらないぃ〜((+_+))
ぬぬぬ...((+o+))
誰か私の食欲を止めてくれ〜
そして、今日もまた美味しいレシピをUPしてしまうあたい
うふふっ
ごめんね
でも美味しいの(/ω\)イヤン
今日のレシピは、コチラ
『パリパリ!旨いぜ!!なんちゃって〜スイートポテト♪』

『これってあり?さつまいもスティック(-ω☆)キラリ』

まずは、『パリパリ!旨いぜ!なんちゃって〜スイートポテト♪』
材料はコチラ
さつま芋 2本程度
バター(マーガリン可) 大さじ2程度
砂糖(三温糖・きび砂糖可) 大さじ1〜2程度
牛乳 大さじ1
餃子の皮 適量
餃子の皮を閉じる時の 水溶き片栗粉少々
塩 少々
油 適量
以上!
まぁ〜♪
ス・テ・キ
お手軽な材料でしょ(*´艸`*)ふふっ
そして、作り方
さつまいもは、いつものやり方でチン
1000㍗10分程度で竹串がすっっと入ったらOK
ザルに開け水を切る、粗熱をとったらボールに入れサツマイモを潰す。
そこに、バター・砂糖・牛乳を、入れて混ぜ混ぜ

混ざった芋を餃子の皮で包むだけ♪

そして、油で揚げる
そして、揚がって、油を切ったら塩を少々ふりかけて〜
はい!出来上がり〜

次に、『これってあり?さつまいもスティック(-ω☆)キラリ』
材料
サツマイモ 2本程度
カラメルソース
★砂糖(三温糖可) 大さじ4
★水 大さじ2
マヨネーズソース
☆マヨネーズ 大さじ2
油 適量
以上!
(ΦωΦ)フフフ…
作り方
サツマイモをスティック状に切る
油で揚げる
カラメルソース
★の材料を耐熱容器に入れて、軽くラップをし1000㍗1分程度チン♪
マヨネーズソース
☆マヨネーズを器に入れるだけ(-ω☆)へへへ
以上!!
やっぱり簡単だーーーーー!!

食べるときポイント!!
カラメルソースと、マヨネーズソースを一緒に付けて食べるのさ~
食べてビックリ♪激うま♪(゚∀゚)キタコレ!!
ほほほほほ〜(*´艸`*)
どちらもお子さまのおやつや、お酒のおつまみにもなりますよ
これで皆も〜
『やめられな〜い♪とまらない〜♪の経験ができるぜぇ〜』
あはっ
スギちゃんってもう古い?(*ノωノ) イヤン
キャッ(ノ´∀`*)
お試しあれ〜
さつま芋・栗・マツタケ...。
何かと、食べ物が美味しい季節♪
そして...冬

身体が脂肪を蓄える...。
((+_+))んー
わかっているのに

止められな〜い(+_+)
とまらないぃ〜((+_+))
ぬぬぬ...((+o+))
誰か私の食欲を止めてくれ〜
そして、今日もまた美味しいレシピをUPしてしまうあたい

うふふっ
ごめんね
でも美味しいの(/ω\)イヤン
今日のレシピは、コチラ
『パリパリ!旨いぜ!!なんちゃって〜スイートポテト♪』

『これってあり?さつまいもスティック(-ω☆)キラリ』

まずは、『パリパリ!旨いぜ!なんちゃって〜スイートポテト♪』
材料はコチラ
さつま芋 2本程度
バター(マーガリン可) 大さじ2程度
砂糖(三温糖・きび砂糖可) 大さじ1〜2程度
牛乳 大さじ1
餃子の皮 適量
餃子の皮を閉じる時の 水溶き片栗粉少々
塩 少々
油 適量
以上!
まぁ〜♪
ス・テ・キ

お手軽な材料でしょ(*´艸`*)ふふっ
そして、作り方
さつまいもは、いつものやり方でチン
1000㍗10分程度で竹串がすっっと入ったらOK
ザルに開け水を切る、粗熱をとったらボールに入れサツマイモを潰す。
そこに、バター・砂糖・牛乳を、入れて混ぜ混ぜ


混ざった芋を餃子の皮で包むだけ♪

そして、油で揚げる
そして、揚がって、油を切ったら塩を少々ふりかけて〜
はい!出来上がり〜


次に、『これってあり?さつまいもスティック(-ω☆)キラリ』
材料
サツマイモ 2本程度
カラメルソース
★砂糖(三温糖可) 大さじ4
★水 大さじ2
マヨネーズソース
☆マヨネーズ 大さじ2
油 適量
以上!
(ΦωΦ)フフフ…
作り方
サツマイモをスティック状に切る
油で揚げる
カラメルソース
★の材料を耐熱容器に入れて、軽くラップをし1000㍗1分程度チン♪
マヨネーズソース
☆マヨネーズを器に入れるだけ(-ω☆)へへへ
以上!!
やっぱり簡単だーーーーー!!

食べるときポイント!!
カラメルソースと、マヨネーズソースを一緒に付けて食べるのさ~

食べてビックリ♪激うま♪(゚∀゚)キタコレ!!
ほほほほほ〜(*´艸`*)
どちらもお子さまのおやつや、お酒のおつまみにもなりますよ
これで皆も〜
『やめられな〜い♪とまらない〜♪の経験ができるぜぇ〜』
byスギちゃん

あはっ

スギちゃんってもう古い?(*ノωノ) イヤン
キャッ(ノ´∀`*)
お試しあれ〜
Posted by hime*Rinn at 11:34
│Comments(2)
│旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ
これはっ おやつにもおつまみにもなる優れものですねヽ(=´▽`=)ノ
カラメルソースとマヨネーズソースを一緒につけて食べる??に
未だ半信半疑ですが(笑)
今週末やってみよ~うふ♪(* ̄ー ̄)v
でしょ〜
謎でしょぅ...。
(ΦωΦ)フフフ…
でも旨いのらぁ〜!!