2013年11月13日
いよいよデビューです!
はい
わたくし
とうとう!とうとう iphone 5S
デビューいたしちゃいました
アハ

どうなの?って色々と悩みましたが
使い方さえなれてしまえば、全然iphoneの方がいいよ
なんて声に後押しされ
本日入荷したと連絡をもらい~
早速行って来ました
これで長い間の不具合から開放?されるのか?
楽しみです
が
しかし…まったく分かりませんよ
何もかもが今までと違うし
ブログ投稿もどうやるんだか?さっぱりです
尚且つ、データーを移行とか?
設定とか?すべてやり直しなので…
メールも電話もネットも、全くの手付かずです
とりあえず しばらくは
iphone
に付きっ切りになりそうです。
ところで
ところで
あたい iphoneに変わったので
カバーも新しくするんだけど~
今までは 硬いハードケースを使用
だけど~ハードケースって使いにくかったのさ
チビちゃんがいるのもあって
落としてばかりで?角が取れたり

床が傷ついたりと、これまた不具合ばかり
なので、今回は
ソフト又はシリコンとかにしようと思ってるんだ
でもでも、色々ありすぎて迷っちゃって
そして、手帳タイプもあったりして
コレだと表もカバーされるのでかばんの中でも居心地がよさそう♪
なんて思ってるんだけど

ただ・・・今までが開くタイプじゃないので
いちいち表のカバーを開いてからの~カメラ

それは、撮るのは手間になるんじゃない?とか
充電の問題とか?
いちいちカバーを外さないと充電は出来ないの?的な?
パパ曰く
手帳タイプだとゴールド
にした意味なくね?的な事を言われたりして
でもでも、傷が付きにくいのは魅力
でもでも、使い勝手も大事
皆はどのタイプ?
また使い勝手も教えて

←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
わたくし
とうとう!とうとう iphone 5S



どうなの?って色々と悩みましたが
使い方さえなれてしまえば、全然iphoneの方がいいよ

本日入荷したと連絡をもらい~
早速行って来ました

これで長い間の不具合から開放?されるのか?
楽しみです

が

しかし…まったく分かりませんよ

何もかもが今までと違うし

ブログ投稿もどうやるんだか?さっぱりです
尚且つ、データーを移行とか?
設定とか?すべてやり直しなので…
メールも電話もネットも、全くの手付かずです

とりあえず しばらくは
iphone

ところで
ところで

あたい iphoneに変わったので
カバーも新しくするんだけど~
今までは 硬いハードケースを使用
だけど~ハードケースって使いにくかったのさ

チビちゃんがいるのもあって
落としてばかりで?角が取れたり


床が傷ついたりと、これまた不具合ばかり

なので、今回は
ソフト又はシリコンとかにしようと思ってるんだ

でもでも、色々ありすぎて迷っちゃって

そして、手帳タイプもあったりして
コレだと表もカバーされるのでかばんの中でも居心地がよさそう♪
なんて思ってるんだけど


ただ・・・今までが開くタイプじゃないので
いちいち表のカバーを開いてからの~カメラ


それは、撮るのは手間になるんじゃない?とか
充電の問題とか?
いちいちカバーを外さないと充電は出来ないの?的な?
パパ曰く
手帳タイプだとゴールド


でもでも、傷が付きにくいのは魅力
でもでも、使い勝手も大事

皆はどのタイプ?
また使い勝手も教えて


←ご飯に困ったらコチラだよ

←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ
しばらく戸惑っていました(^_^;)
iphoneの方がケースの種類も豊富ですからね(^_^)
私は黄緑色のプラスチックのハードケースです。
シンプルイズベストってやつですね。
ストラップがつけられるケースもあるので
hime*Rinnさんがストラップをつける方であれば
そこらへんも視野に入れて選んでみてもいいかと思いますよ。
やっす〜いシリコン製のものは
ポケットに入れたときに、ホコリ等がたくさんつきます。
1,000円台のものは気をつけた方がいいかと思います。
ご参考までに(^_^)
といっても、Amazonで買ったチョー安いのだから安っぽいのだけど、
結構傷になりにくいし、思ったほど不便じゃなかったよ。
ただ、もうちょっといいのにしとけばよかったなー。と、今さら後悔…
時間がたつと、その機種のカバーがないの。
でも、iPhoneはそうじゃないみたいだからいいよね~♡
コメントが遅くなってごめんなさい。
iPhone、設定が難しいですねぇ…。
ロックがかかっちゃったり大変でした( ´゚д゚`)エーマジデ!
ケースありがとうございます。
なるほど、1000円のはやめておきます(*ノω・*)テヘ
情報色々とありがとございます♪
Amazonね〜
ネットの方が色々と豊富かもしれませんね~。
なるほど、Uさんもおっしゃってましたが…あまり安いのは良くないかもしれませんね~。
2年間は使うわけですし(;´∀`)フムフム
サンタさん来ないかな〜
私は100均のシリコン?系でしたが,ほこりもつかず,中々良かったですよ~
安すぎてほこりも寄り付かなかったかもwただ
一年たつと広がるのかちょっとゆるくなりました~
今は,お土産のストラップも付けれるハード系ですが
ハードだとおとがきになりますね(^ε^;))
だから以前のタイプのが結構良かったなぁ~って思ってます(笑)
ストラップなくても意外に使いやすかったです。
手帳タイプがいいな~って思いますが,開くのが大変かな?
人それぞれですかね?(✪ฺ▽✪ฺ)
百均に?スマホカバーも売ってるんですね~凄っ!!Σ(・ω・;|||
そうそう、BOOKタイプ気になります
気になります♪
ですが‥やはり開いた時不都合があると困るのよね(;´д`)トホホ…。
まだまだ、しばらくは悩みそうです。