2013年05月11日
ビビットきたぜ~豆苗レシピ
随分前に、テレビで ( ・∀・)イイ!! と、言ってたような〜?
そんな曖昧な記憶ですが
先日スーパーへ行った際に 目に付いた豆苗
あっ?これって〜
って感じで手に取り
お値段もお手頃なので、買ってみました。

とりあえず、調理の仕方が分からないので
パッケージを参考に
まずは、無難なサラダに変身
沸騰したお湯にサッとくぐらせ、その後冷水へ・・。
そして出来上がった料理がコチラ

ドレッシングは、今回はお肉のソースをサラダにつけて食べました
煮物は前日の残り〜。
ナスは切ってソテーしただけ〜。
メインのお肉はナスの調理後そのままのフライパンでお肉を焼き〜。
※すりおろしたニンニク・刻んだトマトとトマト汁・お酒・醤油・鶏ガラスープの素を入れて、グツグツと沸騰したら出来上がり♪レシピは後ほど
男ウケする〜我が家のテッパン万能ソース by hime*Rinn"
なんとも手抜きな晩御飯ですが・・
お腹がいっぱいになれば良いと言う我が家では・・こんなもんです
そして、サラダにもつけて食べた〜♪このソース〜゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.絶品で
我が家ではテッパン

は?? テッパンって?(笑)
漫才でよく言う(ΦωΦ)フフフ… 業界用語?
確実に美味しいので、表現するにはテッパンが合ってる〜?(*ノω・*)テヘ
間違いない旨さに、モリモリとご飯が進みます
本日主催の豆苗は、サラダに変身しただけですが
特に嫌な味でもなく、噛めば噛むほどほんのりとお豆の味がする様な〜。普通にモリモリ食べれた豆苗ちゃん♪
そして、パッケージの裏に
"根っこを残して育てれます"的なことが、書いてあったので〜。
早速お水につけて〜育ててます
毎日お水を変えるだけのお手軽さで、スクスクと育つ豆苗たち(*´艸`*)
『わっ、伸びてきた〜
』とか、僕ちゃんたちも楽しみにしてくれている 豆苗たち
しかし、問題が・・。
あまりレシピを知らないという・・致命的な問題
パッケージの裏には お浸し・サラダ・野菜炒めが記載
他におすすめのレシピは知りませんか〜?
そして最初に茹でて使うのが正解なのかしら??

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
そんな曖昧な記憶ですが

先日スーパーへ行った際に 目に付いた豆苗
あっ?これって〜


お値段もお手頃なので、買ってみました。

とりあえず、調理の仕方が分からないので
パッケージを参考に

まずは、無難なサラダに変身

沸騰したお湯にサッとくぐらせ、その後冷水へ・・。
そして出来上がった料理がコチラ

ドレッシングは、今回はお肉のソースをサラダにつけて食べました
煮物は前日の残り〜。
ナスは切ってソテーしただけ〜。
メインのお肉はナスの調理後そのままのフライパンでお肉を焼き〜。
※すりおろしたニンニク・刻んだトマトとトマト汁・お酒・醤油・鶏ガラスープの素を入れて、グツグツと沸騰したら出来上がり♪レシピは後ほど


なんとも手抜きな晩御飯ですが・・

お腹がいっぱいになれば良いと言う我が家では・・こんなもんです

そして、サラダにもつけて食べた〜♪このソース〜゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.絶品で

我が家ではテッパン


は?? テッパンって?(笑)
漫才でよく言う(ΦωΦ)フフフ… 業界用語?
確実に美味しいので、表現するにはテッパンが合ってる〜?(*ノω・*)テヘ
間違いない旨さに、モリモリとご飯が進みます

本日主催の豆苗は、サラダに変身しただけですが

特に嫌な味でもなく、噛めば噛むほどほんのりとお豆の味がする様な〜。普通にモリモリ食べれた豆苗ちゃん♪
そして、パッケージの裏に
"根っこを残して育てれます"的なことが、書いてあったので〜。
早速お水につけて〜育ててます

毎日お水を変えるだけのお手軽さで、スクスクと育つ豆苗たち(*´艸`*)
『わっ、伸びてきた〜

しかし、問題が・・。
あまりレシピを知らないという・・致命的な問題

パッケージの裏には お浸し・サラダ・野菜炒めが記載
他におすすめのレシピは知りませんか〜?
そして最初に茹でて使うのが正解なのかしら??

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
Posted by hime*Rinn at 17:57
│Comments(12)
│旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ
ベーコンを1センチ位に切って
しお・こしょうで炒めます
ガーリックパウダーも一緒に入れれば
更に美味しく仕上がります
結構好きです
ぉ試し下さい。
八重歯に引っかかるのが難点ですが
好きなので…f^_^;
私はいつもワンパターンです。
料理っていうほどのものでもなく…
ベーコンと一緒に甘辛く炒めます(^^)
ご飯がススム君です♪♪
はじめまして、コメントありがとうございます。
ほほ〜ベーコンと塩コショウ・・ガーリックパウダーも美味しそうですね。ガーリックパウダーはないのでGETしなくっちゃ〜♪
それから買ってませんm(__)m
でも、みなさんのレシピを参考に再チャレンジしてみます!
hime*Rinnさんのおかげで、かなり料理の幅が広がっています!
コメントありがとう。
そして、いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
甘辛く?ベーコンと甘辛く〜。
これは、これはまたご飯が進みそうですね(〃∇〃)ノ
デコマルさんからのコメといい、JURI*さんからのコメといい・・。
豆苗には『ベーコン』が必須??
早く豆苗、育たないかな~。楽しみです
豆苗またまた試してみてください。
バローに売ってますよ~
「豆苗」は豆の芽だからもやしと一緒と思って野菜炒め・ラーメン・鍋などに使います
(レパートリー参考にならんな~)味噌汁の具にも…
むしろ、食べた後を相方さんが毎日せっせと水替えして水耕栽培してます
(水替えしんといかんの?・・・一応食べるもんだし・・・だって)
自分で育てると「うまい!」気がする(笑)
甘辛ベーコンうまそ~ 今度、試してみるね
いつも、楽しく見てま~す ありがとうございま~す
皆さんのコメントを読んで、試してみよ~かな♪
コメントありがとうございます。
なるほど〜。豆の芽だからもやしと一緒ね。
フムフム・・これは分かりやすい表現です。
そして、水栽培
気候が暖かいので一応、朝・晩と2回水替えをしてます。
スクスクと育ってくれてるのでもうすぐ収穫出来そうです(〃∇〃)
早くみんなのお薦めレシピを試してみたいです
豆苗〜そらママさんも是非♪試してみて
そして、簡単に育つので育ててみてね〜v( ̄Д ̄)v イエイ
大会に参加してくれてるチームのブログ http://vigors2000vanget.dosugoi.net/ に「あひるの空」の画像を発見しました。
“13日の月曜日”の「やりますバスケ」by空です。
エーッ!こんなアホづらなの?!と思われるかも知れませんが(特にそらママさん)・・・。
こんな顔もしますが、時にカッコ良く!チョット泣かせてくれます。
ウチの息子もこんなだったらな~などと思うこと多しです。
以前の記事“TEAM”の画像も「あひるの空」の1場面です。
バスケの基本だそうです。次男くんにヨロシク!!
あひるの空 情報ありがとうございます。