2013年01月04日
豊川稲荷オキツネバーガー!こんなにも美味しいのぉ〜( ゚д
冷たい風もあり、寒い感じの今日だったけど
明日からはもっと寒いらしいので
今日は家族で『豊川稲荷』へ行って来ました♪
すんごい人人人人
押しつぶされながらお参りへ
そして長男くんとpapaが行きたかった『オキツネ塚』へ

しっかり家族全員『一円玉』『五円玉』『五十円玉』をほじほじしてget!してきましたよー
今年一年、楽しみが増えました(*´艸`*)ふふふ~
そして、帰りに『オキツネバーガー』
豊橋に住んでいながら初めて食べた!オキツネバーガー♪
ビックリ!

ビックリ!

ちょーーーー美味しいし
そして後から気がついた
あ?
写真撮るの忘れた
って事で写真はないですが、とにかく美味!
あたいが買ったのは豊川稲荷の門から出て、山彦寿しを左手に路地に入って50メートルぐらい進んだ左側
『白きつねバーガー』300円
メニューも『白きつね焼き』と、『生白きつね?』(たしかそんな名前)の二種類
生はお持ち帰り用みたい
肉厚なお揚げが二枚のりで巻いてあって、真ん中には白髪葱と、甘辛タレ♪
この絶妙な感じが本当に、本当に!旨かった〜(*´艸`*)
ネットで調べてみたけど、この食べたオキツネバーガーは載ってない( ゚д゚ )
載ってるのは真ん中にカツらしきものてレタスが入ってる。
このシンプルなオキツネバーガーはどこの店だろう?
さらに、山彦さんの『お稲荷さん』も今日は買ってきましたよ~

こっちは晩御飯のお楽しみ♪
ど〜かな〜
(*´艸`*)ふふ〜楽しみです♪
明日からはもっと寒いらしいので

今日は家族で『豊川稲荷』へ行って来ました♪
すんごい人人人人

押しつぶされながらお参りへ
そして長男くんとpapaが行きたかった『オキツネ塚』へ

しっかり家族全員『一円玉』『五円玉』『五十円玉』をほじほじしてget!してきましたよー

今年一年、楽しみが増えました(*´艸`*)ふふふ~
そして、帰りに『オキツネバーガー』

豊橋に住んでいながら初めて食べた!オキツネバーガー♪
ビックリ!

ビックリ!

ちょーーーー美味しいし

そして後から気がついた
あ?
写真撮るの忘れた

って事で写真はないですが、とにかく美味!
あたいが買ったのは豊川稲荷の門から出て、山彦寿しを左手に路地に入って50メートルぐらい進んだ左側
『白きつねバーガー』300円
メニューも『白きつね焼き』と、『生白きつね?』(たしかそんな名前)の二種類
生はお持ち帰り用みたい
肉厚なお揚げが二枚のりで巻いてあって、真ん中には白髪葱と、甘辛タレ♪
この絶妙な感じが本当に、本当に!旨かった〜(*´艸`*)
ネットで調べてみたけど、この食べたオキツネバーガーは載ってない( ゚д゚ )
載ってるのは真ん中にカツらしきものてレタスが入ってる。
このシンプルなオキツネバーガーはどこの店だろう?
さらに、山彦さんの『お稲荷さん』も今日は買ってきましたよ~

こっちは晩御飯のお楽しみ♪
ど〜かな〜
(*´艸`*)ふふ〜楽しみです♪
Posted by hime*Rinn at 17:26
│Comments(6)
│おでかけ
こちらの方は豊川稲荷が多いんですね♪
私はまだ行ったことがありませんが…。
おきつねバーガーは、昔、えみっとで紹介させていただいたことがあります♪
取材に行ったわけではなかったので食べられなかったのですが、
たしかに美味しそうでした(^_^)
私も今度食べてみようかな(>_<)
あけましておめでとうございます。
お帰りなさい(・ω<)
そして、今後共よろしくお願い致します。(*ノω・*)テヘ
オキツネバーガー♪是非お試しを〜。
家が行った時間帯が良かったんですかね?
ホジホジしてる人はまばらでしたよ~(・∀・)
せっかく行ったのに~
残念でしたね。
食べたことがありません・・・オキツネバーガー♪
おいしそうな表現に 食べたくなってきたじゃないですかぁ( ̄m ̄* )ムフッ♪
初詣が落ち着いた頃に行ってみまぁす♪
オキツネバーガー色々とあるみたいですね。
カツみたいなのが挟まってるのが主流みたいだけど、あたいが食べたのは
白髪葱のみ!それがちょーーーーーー旨い♪
ネットに載ってなかったけど、松屋な気がする〜。
商店街に歩いていったほうだよ。
是非是非食べて〜!!本当に旨いから(*´艸`*)