2013年06月29日

に・に・鈍い痛み ∑(゚д゚lll)ナニコレ & 絶品レシピv( ̄Д ̄)v イエイ♪

育児疲れ?
この鈍痛はなんだ?

昨日は一日中鈍痛に悩まされたあたいface06

足を組んでもダルくて組めない
座っててもダルくて辛い

そして、寝てても痛みで起きる

そう
全然寝れないのicon11

足を高くしてもダメ
向きを変えてもダメ
歩いても、痛みで歩きにくく
アクセルも痛みがあって踏み込めない



とにかく、ずーーーっと鈍い痛みで悩まされてます。
まるで腰から下に鉛がついてるように
どーーーんと、辛さがあるのよね~
オマケに頭も‥痛くなってきたface07
何なのかしら?

かといって~子育てに休みは無く
今日も〜大変な一日が始まりますなぁicon11
育児疲れならいんだけど…。
辛いわ( ;∀;)丿


さて、本日のブログは
旨旨レシピ〜

先日Valorの特売で買った
卵を使って〜皆大好き 絶品!親子ドンicon28

に・に・鈍い痛み ∑(゚д゚lll)ナニコレ & 絶品レシピv( ̄Д ̄)v イエイ♪


例の・・。
例の白だしを使ってねicon

フライパン一つで簡単レシピ〜
こんなにも?
こんなにも旨くていいのかぁ〜

品がある旨さなんだよね~
まるで料亭?的な〜icon12
本当、日本人で良かった〜って思うね♪
和食最高ー!

そして、気になるレシピはコチラ♪

Cpicon 黄金のダシ〜卵も鶏肉も大喜び 絶品親子丼 by hime*Rinn



にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ



同じカテゴリー(旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ)の記事画像
悶絶!
はい♡こちら「胃袋掴みます」確実に…笑w
運動会での競技事・・え?それって反則じゃないの?
この冬必見!お家にゴロゴロしてるアレ!あれを使うんですよ〜ぉ〜
テレビで絶賛!の!魅惑の宝庫へ行ってきたわよ〜‥(*´艸`*)うふふ
手抜き主婦は、家電を存分に使うのだ!!(ΦωΦ)フフフ…
同じカテゴリー(旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ)の記事
 悶絶! (2016-04-19 10:50)
 はい♡こちら「胃袋掴みます」確実に…笑w (2015-08-29 09:48)
 運動会での競技事・・え?それって反則じゃないの? (2015-05-25 20:03)
 この冬必見!お家にゴロゴロしてるアレ!あれを使うんですよ〜ぉ〜 (2015-01-19 12:29)
 テレビで絶賛!の!魅惑の宝庫へ行ってきたわよ〜‥(*´艸`*)うふふ (2014-07-20 11:18)
 手抜き主婦は、家電を存分に使うのだ!!(ΦωΦ)フフフ… (2014-07-09 15:56)
Posted by hime*Rinn at 15:08 │Comments(4)旨っ!手抜き主婦の簡単レシピ仰天((+_+))
この記事へのコメント
ありますよね、鈍い痛み♪(。>д<)
私は勝手に筋肉疲労だと思ってますが、ダルダルだしどうも落ち着かないし、激痛じゃなく、にぶ~く痛い…(@_@)


寝付けないし最悪です(。>д<)
あっ、息子はステロイドの点鼻薬でピタッと鼻水が止まり、耳鼻科でズピズピ吸ってもらって熱も下がりました。ご心配をおかけしました♪


hime*Rinnさん家は白だしが多いんですね♪そっか、うちはめんつゆだから違うのかな。今度、試してみます!!(*^.^*)
Posted by そらママ at 2013年06月29日 20:52
そらママさん

お子さん落ち着いて良かったですね
そして、私の腰〜やっぱり疲れ?
昨日も痛くて寝付けなかったです。やっぱり抱っこしてる時間が長いからですかね~
習い事に、僕ちゃんたちの病院にと…一週間の間ほぼ抱っこして待ってるので、疲れが溜まってるかもしれません(;´д`)トホホ…。
ちなみに、そらママさんは病院行かれました?どれぐらいで落ち着きますかねぇ( ;∀;)丿

それと、白だし〜。
コレ優れものですよ。
何でも品の良い仕上がりになります(´∀`*)ウフフ
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2013年06月30日 18:31
私の場合は坐骨神経痛もあるので、この時期とか寒かったりすると腰から足にかけて痛むんです(@_@)
hime*Rinnさんも気になるようでしたら整形を勧めますよ♪


もし、お家にいる時にズボンとかの上から貼るカイロとかで温めてあげるともしかしたら、少しは筋緊張も和らいでいいかも!?(〃ω〃)
Posted by そらママ at 2013年07月01日 08:30
そらママさん

それは、それは・・。
辛いですね

私も昨夜は湿布を貼って寝てみました。
随分と違うもんですね~ビックリです

びゅう君連れての整形も辛いので・・。
とりあえず湿布で何とか誤魔化せそうなので、ちょっと様子見ます。いつも色々ありがとう
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2013年07月01日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。