2013年07月29日

これってダメだよね?なんて言えばいいのかな〜盗‥盗…なんだ?

すっかり風邪を引いてしまった あたい
前回同様 咳が半端なく出る

一度咳込むと『(|| ×m×)オ、オェ・・』咳をしながら嗚咽がicon11
横に寝ると肺が苦しく咳き込むので、枕を背中に斜めに就寝

そして、日中 息をっても息苦しく…。
酸素が足りない感覚

それでも、育児は待ってくれない
咳さえ止まれば楽なのにぃ〜と、本日内科へ行って来ました。

結果は夏風邪だそうです。
そして薬を処方してもらいました。
これで、早く良くなることを祈ります

さて、そんな息苦しい中〜
本日はicon03
毎日、プールや部活・習い事で勉強が進んでない僕ちゃんたち〜
出校日まで…後3日

今日やらないと、やる日がない( ;∀;)丿
そこで、朝から頑張リましたよ~



ちなみに、出校日
出校日って 自分たちの小さい頃からあるので
当たり前だと思ってましたが…
どうやら・・地方によっては違うらしい

我が家のpapaは県外の人icon23
papaの育った岡山県は夏休みになったら
ずーーーっと休みで、途中で学校へ行くことは無いそうです


face08これには、ビックリ!

あたい 『は〜マジで?嘘でしょ?』ってビックリしていると

papa 『学校へ行くなんておかしいし、出校日なんて、ある方がビックリじゃ』だって〜


同じ日本なのにね〜
他にもない地方とかあるのかな?


さて、話は元に戻り〜
僕ちゃんたちの宿題

今日一番心に残った出来事は、次男くんの
これには 次男くんなりの試行錯誤がありますが…。

次男くんの出来上がったicon

プール
よかったなぁ プールが
ぼくらの ところに いてくれて
目のさめる 水色の水
つめたいものの代表 プール
かがやく 水

よかったなぁ プールが
何じゅう 何百時間
もっと時間のかぎりがない プール
どの ひとつひとつも
みんな 水のりょうがちがってくれて
海や 川や 雨や 魚
そこで動いて 待ってくれて

ああ よかったなぁ プールがいつも
つめたく
すずしく
太陽にかがやいて きらきらと
ぼくの好きな プール


目のさめる 水色の水
つめたいものの代表 プールって?(笑)


久しぶりに笑ったわ〜



さて・・。


面白い表現ではあるが・・
一見 まともに書けてるように見えるこの詩icon12
詩をどうやって書いたらいいのか 分からなかった次男くんface06





問題は こちらの詩

よかったなぁ

よかったなぁ 草や木が
ぼくらの まわりに いてくれて
目のさめる みどりの葉っぱ
美しいものの代表 花
かぐわしい 実

よかったなぁ 草や木が
何おく 何ちょう
もっと数かぎりなく いてくれて
どの ひとつひとつも
みんな めいめいに違っていてくれて

よかったなぁ 草や木が
どんなところにも いてくれて
鳥や けものや 虫や 人
何が訪ねるのをでも
そこで動かないで 待っていてくれて

ああ よかったなぁ 草や木がいつも
雨に洗われ
風にみがかれ
太陽にかがやいて きらきらと






って、お分かりいただけた?
教科書を見本に、試行錯誤icon

結果は、ほぼ丸写し?
言葉を置き換えただけ‥。

笑いが止まらなかった 次男くんの

しかし、これは問題でしょう〜
盗…盗なんだっけ?

小学生の頭は、こんなもんなのかね?


にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
 ←ご飯に困ったらコチラだよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
 ←情報に困ったらコチラだよ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ←子育ての参考になるブログはコチラから入ってね

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村←びゅう君と同じぐらいの子のブログだよ


< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
hime*Rinn
hime*Rinn
新年度より無事に高校生になった長男を、筆頭に
中学2年になり益々反抗期に拍車をかけてしまっている「超~ウルトラ反抗期中」の次男くん
そして、落ち着いたのか?落ち着いてないのか?自由すぎてつかめない5歳児を抱え毎日奮闘中∑(゚д゚lll)
そんな…三人の僕ちゃんたちのmamaです。

パワーストーンのアクセサリーを作りながら、サンキャッチャーも始めました。また、風水・気学を勉強中~の中・・日々子育てにも奮闘中です。笑w
色々な、記事をUPするつもりです。
まだまだ、至らぬ所もあると思いますがよろしくお願いします。