2013年02月05日
名古屋めし 我が家の味噌カツ どえりゃ〜うみゃ〜でぇ〜v(´∀`*
たまに、すんごく食べたくなる名古屋めし
昨日のご飯は味噌カツ

我が家は赤味噌に、ダシと、すりゴマを隠し味に
材料 約5人前
水 100cc
赤味噌 100㌘
砂糖(三温糖) 大さじ8
本だし ひとつまみ
鍋に材料を全部入れ混ぜます。
ある程度馴染んだところで、火にかけ沸騰したら出来上がり♪
その際、鍋からは離れない。
鍋をかき混ぜる手を休めない事〜。

砂糖も入ってるし、味噌は直に焦げちゃうので注意してね(*ノω・*)テヘ
仕上げに〜
味噌をカツにかけた後に、すり胡麻を適量かけます。
感激!
『どえりゃ〜 うみゃ〜でぇ〜』
にほんブログ村 ←ご飯に困ったらコチラだよ
にほんブログ村 ←情報に困ったらコチラだよ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね
にほんブログ村 ←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
昨日のご飯は味噌カツ

我が家は赤味噌に、ダシと、すりゴマを隠し味に
材料 約5人前
水 100cc
赤味噌 100㌘
砂糖(三温糖) 大さじ8
本だし ひとつまみ
鍋に材料を全部入れ混ぜます。
ある程度馴染んだところで、火にかけ沸騰したら出来上がり♪
その際、鍋からは離れない。
鍋をかき混ぜる手を休めない事〜。

砂糖も入ってるし、味噌は直に焦げちゃうので注意してね(*ノω・*)テヘ
仕上げに〜
味噌をカツにかけた後に、すり胡麻を適量かけます。
感激!





Posted by hime*Rinn at 13:43
│Comments(4)
│旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ
ありがとうございます
<m(__)m> (●^o^●)
あら~(@_@。 ご推察のとおりです~^_^;
まだまだ、咳が止まりませんが、
何とか明日からの休みは、やっといい感じに
過ごせそうです~^_^;
でも、インフルの猛威は、A型だのB型だの
予防接種しても、片方のに掛かるとか、
予防接種は、予防で、掛からない訳じゃないとか
う~ん、、、
なんだか大変な時代になっているんだなぁ~って
^_^;
この時期もあとひと月くらいでしょうか??!!
美味しいもんを食べて乗り切りましょうか(●^o^●)
あらあら?
インフルになってたの??
それは、それは大変でしたね。
予防接種ね〜。どうなんですかね?
打たないよりは、打ったほうが良いみたいなことは言いますが…。
結局、型が違うとなっちゃいますよね??
我が家は、一応全員予防接種しましたよ。
とにかく、栄養のあるものを沢山食べて
早く元気になってくださいね。
味噌を手作りするなんてさすが
私は つけてみそ かけてみそ頼みです(^^ゞ
報告遅くなりました 顔文字ばっちりです
ありがとうございました。
今後も頼りにしています<(_ _)>
こんばんは~。
『つけて味噌♪かけて味噌♪』ありましたね~。
そ〜言えば アハッ(・∀・)
我が家はいつも作っちゃうので、食べた事は無いですが
その方が便利ですね~。
今度は『つけて味噌♪かけて味噌♪』試してみようかな〜